求人番号 |
13190-10646041
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月29日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
町田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
管工事業(さく井工事業を除く)
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1319-618009-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキカイシャクレインコウギョウ
株式会社クレイン工業
|
|
所在地 |
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6
|
|
ホームページ | http://crane-industry.co.jp |
職種 |
水道施設の図面作成
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
CADを使った図面の作成(公共工事、主に水道施設)
〇設計図、管割図、竣工図の作成 〇関連書類の作成(Word、Excelを使用) ○書類の届け出等で社用車を運転する業務があります ○図面作成に付帯関連する業務(図面提出先の電話応対など) ※主な取引先は、東京都水道局や町田市役所です。 ※経験や状況に応じて安心して働けるように、入社後は先輩が業務 指導を行います。オフィス内と施工現場の両方で業務を行います。 (社内研修、ОJT他) 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6 及び 町田市内を中心とした
公共工事施工場所 最寄り駅
小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
就業場所に関する特記事項
小田急線鶴川駅より真光寺公園行バス「真光寺中学入口」徒歩3分
京王線若葉台駅より鶴川駅行バス「下谷戸入口」徒歩2分 受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内原則禁煙、社内に喫煙専用室設置。
屋外は指定場所以外禁煙。 |
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
【必須】Excel、Word等基本ソフトの業務使用経験
【必須】業務で日常的にPCを使用していた方 【歓迎】AutoCADやJWCAD等CADソフトの使用経験 |
|
必要なPCスキル |
Word・Excel・Outlookの基本操作(入力・修正等
) |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
建築CAD検定試験准1級
あれば尚可
建築CAD検定試験2級
あれば尚可
建築CAD検定試験3級
あれば尚可
普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
210,000円〜335,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
148,300円〜237,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
ライフプラン手当 53,000円〜53,000円
|
|||
固定残業代(c) |
あり
8,700円〜45,000円
固定残業代に関する特記事項
定額残業手当は時間外労働の有無にかかわらず5.5~20時間分
を固定残業代として支給する。 |
|||
月平均労働日数 |
22.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.00%〜3.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時15分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
19時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時の受注、納期変更など
1ヶ月30時間、1年300時間まで。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
97日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
第2、第4土曜、年末年始休暇、夏季休暇等、会社カレンダーによ
る指定日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(任意労災)
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
24人
|
就業場所
24人
|
うち女性
3人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和2年
|
|||
資本金 |
4,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
東京都及び町田市役所などの公共工事をおこなう元請企業です。公
共事業の水道施設や下水道施設、一般土木などの工事をつうじて、 インフラ整備ライフライン設備の維持と保全をおこなっています。 |
|||
会社の特長 |
東京都知事許可、東京都、町田市指定水道工事店。昭和51年創業
の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し設立した会社です。 地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
影山 大輔
|
|||
法人番号 |
4012301012396
