求人番号 |
13070-67775301
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月9日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
渋谷公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1307-631153-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
オネストリィカブシキガイシャ
オネストリィ株式会社
|
|
所在地 |
〒156-0043
東京都世田谷区松原1-45-10 KTスクエアー2B号室
|
|
ホームページ | http://onandon.jp |
職種 |
作業療法士/幹部候補/TODAY東和田
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
児童発達支援サービス(1日10名)をご利用いただいているお子
様の療育支援のお仕事です。 ・運動療育・知的療育・ソーシャルスキルトレーニング ・児童の送迎業務(ワンボックスタイプ) ・運動療育プログラムの構築・メニュー開発 ・社内講師の担当 ・請求業務、保護者対応、面談など ・業績管理や部下育成・モチベーション管理 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒381-0038
長野県長野市大字東和田943-1
最寄り駅
信濃鉄道北信濃線 北長野駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
18分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
長野市内
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
作業療法士
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
230,680円〜230,680円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
150,680円〜150,680円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職位手当 55,000円〜55,000円
|
|||
固定残業代(c) |
あり
25,000円〜25,000円
固定残業代に関する特記事項
固定残業手当は時間外労働の有無にかかかわらず16時間分の時間
外手当として支給し、16時間を超える分は追加で支給。 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
住宅手当 5,000円(該当者)
|
|||
月平均労働日数 |
21.6日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
20,000円〜100,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
又は
8時30分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
16時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務繁忙の為臨時の必要ある時は1日6時間まで、6回を限度とし
て1ヶ月80時間まで、1年660時間まで延長することができる |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
105日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
121人
|
就業場所
5人
|
うち女性
4人
|
うちパート
2人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成22年
|
|||
資本金 |
300万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
放課後等デイサービス、児童発達支援・相談支援事業
企業主導型保育 |
|||
会社の特長 |
心と身体の健康に関わる社会問題を解決し続けることをミッション
に事業展開しています。社員が輝く企業であるため様々な働き方や 資格取得制度・社内研修も充実しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
今井 誠哉
|
|||
法人番号 |
3010901025810
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒381-0038
長野県長野市大字東和田943-1 平林街道店舗1F
最寄り駅
信濃鉄道北信濃線 北長野駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
18分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
資格証(写)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他
その他の送付方法
事前送付か面接時持参
郵送の送付場所
〒156-0043
東京都世田谷区松原1-45-10 KTスクエアー2B号室
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
応募の際は事前に電話連絡をお願いいたします。
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
ミヤハラ
担当者
宮原
電話番号
03-3328-4608
FAX
03-6265-7170
Eメール
recruit@onandon.jp
|
求人に関する特記事項 |
福祉事業(放課後等デイサービス)を展開するグループの時期事業
部長候補を募集しております! ・入社時(3か月) 既存店舗の所長として、実務とマネジメントを経験していただきま す。 ここでは弊社の事業内容や制度・文化に慣れていただきます! 主には業績管理や部下育成・モチベーション管理を行っていただき ます! ・3か月~6か月【個人差はあります】 エリアマネージャーとして2店舗以上の管轄マネージャーを担当さ せていただきます。 管轄店舗業績達成や部下育成・競合調査や戦略の部分を検討し実行 に移していただきます。 ・9か月~12か月 統括マネージャーとして、エリア管轄を行っていただきます! エリアマネージャーを部下に持ち、管轄エリアの目標達成や事業展 開などの責任に携わる業務を行っていただきます! 即戦力の幹部候補をお待ちしています! 23 |
---|
事業所からのメッセージ |
☆お仕事説明会を開催いたします☆
場所:はぴねす若槻(長野市大字若槻東条541-2) ・10月17日(土)16:00~ ・10月24日(土)14:00~ ・10月31日(土)14:00~ ・11月7日(土)14:00~ ・11月21日(土)14:00~ 実際の現場を見ていただき、質疑応答などを行います!(面接希望 の場合は、そのまま面接も可能です。) 『興味がある!』という方、ぜひお待ちしております!! ご希望の方はお電話またはメールにてご応募お待ちしております! ※ご応募の際は事前に必ずご連絡をお願いします。 面接日時の打ち合わせいたします。 (WEB面接の場合もございます。WEB面接の時は、事前に応募 書類を送付願います) |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
「職位給」という給与制度があります。職位ごとに役割・権限・責
任が決まっており、職位が上位になるにつれて職位給も増額してい きます。 |
||
復職制度 |
なし
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
||
事業所に関する特記事項 |
再雇用の上限年齢規程なし
|