ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
13060-18754231
受付年月日
2023年11月15日
紹介期限日
2024年1月31日
受理安定所
大森公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
健康中小
産業分類
電気工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1306-009145-4
事業所名
ナガオカ デンセツ カブシキカイシャ
永岡電設 株式会社
所在地
〒144-0044
東京都大田区本羽田3丁目1番9号
ホームページ https://nagaoka-d.co.jp
仕事内容
職種
【HW×しごと財団面接会】技術職(電気工事及びサポート)
job tagについて
仕事内容
☆チームワークで街づくり!公共とプラント施設の電気工事です。
☆初心者でも安心の体制づくり!マンツーマンでサポートします。
☆働きやすい環境づくり!作業に必要なものは全て貸与します。
・大田区の公共施設の建設、首都圏プラント施設の電気工事です。
・勤務地は大田区、神奈川県がメイン。直行直帰が可能です。
・年間休日120日。完全週休2日制。転勤はありません。
・電気工事士、施工管理技士他、各種資格取得支援制度あり。
・未経験の方、他職からの転職の方でも分かりやすく指導します。
※電気工事士免許お持ちの方、優遇致します。
※職業訓練校卒業生歓迎! 
※男性独身寮あり。遠方の方歓迎します。
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒144-0044
東京都大田区本羽田3丁目1番9号
最寄り駅
京急空港線 糀谷駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分

就業場所に関する特記事項
所属は本社ですが、就業場所は本社及び現場(都内及び隣接県)と
なります。(直行直帰可能)

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
本社ビル内全面禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
第一種電気工事士
あれば尚可
第二種電気工事士
あれば尚可
その他の電気工事関係資格
あれば尚可
業務上運転免許は必要ですが入社後に取得可能(支援制度有)

普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
203,000円〜325,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
47,000円〜75,000円
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間
外手当として支給。
これを超える時間外労働分は別途法定通り支給。
その他の手当等付記事項(d)
資格手当、家族手当、住宅手当(条件あり)
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
10日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
%〜0.50%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
13時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
建設の都合上、やむを得ない場合及び機器の補修整備がある場合6
回を限度として1ケ月80時間まで720時間迄延長出来る。
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
*年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり
男性用。女性の方は要相談
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
48人
就業場所
48人
うち女性
5人
うちパート
0人
設立年
昭和43年
資本金
2,800万円
労働組合
なし
事業内容
大田区内、小中学校、複合施設、公園、野球場、プール等の公共施
設における電気工事の設計、施工、各設備の保守。製鉄設備、プラ
ント、工場等の電気工事、設計、施工、設備保守
会社の特長
和気あいあいとした社風で、BBQや餅つき大会、社員家族参加の
クリスマスパーティー等を催しています。また、社員全員による海
外研修も行い、アットホームな雰囲気です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
石渡 光男
法人番号
8010801008654
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後6日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
12月6日(水)合同企業面接会(事前予約制)
選考場所
〒101-0021
千代田区外神田4ー14-1秋葉原UDX南ウィング4F UDX
GALLERY UDX AKIHABARA SPACE
JR・TX線・日比谷線・銀座線 秋葉原駅より徒歩2~4分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
自己PR書または職歴書
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接会にて手渡し
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
【選考方法】面接会→面接→内定
担当者
課係名、役職名
総務部 部長
担当者(カタカナ)
スズキノブヒサ
担当者
鈴木宣久
電話番号
03-3744-7211

