求人番号 |
13040-07589531
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月12日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
品川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
その他の専門サービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1304-246159-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カウンセリングストリート カブシキガイシャ
カウンセリングストリート 株式会社
|
|
所在地 |
〒106-0031
東京都港区西麻布3-13-10
パークサイドセピア9F |
|
ホームページ | https://www.counseling.st |
職種 |
企画営業職/名古屋/在宅勤務
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
担当企業内のメンタルヘルスの現状で困っていることをヒアリング
し、発症者を減らすための企画提案とそれを実現するお仕事です。 具体的には、 (1)新規顧客の獲得 (2)既存顧客、産業医、代理店へのコンサルティング、納品管 理、契約継続 ~下記は経験・スキルに応じて~ (3)ストレスチェックチェックテスト組織分析に基づいた顧客企 業への研修プログラム作成と講師業務 (4)メンタルヘルス障害発症予防のための電話カウンセリング 在宅勤務が可能な方に限ります。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派13-304133
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武2-3-2
サン・オフィス名古屋655 中部支社所属 最寄り駅
各線 名古屋駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
在宅勤務
就業場所に関する特記事項
就業場所:自宅
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が65歳の為
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
法人営業経験
|
|
必要な免許・資格 |
求人に関する特記事項欄参照
|
|
試用期間 |
あり
期間
2~6ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
2~6ヶ月(18万円/月)
8:30~18:00勤務 |
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
220,000円〜267,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜267,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
なし
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
その他
|
その他の支払日
基本は翌月10日、祝祭日により変動あり。
|
||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜26,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
0円〜730,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
就業時間1
8時30分〜18時00分
又は
8時00分〜20時30分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
(1)標準労働時間帯
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
90分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
リフレッシュ休暇年末年始*土曜は必要に応じて勤務する場合有
(カウンセリング、緊急業務等) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
10年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
22人
|
就業場所
1人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成14年
|
|||
資本金 |
1億円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
企業を対象としたメンタルヘルス対策の立案、実施、教育研修制度
の立案、実施、その他人事コンサルティング事業全般をサポート( 派13-304133、13-ユ-303513) |
|||
会社の特長 |
人事コンサルティング事業からスタートした会社。2003年4月
より、現在の社名で活動開始。企業を対象としたメンタルヘルス及 び教育研修の専門家集団。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
鶴田 和也
|
|||
法人番号 |
5010401049886
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
その他
その他の募集理由
随時募集
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後21日以内
面接選考結果通知
面接後9日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒000-0000
別途ご案内致します
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒106-0031
東京都港区西麻布3-13-10
パークサイドセピア9F |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
書類選考→1次面接→実技試験→最終面接
*面接等は全てオンラインで行います |
担当者 |
課係名、役職名
事業推進グループ
担当者
益子
電話番号
080-3544-9693
FAX
03-5770-2207
Eメール
recruit@counseling.st
|
求人に関する特記事項 |
業界未経験、知識不足の方に対しては、入社前に最低限必要な知識
の事前自己学習を支援いたします。(任意)業務マニュアルがあり ますので未経験の方でも安心してご応募下さい。 【就業時間に関する特記事項】 ・清算期間1ヶ月のフレックスタイム制 ・月間所定労働時間=営業日数×8時間 ・月間所定時間に満たない場合は、不足時間の給与を減額 【書類選考】 質問等がない場合、事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職歴 ある方は職務経歴書・同意書(※)及びHW紹介状をメールにて送 付して下さい。追って連絡します。 ※同意書:弊社HP〉採用情報〉詳細〉応募方法の必要書類参照 *昇給・賞与は勤務実績・業績等による *福利厚生:弥生クラブオフあり *資格に関して:メンタルヘルス関係のカウンセラー資格(指定な し、キャリアカウンセラーを除く)をお持ちの方または、資格取得 予定の方 *会社の指示で通勤が発生した場合は通勤手当を支給します(上限 15,000円/月) |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|