求人番号 |
13120-16012101
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月13日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
墨田公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
【12/11ミニ会社説明会】タクシー乗務員(正社員/隔日
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
タクシー乗務員として流し営業をしていただきます。
・営業区域は23区内、三鷹市、武蔵野市 ・1ヶ月11乗務 ・中退金加入 ・無線、カーナビ、防犯設備等完備。配車アプリ導入 ・事故対応支援(費用支援含む) ※勤務形態は途中で変更も相談可能です(隔日→日勤など) ※2種免、運行管理等資格取得支援あり。内勤や管理職登用 の実績もあります。 ※入社時の給与保証制度が選べます。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
東京都葛飾区
就業場所に関する特記事項
新小岩駅北口より都営バス 東新小岩4丁目 から 徒歩10分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項
車内:禁煙、事務所:喫煙専用室設置
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜61歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜業務に従事するため省令1号:定年62歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
普通自動車第二種免許
あれば尚可
普通自動車運転免許2種又は普通自動車免許取得後3年以上
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
172,717円〜172,717円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
172,717円〜172,717円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
11乗務手当:所定乗務数達成者に月額5千円を支給
歩合給 【入社後の給与保証制度】※どちらか選べます。 ・3か月間:20万円 ・3ヶ月間:給与+10万+歩合給 *経験者:入社祝金20万円 |
|||
月平均労働日数 |
21.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜2時30分
就業時間2
14時00分〜9時00分
就業時間に関する特記事項
勤務時間には別途2h残業有り
※勤務開始時間は応相談 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
24時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
210分
|
年間休日数 |
103日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
土曜出勤は月1回程度
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 62歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
借上げ社宅応相談
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
125人
|
就業場所
100人
|
うち女性
2人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
一般旅客自動車運送事業(タクシー業)
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
12/11(金13:00~の指定した時間
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
求人に関する特記事項参照
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
求人に関する特記事項 |
【12/11ミニ会社説明会】予約制です。
日時:令和2年12月11日(金)13:00~ 場所:ハローワーク墨田 1階 相談ブース ※面接希望の方は履歴書・紹介状をお持ちください。 ※人事担当者が直接、会社の説明や相談をお受けしますので、疑問 や不安を解消してから面接するかお決めいただけます。希望者はそ の場で面接可能です。 *新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当日はマスクの着用を お願いします。発熱や咳等の症状がある場合は参加をご遠慮くださ い。 ハローワークでは【個別ブース】にてパーテーション、机上の仕切 りによる飛沫感染防止、参加前の体温測定、アルコール消毒の対策 を行います。 【応募書類 追記】 面接希望の方は履歴書・運転免許証・紹介状の他、 後日「運転者記録証明書(東京タクシーセンター発行)」の 提出が必要となります。 22 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
||
事業所に関する特記事項 |
定年後の再雇用:年齢上限なし
|