求人番号 |
13010-04246702
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2020年11月19日
|
|
紹介期限日 |
2021年1月31日
|
|
受理安定所 |
飯田橋公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1301-549638-8
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ エスアイジー
株式会社 SIG
|
|
所在地 |
〒102-0073
東京都千代田区九段北4丁目2番1号 市ヶ谷スクエアビル8階
|
|
ホームページ | http://www.sig-c.co.jp |
職種 |
【名古屋】インフラ・ネットワークエンジニア
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
<業務内容>
◆ネットワークの設計・構築 ◆各種サーバーの設計・構築 (Linux、Unix、Windows仮想化) ・メール、WEB、DB インフラ運用管理(JP1、Tivoli) ・シェル、バッチファイル <株式会社SIG> ◆設立1991年の独立系IT企業 ◆2018年:JASDAQ新規上場 ◆2019年:東証二部へ市場変更 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派13-302163
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-6-5 名古屋錦シティビル8F
当社 名古屋オフィス 最寄り駅
地下鉄桜通線/鶴舞線 「丸の内」駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
◆実務経験1年以上(NE)
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
234,000円〜422,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
214,000円〜402,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
地域手当 10,000円〜10,000円
住宅手当 10,000円〜10,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
資格手当、管理者手当
役職手当、家族手当 世帯主住宅手当:別途該当者支給 |
|||
月平均労働日数 |
20.3日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜26.42%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.90ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
17:30~18:00
アローワンスタイム |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
18時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
緊急かつ突発的臨時業務のときは、1日15時間まで、6回を限度
として1ヶ月90時間まで、1年700時間まで延長できる。 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
121日
|
休日等 |
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始、慶弔休暇
夏期休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
企業年金 |
厚生年金基金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
433人
|
就業場所
14人
|
うち女性
1人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成3年
|
|||
資本金 |
5億383万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
●システムインテグレーション
●ITインフラソリューション ●セキュリティ ●ソリューション販売 |
|||
会社の特長 |
●システム開発とインフラ・セキュリティサービスの2本を柱を展
開 ●システム構築から保守運用まで一気通貫サービスを提供 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
石川純生
|
|||
法人番号 |
7010001001114
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-6-5 名古屋錦シティビル8F
当社 名古屋オフィス 最寄り駅
地下鉄桜通線/鶴舞線 「丸の内」駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒102-0073
東京都千代田区九段北4丁目2番1号 市ヶ谷スクエアビル8階
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
◆面接:オンライン(Zoom)または対面
◆簡単な適性試験あり。 |
担当者 |
課係名、役職名
人事・総務部 人事・総務グループ
担当者
採用担当
電話番号
03-5213-4442
FAX
03-5213-4588
Eメール
career@sig-c.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
◆資格取得支援制度あり。
(スキルアップ・キャリアアップ) ◆賃金は経験及びスキルにより決定。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となりますので発行 いただき、応募書類(希望職種記載)を事業所所在地宛に メール又は郵送して下さい。 ※面接は、Web又は対面を予定しております。 Web環境のない方は別途ご連絡下さい。 |
---|
事業所からのメッセージ |
中部地区の拠点として2008年に名古屋オフィスを開設し、主に
自動車メーカーや電力系のシステム開発業務を中心に着実に実績を 上げてきました。 名古屋には日本経済を牽引している多くの企業があり、国内でも重 要な地域です。名古屋オフィスは今はまだ大きな事業所ではありま せん。少人数だからこそ、ひとりひとりの成長イコール事業所の成 長となり、やがては名古屋の日本の経済を支えていく事業所へと成 長していきたいと思っています。 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
8箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
クラウドビジネスセンター(横浜)
代表的な支店・営業所・工場等2
関西事業所
代表的な支店・営業所・工場等3
九州事業所
|
||
年商 |
令和元年
44億7,600万円
平成31年
42億2,600万円
平成30年
38億400万円
|
||
主要取引先 |
主要取引先1
日立製作所グループ
主要取引先2
パナソニックグループ
主要取引先3
テプコシステムズ
|
||
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
〇社会保険
・東京都情報サービス産業健康保険組合 ・厚生年金保険 ・企業年金基金 ・労働保険 〇社内クラブ活動 ・E-SPORTS部 ・フットサル部 ・野球部 ・ゴルフ部 ・ダーツ部 等 〇その他 福利厚生倶楽部RELOCLUB |
||
研修制度 |
研修制度の内容
-
|
エレベーター |
あり
|
---|