求人番号 |
13060-03087951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
大森公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
一般乗用旅客自動車運送業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1306-005349-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
テイトニツシンコウツウカブシキガイシヤ
帝都日新交通 株式会社
|
|
所在地 |
〒144-0047
東京都大田区萩中3丁目 2-12
|
|
ホームページ | http://teito-nissin.shiraha.jp/ |
職種 |
タクシー運転者(未経験者・経験者/普通免許で応募可)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
*安心して働ける京成グループ
*新人乗務員研修後の6ヶ月間は32万円の給与保証があります。 *最新型防犯カメラ、ドライブレコーダー全車完備しており 安心です。 *カーナビ、デジタル無線等フル装備なので慣れない道も安心 して走行できます。 *京成電鉄(株)のドライビングスクールで最短8日間で 二種免許が取得できます。(技能試験免除) その後、帝都研修センターで地理や接客を学んでいただきます。 *自転車・二輪車での通勤可能です。 【従事すべき業務変更の範囲(なし)】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒144-0047
東京都大田区萩中3丁目 2-12
最寄り駅
京急空港線 大鳥居駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜61歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
*深夜業務がある為(労基法61条)定年62歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
普通自動車第二種免許
あれば尚可
※公認教習所で講習を受ける場合 普通1免許取得後1年以上
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
研修期間含む:研修期間中は日給10、000円
※研修期間中は就業時間8時~16時(休憩60分)他は同条件 |
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
320,000円〜320,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
320,000円〜320,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・各諸手当 他
*当社規定による 配属後6ヶ月 32万円保障 6ヶ月経過後 199,540円+歩合給 |
|||
月平均労働日数 |
22.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
10日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
100,000円〜400,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時45分〜2時15分
就業時間2
13時00分〜7時30分
就業時間に関する特記事項
変形労働時間制:総労働時間 170.5h/月
※日勤希望や夜勤希望など相談に応じます。 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
180分
|
年間休日数 |
101日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
*ローテーション(月6~9日休み)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 62歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 75歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
上限年齢
上限 75歳まで
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
月35000円~(水道光熱費別
)、即入居可 |
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
130人
|
就業場所
100人
|
うち女性
4人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和35年
|
|||
資本金 |
1,300万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
一般乗用旅客自動車運送事業
※京成電鉄グループで、大手4社・帝都ブランドで 一流企業の顧客多し。 |
|||
会社の特長 |
※都内専用タクシー乗り場有り
(六本木ミッドタウン・汐留シティセンター・他)営収安定。 ※新入社員の定着抜群(楽しい職場環境) |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
篠崎 敦
|
|||
法人番号 |
8010801009355
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒144-0047
東京都大田区萩中3丁目 2-12
最寄り駅
京急空港線 大鳥居駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
運転免許証
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
※遠方の方は郵送も可
郵送の送付場所
〒144-0047
東京都大田区萩中3丁目 2-12
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
スズキ
担当者
鈴木
電話番号
03-3744-6101
FAX
03-3745-4721
Eメール
nissin2@teito-mot.com
|
求人に関する特記事項 |
*全て車両がJAPAN TAXI。いち早くJAPAN TAX
Iに乗務できます。社員全員が仲が良く、和気あいあいとしたア ットホームな職場環境です。20代~60代の幅広い年齢層が活 躍中です *勤続年数6~8年又昨年入社の方多し *年収例 517万/26歳(入社1年目) 567万/45歳(入社2年目) 640万/58歳(入社3年目) *賃金締切日は年間スケジュールに基づいて、月毎に設定。 ★全車輌飛沫感染防止板装着・ウイルス不活性装置を搭載 ★アルコール系消毒液(車輌ごと) ★次亜塩素酸水生成装置設置(社内) ★キャッシュレス決済もできますので安心です。 *事前連絡の上、面接日時を予約して下さい。当日、履歴書(写真 貼付)・ハローワーク紹介状・運転免許証を持参下さい。 ※遠方の方は郵送も可 ※62歳以上の方もご応募可(嘱託職員として1年契約) #23区 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
傷病休職等
その他 |