求人番号 |
13070-73539641
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年11月29日
|
|
紹介期限日 |
2025年1月31日
|
|
受理安定所 |
渋谷公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
その他のはん用機械・同部分品製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
営業事務/埼玉支店
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○営業サポート業務
・顧客と営業の取次、在庫管理、工場への発注依頼、資料作成等 ・顧客等の電話対応(製品への問い合わせ、受発注対応等) ・受発注入力(専用端末を使用) ・伝票起票(会計ソフトによる入力) 「変更範囲:会社の定める業務」 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
埼玉県さいたま市浦和区
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜28歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
|
|
学歴 |
必須
短大以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要なPCスキル |
PC基本操作
Excelでの表作成・簡単な関数の使用、Wordの文書作成 |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
205,000円〜235,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
205,000円〜235,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
2.00%〜5.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.90ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
就業時間1
9時00分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
標準労働時間/1日7時間30分、
フレキシブルタイム:8時~18時30分、 コアタイム:11時~15時(休憩は12時から13時の60分) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な事務の輻輳、トラブル対応、システム障害・入替等につい
ては、年6回を限度に月79H、年570Hまで |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
125日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
夏季休暇、冬季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定給付年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
378人
|
就業場所
11人
|
うち女性
5人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
水道用資材の製造販売業。給水装置の総合メーカーとして、水道用
給水装置、水道メーター、住宅屋内給水給湯装置、床暖房、ロード ヒーティングなどの製造販売を行っております。 |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職務経歴書又は自己PR書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
その他:適性検査(45分程度)
|
求人に関する特記事項 |
※履歴書・職務経歴書又は自己PR書・ハローワーク紹介状を
本社(東京都目黒区)総務部人事課宛に郵送、または弊社採用担 当メールアドレス宛にご送付いただきたく存じます。 書類到着後、14日程度で書類選考結果をご連絡いたします。 ※質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 ※面接日程、選考場所は別途ご案内します。 ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|