求人番号 |
13010-32438651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月13日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
飯田橋公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
土木建築サービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1301-584151-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャミナトセツビキカクセッケイ
株式会社ミナト設備企画設計
|
|
所在地 |
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3丁目23-2 神保町錦明ビル8階
|
|
ホームページ | www.minato-sys.com |
職種 |
建築設備(空調・給排水衛生)の設計技術者
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◆建築設備(空調・衛生・電気)の設計作業
◆専用CADによる設計図作成作業 (T-fas,Rebro,Revit) <内容> 大型建築物(商業施設・病院・駅前再開発・超高層建築など) の設計図・施工図の作成・修正作業 経験等に応じて、社内での作業又は現場事務所への 常駐をお願いする事があります。 (23区内、埼玉県内、神奈川県内) 大阪・名古屋勤務を希望される方は別途相談に応じます。 〔変更範囲:変更なし〕 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派13-307218
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3丁目23-2 神保町錦明ビル8階
最寄り駅
東西線 九段下駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
就業場所に関する特記事項
他 都営新宿線 半蔵門線 都営三田線 神保町駅から徒歩5分
一部在宅勤務あり 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
会社の定める場所
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
設備設計CAD経験3年以上
Tfas作業経験者 Rebro作業経験者 優遇 |
|
必要なPCスキル |
CAD(Tfas、Auto)
Excel |
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
250,000円〜500,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜500,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
20.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜20,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務逼迫の時は1日5時間1ヶ月99,9時間年間720時間まで
延長できる45時間を超える月は年6回迄 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
124日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
夏季休暇・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
118人
|
就業場所
118人
|
うち女性
45人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成7年
|
|||
資本金 |
2,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
建築設備(空調・給排水衛生・電気)の設計を主にしております。
取引先へのフォローも含めての技術者派遣も同時に行い、設計~現 場竣工まで幅広く展開しております。【派13-307218】 |
|||
会社の特長 |
複合施設・オフィスビル・ホテル・商業施設・工場等の官民物件の
実績においては多数受注し、その中でも大型物件に関しては高い評 価を受けております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
丸茂 源幸
|
|||
法人番号 |
4010001119842
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3丁目23-2 神保町錦明ビル8階
最寄り駅
東西線 九段下駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3丁目23-2 神保町錦明ビル8階
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当
電話番号
03-3221-1157
FAX
03-3221-1369
Eメール
recruit_contact@minato-sys.com
|
求人に関する特記事項 |
*賃金はキャリア・経験によって決定する。
*質問等なければ事前連絡不要です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただしオンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
当社では夢や目標を共有できる人を求めています。
建物の企画・設計を通じて、よりよい住環境を設計し、最先端の設 計技術を、私たちが創造していきたいと考えています。 建物の設計は、大規模であるほど多くの技術者と力を合わせて行う ときに問われる能力です。 専門知識を持ち合わせていればご活躍の場も広がります。 今まで習得してきた技術を活かしながら、一つ上のキャリアを目指 したい人を歓迎します。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
名古屋オフィス
代表的な支店・営業所・工場等2
東北オフィス
|
||
年商 |
令和3年
7億8,200万円
令和4年
8億8,200万円
令和5年
9億3,000万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
高砂熱学工業株式会社
主要取引先2
株式会社日建設計
主要取引先3
日比谷総合設備株式会社
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
慶弔規定・年次有給休暇・定期健康診断・健康保健組合の運営する
保養所など福利厚生サービス利用可能 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
安全衛生教育・業界知識、業界専門知識教育、CAD
研修 |
エレベーター |
あり
|
||
---|---|---|---|
階段の手すり |
あり
|