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6
小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス乗車「下谷戸入口」徒歩1分 最寄り駅
京王線若葉台駅より鶴川駅行バス「下谷戸入口」駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒195-0051
東京都町田市真光寺町1012-6
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
面接時に基礎的なパソコン操作の確認を行うことがあります。
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当宛
担当者
採用担当者
電話番号
042-860-2016
FAX
042-860-2015
Eメール
kyujin@crane-industry.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を送付
ください。到着後7日以内に連絡いたします。不採用の方の応募書 類は求人担当者の責任にて破棄いたします。オンライン自主応募の 方は、ハローワーク紹介状は不要です。 ※給料は経験、資格、能力を考慮して決めます。経験者優遇。 ※マイカー通勤可:駐車場無料 <ブランクのある方も歓迎!資格習得支援制度あり!> <建築・土木系の大卒・専門卒・高卒、職業訓練建築系やCADス クール等修了者等、歓迎!>社員の3割以上は20代です。図面作 成業務の未経験者には研修期間を設け、基本から教えます。経験や 状況に応じて入社後は先輩が業務指導を行い同行します。ブランク のある方や未経験の方でも安心して働けます。公共工事の図面作成 者は、社会に必要とされる職種です。手に職をつけることができる 仕事=収入UP!稼げる業界です。必要な資格を取得し経験を積み 知識を得て技術を磨けば、道が拓けます。異業種からの転職で一か ら経験を積んで活躍している社員や、資格と経験を活かし60代で 活躍している社員もいます。価値ある仕事をお客様へ提供し地域貢 献することで感謝されるやりがいある仕事です。貴方のやる気を応 援します!ご応募をお待ちしています。 #町田市真光寺町 |
---|
事業所からのメッセージ |
東京都知事許可、東京都、町田市指定水道工事店
創業48年の鶴川設備工業の土木部門として土木工事業を開始して 以来、32年の実績があります。新設して4年目を迎えました。地 域に根差した実績と革新を兼ね備えた会社として業務拡張をはかっ ています。弊社は公共土木工事業を中心に事業展開し、水道施設工 事を主軸に安定した業績を伸ばしています。地域の発展とインフラ の整備、ならびにライフラインの維持・保全に尽力して事業を展開 しております。これらの業務を効率的かつ円滑に遂行する為の弊社 業務への適応能力を有し、設計図・管割図・竣工図を作成できる人 材を求め、採用募集を行っています。ブランクのある方も歓迎しま す。資格習得支援制度もあります。経験や状況に応じて、入社後は 先輩が業務指導を行い同行します。未経験の方でも安心して働けま す。公共工事の図面作成は、社会に必要とされる職種です。手に職 をつけることができる仕事=収入UP稼げる業界です。必要な資格 を取得し経験を積み知識を得て技術を磨けば、道が拓けます。価値 ある仕事をお客様へ提供し地域貢献することで感謝されるやりがい ある仕事です。貴方のやる気を応援します!一緒に成長できる仲間 を募集しています!ご応募をお待ちしております。国籍不問【歓迎 】日本語能力N1【必須】N2 |
||
---|---|---|---|
年商 |
令和4年
9億7,840万円
令和5年
7億9,791万円
令和6年
8億4,318万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
東京都水道局
主要取引先2
町田市役所
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
〈仕事で必要なものは、会社で準備し貸し出しします〉
作業服、作業靴、ヘルメット、工具等貸与、携帯電話、タブレット 貸与、社用車貸与、(業務内容に応じて社内基準あり) 更衣室、休憩室、シャワー室あり 資格取得支援制度あり、社内外研修制度あり(OJT他) 社員寮あり(単身者用社宅、3棟) 国内旅行宿泊優待制度あり 新年会等各種イベントあり(自由参加) |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
業務で必要な資格取得支援制度あり。
・外部講師を招いて研修あり。 ・外部研修参加の勤務調整や取得費用補助あり。 新入社員研修、OJTあり。 |
||
両立支援の内容 |
会社が指定した全社員に一律に与えられる年間休日97日に加えて
、個々の状況にあわせた各種休暇は、申請しやすく、取得しやすい 職場環境です。 個々の状況に応じた勤務時間の調整にも対応しています。 あえて、全社員一律の年間休日数を増やすのではなく、個々の生活 状況に応じた個別の各種休暇や勤務時間の調整に柔軟に対応し、多 様性と個別性を重視しています。 多様性を受け入れ、お互い様の精神を大切に、お互い支えあい、認 めあう、誰もが働きやすい職場環境、ダイバーシティ&インクルー ジョンを推進しています。 |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
あり
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
片側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|
||
障害者に配慮したその他の施設・設備等 |
建物内の段差(なし)出入口(引き戸・開き戸)
車いす移動に関しては、メインフロアは可。一部、現 況では車いす通行に狭い場所あり。業務の必要に応じ て、配置変更等、配慮します。会社見学を随時受け付 けております。 |