求人番号 |
13040-00518211
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年1月4日
|
|
紹介期限日 |
2021年3月31日
|
|
受理安定所 |
品川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1304-645807-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ セイカツカガクウンエイ
株式会社 生活科学運営
|
|
所在地 |
〒108-0014
東京都港区芝4-2-3 NMF芝ビル3F
|
|
ホームページ | http://www.seikatsu-kagaku.co.jp |
職種 |
【正社員】介護スタッフ/千種(千種駅)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
●介護付有料老人ホームでの介護全般
入浴・食事・排泄介助、自立支援、着替え準備など ・慣れるまで研修を丁寧に行います。経験が短い方やブランクのあ る方もご安心ください! ・資格支援制度(過去問配布、合格時受験料負担)あり スキルアップを支援します。 ・年間休日124日でプライベートも充実です。 ・東証一部上場の長谷工グループの有料老人ホームです。 ・千種駅徒歩2分で通勤も便利です。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄3丁目20-28
ライフ&シニアハウス千種(当社施設) 最寄り駅
JR中央本線 千種駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
転居を伴わない範囲
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳の為/深夜勤務があるため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
実務経験がある方優先
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
ホームヘルパー2級
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
205,000円〜205,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
197,000円〜197,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 8,000円〜8,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当
5,000円(介護福祉士) 10,000(社会福祉士) 処遇改善手当(介護の実働時間×95円) ※約15,200円程度の支給 夜勤手当4,266円~ |
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
11時30分〜20時30分
就業時間に関する特記事項
(4)12時~21時
(5)17時~翌10時 (5)は休憩120分 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
124日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
交替シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
1,219人
|
就業場所
46人
|
うち女性
37人
|
うちパート
20人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和58年
|
|||
資本金 |
1億円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
○有料老人ホームや高齢者向け住宅、多世代型住宅の企画及び運営
○生活支援システムの開発及び提供 ○暮らし方、住い方に関する講演会、シンポジウム、セミナー開催 |
|||
会社の特長 |
私たちは地域の自治体や企業、NPOと連携して子育てから介護ま
で、暮らしをトータルで支援するサービスを提案しています。創業 1983年、全国に展開。地域に貢献しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
野本 久
|
|||
法人番号 |
6011101043939
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄3丁目20-28
ライフ&シニアハウス千種 最寄り駅
JR中央本線 千種駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
職歴ある方職務経歴書
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
適性テスト
|
担当者 |
課係名、役職名
ハウス長・副ハウス長
担当者(カタカナ)
タカダ・ヤマグチ
担当者
高田・山口
電話番号
052-269-4050
FAX
052-269-4051
Eメール
saiyo@haseko-senior.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
ハローワークと通じて事前連絡をお願いいたします。
面接(または施設見学)日時を設定いたします。 (施設見学も随時受け入れています。応募選考前にまずは見学した いという方もお気軽にご連絡ください。) |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
|
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
||
事業所に関する特記事項 |
パートの定年は65歳
|