求人番号 |
15070-00469711
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月18日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
新津公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望する
|
事業所番号 |
1507-614444-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ テクノジェット
株式会社 テクノジェット
|
|
所在地 |
〒950-1241
新潟県新潟市南区下塩俵1160番地1
|
|
ホームページ | http://kk-technojet.com/ |
職種 |
とび工
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
県内唯一のウォータージェット専門の施工会社です。
・高速道路、国道などの橋やトンネルなどのコンクリート構造物、 床版の補修補強工事がメインです。 ・ウォータージェットによるはつり、表面処理、削孔、剥離の補助 作 業をしていただきます。慣れてきたら上記作業をメインでやっ ていただきます。 ・ウォータージェット工事に係る足場組立や解 体、機械据付工事があ ります。公共工事の為、全国の各現場で施 工します。(出張が多いです。) ウォータージェットの経験者で当社に入社した人はいません。0か らスタートし、今では業界から表彰されるまでの技術を持っていま す。特殊な工法なので入社後は丁寧に指導します。また技術を磨き ながら国家資格の取得を目指すことができます。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒950-1241
新潟県新潟市南区下塩俵1160番地1
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜45歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る為
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
2級土木施工管理技士
あれば尚可
大型自動車免許
あれば尚可
労働安全衛生法の各技能講習、特別教育(あれば尚可)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
日給10,000円
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
220,000円〜330,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜330,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・役職手当 5千~7万円・現場手当 0~8万8千円
・出張手当 2千円/日 ・資格手当 5千~3万5千円 ・基本給は年齢同一職種の経験年数に応じて決定します ・賃金総額は、各種手当、時間外手当を含めると 24万円~41万円程度になります。 |
|||
月平均労働日数 |
21.6日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
15,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜15,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 5.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
天候、その他で特に工期が逼迫した時は、労使の協議を経て1ヶ月
60時間、1年500時間まで延長することができる。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
105日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始、その他は社内年間カレンダ
ーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
入寮者との相部屋になります。
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
27人
|
就業場所
25人
|
うち女性
3人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成19年
|
|||
資本金 |
3,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
超高圧水を使用したウォータージェット工事一式。ウォータージェ
ット関連機械設計・製作・リース。コンクリート補修、補強工事、 金属溶射、各種塗装工事、各種防水工事、各種ライニング工事 |
|||
会社の特長 |
県内唯一のウォータージェット施工会社 ネクスコ(旧道路公団)
、JR、国交省、上下水道事業団が採用した工法です。全国でのウ ォータージェット工事の発注は毎年増加しています。 4-1 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
吉川 浩二
|
|||
法人番号 |
5110001009256
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒950-1241
新潟県新潟市南区下塩俵1160番地1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒950-1241
新潟県新潟市南区下塩俵1160番地1
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
ハローワークから電話連絡の上、書類を郵送ください。書類到着後
7日前後で書類選考結果及び面接日時についてご連絡致します。 |
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
キムラ
担当者
木村
電話番号
025-374-6655
FAX
025-374-6656
|
求人に関する特記事項 |
作業服・安全靴:会社支給(年1回)
【年収例】2020年度実績 480万/39歳 一般職 入社3年土木経験あり 500万/28歳 一般職 入社5年土木経験なし 680万/37歳 課長職 入社9年 作業員の平均年齢は35歳。 資格取得制度あり。現場作業で必要な資格を取得していただきます 。大型運転免許、2級土木施工管理技士、技能講習、特別教育など 。その際の受講料は会社が負担します。 ※トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件) ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 【求職者の皆様へ】求人票の内容は募集条件であり、雇用契約書で はありません。採用時には必ず書面により、労働条件の明示を受け てください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
当社は、県内唯一のウォータージェット施工会社で、環境に負荷を
与えない技術をもってコンクリートや鋼構造物などのインフラや産 業設備の保全を行っています。 ネクスコやJR、国交省からの仕事がほとんどで、ウォータージェ ット工事は毎年増加しています。そのため、当社も受注は毎年増加 しています。 楽な作業ではありませんが、全員で力を合わせて完工した時は大き な充実感を味わうことができます。また、頑張りがしっかり評価さ れるので前向きに仕事ができます。 有給休暇の平均取得は11日ですが、年末年始・夏季・ゴールデン ウィークはそれぞれ1週間から10日の休暇があります。働くとき は一生懸命働き、休む時は思い切り休むのが当社社員の特徴です。 社内イベントは納涼会、忘年会、社員旅行があります。 社員旅行は過去に国内の他グアム・ハワイ・香港等へ行きました。 豊かな自然環境の回復と安全で快適な暮らしを守るお手伝いを私た ちと一緒にしませんか? |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|