求人番号 |
12030-01004951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月11日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
銚子公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1203-100333-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
コウレイシャソウゴウケアセンター ヤスラギエン
高齢者総合ケアセンター やすらぎ園
|
|
所在地 |
〒289-2511
千葉県旭市イ3925番2
|
|
ホームページ | www.yasuragien.or.jp |
職種 |
特別養護老人ホームの介護スタッフ/介護福祉士
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
★高齢者に対する日常生活の援助
★超低床ベッド・離床センサー等の見守りシステム、 スマホ連携のナースコール、最新式の機械浴槽など活用し 、食事や入浴、掃除、洗濯、レクリエーションなどを支援します ★ブランクのある方、特養が初めての方にも、ゼロから 丁寧に教えますので安心してください ★例えば、日中の場合、50人のご利用者を10数名で担当。 医師や看護師など専門職も施設内にいるので、負担は少なめです ★休日はローテーション勤務による交替制。 【変更範囲:変更なし】 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒289-2511
千葉県旭市イ3925番2
最寄り駅
JR旭駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
20分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
第二やすらぎ園
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢65歳のため及び深夜勤務あるため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
介護業務経験
|
|
必要なPCスキル |
なし
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護福祉士
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
業務奨励手当・調整手当は半額支給
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
206,170円〜268,750円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
154,700円〜202,500円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
10%調整手当 15,470円〜20,250円
業務奨励手当 3,000円〜3,000円 処遇手当 25,000円〜35,000円 資格手当 8,000円〜8,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
夜勤手当(5回)35,000円
年収は356万~448万程度となります |
|||
月平均労働日数 |
21.7日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,500円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,317円〜5,131円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
10時30分〜19時30分
就業時間に関する特記事項
就業時間(4)
17:30~翌朝10:30 (夜勤)月4~5回程度 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
80分
|
年間休日数 |
109日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
230人
|
就業場所
210人
|
うち女性
171人
|
うちパート
86人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和56年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
旭市で介護・医療・福祉事業を地元密着で40年以上の実績。
現在の事業所数は17事業所。デイサービス~施設まで、幅広く展 開し、従業員は約230名と大きくて安定している会社です。 |
|||
会社の特長 |
福祉の仕事では珍しい、連続休暇10日間(常勤)を設けるなど、
職員を大切にする風土には自信があります!従業員すべての人が、 気持ちよく仕事ができる環境を作っている会社です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
田邉 信行
|
|||
法人番号 |
7040005012170
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
3人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒289-2511
千葉県旭市イ3925番2
最寄り駅
JR旭駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
20分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
面接には普段着でお越しください。
|
担当者 |
課係名、役職名
園長補佐
担当者(カタカナ)
カセ カズコ
担当者
加瀬 和子
電話番号
0479-63-9011
FAX
0479-64-0288
|
求人に関する特記事項 |
★ボーナス4.5ヶ月(2023年度)
★働く皆さんに少しでも喜んでもらえるよう、色々な企画を実施し ています。 毎年クリスマスには不二家のケーキ引換券がプレゼントされたり、 追手風部屋の大栄翔関・翔猿関等、有名力士が園内の行事に施設訪 問してもらうことも。 *年間最大10日間の休暇のとれるリフレッシュ休暇制度を導入し ています。 *年末年始手当有り。 *本人やすらぎ歯科クリニック歯科診療の場合、半額補助有り。 *パソコンが苦手な方はパソコン教室に通えます(法人負担) *外国の方の応募も歓迎します。(日本語ができる方) *詳しくはホームページをご覧ください。 →「やすらぎ園 旭市」で検索(求人サイトも随時更新中!) *ズーム、スカイプ、ラインなどのWEB面接も出来ます! 【見学だけでも大歓迎 お気軽にどうぞ】 「職場見学をしたい」という方随時受付いたします。 (予め採用担当者にご連絡をお願いします) |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
*
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|