FAX
03-3744-7703

Eメール
suzuki@nagaoka-d.com
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※中小企業退職金制度加入
【働く環境】
・作業着、工具、PC等、業務に必要なものは一式貸与します。
・出退勤はスマホ専用アプリで管理。日報提出は不要です。
・和気あいあいとした雰囲気です。
・資格手当有。必要な資格取得の支援制度有。社内勉強会有。
○東京で働きたい方歓迎!独身寮完備。赴任旅費支給。
○2次面接はリモート面接対応いたします。
○定年はなし。未経験でも資格取得を目指して始めませんか。
【ハローワーク×東京しごと財団 
         第3回正社員就職!合同企業面接会】
  日時:令和5年12月6日(水)
  17:00~20:00
  場所:UDX AKIHABARA SPACE
 ※事前予約制ホームページよりお申し込みください。
https://tokyoshigoto-kigyou.jp
/gomen/
※予約制の為、紹介状発行のみでは面接できません。
(詳細はチラシまたはホームページをご参照ください。)
問合わせ先:03-6734-1462【東京都サポート求人】
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
【働く環境について】
・作業着、工具、PC等、業務に必要なものは一式貸与します。
・出退勤はスマホの専用ソフトで管理。
・日報提出の必要はありません。
・餅つき大会やBBQ等、年間を通してイベントを実施しています

・社員の海外研修を実施(ハワイ、ベトナム、バリ島等)
・社員の約半数が30代以下、和気あいあいとした雰囲気です。
・資格の社内勉強会を実施し、無資格者はゼロです。
 
【社員の声をご紹介】
◎大田区の仕事が多く、そのものがずっと残って親近感がわく。
◎いろいろな経験が出来て、自分から前に出れるようになった。
◎仲間が団結して目標に向かって進んでいる。
◎先輩や上司が、分かりやすく教えてくれる。
◎社員一丸となって工事が完工した時に、やりがいを感じる。
◎複数の社員と協力し合って、問題を解決出来る。
年商
令和3年
10億6,651万円
令和2年
11億2,666万円
令和元年
15億9,416万円
主要取引先
主要取引先1
官公庁(東京都、大田区)
主要取引先2
JFEプラントエンジ株式会社
主要取引先3
東芝プラントシステム株式会社
関連会社
関連会社1
株式会社つばさテクノ
関連会社2
株式会社つばさクリエイト
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・業務に必要な各作業着、道具類などは支給されます。
・遠方出身者の方は、ワンルームタイプ(バス・トイレ
 別)独身寮に入居可能です。
・国家資格の取得補助や支援制度、さらに必要な各種
 資格及び講習は、会社負担にて取得して頂きます。
・普通自動車免許も取得支援制度もあります。
・社員全員による海外研修を行っています。
・入社後は、年齢の近い先輩社員とのマンツーマン体制
 で業務を行ってもらいます。仕事のことだけでなく、
 生活のことなども、気軽に、ご相談ください。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
研修制度の内容
入社時研修、作業変更時研修、各現場の送り出し・入
所教育、労働安全衛生法上の特別教育、技能講習、そ
の他安全衛生に関する講習、電気工事士取得勉強会な
ど。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
エレベーター
あり
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
サポート業務(一般事務)
受付年月日:
2023年9月15日
  紹介期限日:
2024年3月31日
求人区分
大卒等
事業所名
永岡電設 株式会社
就業場所
東京都大田区
仕事の内容
☆チームワークで街づくり!区民が利用する公共施設建設に携わり
ます。
☆初心者でも安心の体制づくり!マンツーマンで業務をサポートし
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
大学院
240,000円
大学
240,000円
短大
224,000円
高専
240,000円
専修学校
224,000円
能開校
224,000円
就業時間
(1)
08時00分〜17時00分
休日
土日祝
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
求人番号
13060-00176938
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内)
求人数:
3
名 
職種
電気設備施工管理業務の補助ならびに、電気工事のサポート業務
受付年月日:
2023年2月10日
  紹介期限日:
2024年3月31日
求人区分
大卒等
事業所名
永岡電設 株式会社
就業場所
東京都大田区
仕事の内容
☆チームワークで街づくり!区民が利用する公共施設の電気工事で
す。
☆初心者でも安心の体制づくり!マンツーマンで業務をサポートし
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
大学院
250,000円
大学
250,000円
短大
230,000円
高専
250,000円
専修学校
230,000円
能開校
230,000円
就業時間
(1)
08時00分〜17時00分
(2)
09時00分〜18時00分
休日
土日祝
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
求人番号
13060-00022338
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内)
求人数:
4
名