求人番号 |
14140-04101951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月26日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
川崎北公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
管理,補助的経済活動を行う事業所(07職別工事業)
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1414-623382-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャレクスポート
株式会社レクスポート
|
|
所在地 |
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10宮崎台ガーデンオフィス2
F |
|
ホームページ | https://rexport.co.jp/ |
職種 |
再生可能エネルギーの開発
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
太陽光発電を中心に事業化に向けた各種調整を行います
また発電設備のみならず、開発による地元貢献なども 仲間とともに検討します。 <具体的には> 地元行政や関係者を訪問しながら開発に必要ないろいろな 条件を検討します。事業全体を総括する場合もあり、 再生可能エネルギー事業の最前線で活躍頂きます。 プロジェクトチームでの開発なので、 未経験でも再エネの理解を深めながら活躍できます。 変更範囲:会社の定めるすべての業務 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10宮崎台ガーデンオフィス2
F 最寄り駅
東急田園都市線宮崎台駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
4分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜39歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
キャリヤ形成を図るため若年者を募集
|
|
学歴 |
必須
高校以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
264,215円〜464,830円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
216,000円〜380,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
48,215円〜84,830円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
<対象者には別途以下手当有>
・役職手当 ・住宅手当(月2万円) ・扶養家族手当 ※配偶者:月1万円、第1子:月5000円、 第2子:月7500円、第3子:月1万円 ・通勤手当 ・単身赴任手当 |
|||
月平均労働日数 |
21.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,500円〜7,500円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時50分〜17時50分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注数の増加等による対応のため
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
113日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
カレンダーにより年に数回土曜日出勤あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
31人
|
就業場所
29人
|
うち女性
6人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和36年
|
|||
資本金 |
9,900万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
太陽光発電・バイオマス発電・地熱発電・スマートグリッドなど、
脱炭素社会の大潮流の中で独自有意性のある循環型ビジネスモデル の開発 |
|||
会社の特長 |
経営理念に「良知経営の実現」を掲げ、環境課題の解決に向けて、
社員一丸となって取り組んでいます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役 社長
代表者名
粟田省三
|
|||
法人番号 |
1020001068356
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10宮崎台ガーデンオフィス2
F 最寄り駅
東急田園都市線宮崎台駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
4分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10宮崎台ガーデンオフィス2
F |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
面接では会社概要や仕事内容をしっかりお伝えいたします。
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
電話番号
044-789-8563
FAX
044-863-6153
Eメール
saiyou-r@ryochi-keiei.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
■モデル年収
年収430万円/29歳/入社2年/月給27万円 年収650万円/40歳/入社8年/月給40万円 ■こんな方歓迎 ・環境問題・再生可能エネルギーに関心がある ・社会貢献性の高い仕事がしたい ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めていくのが好き ・順序だてて物事を進めていくのが得意 ■当社の思い ・理念に「良知経営の実現」を掲げ「儲かるかどうか」ではなく 「世の為、人の為になってるか」 「人として正しい事か」を判断基準に、再生可能エネルギーの 普及に取り組んでいます。 ※ご応募の際は044-789-8563 (グループ本部)へご連絡ください。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合、ハローワーク紹介状は 不要です) |
---|
事業所からのメッセージ |
【福利厚生補足】
・有給休暇(入社時付与) ・永年勤続表彰あり →特別休暇(10年:5日以内、20・30年:10日以内)、 旅行援助費(10年:5万円、20・30年:10万円)の付与 ・Benefit Oneの利用可能 【面接方法】 1次面接はZoomを利用したWEB面接もしくは対面面接 を選択いただいております。 【チーム構成】 ・チームは部長を含め5名 ・現在活躍中の方は、未経験から始めた人がほとんどです。 わからないことは周りに聞ける環境ですのでご安心ください。 |
||
---|---|---|---|
関連会社 |
関連会社1
株式会社良知経営
関連会社2
株式会社おくう
|
||
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
等級制度、役職手当あり
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
定期健康診断
産休育休制度 慶弔見舞金 退職金制度 無料保養施設 |