求人番号 |
12010-08668151
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月11日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
千葉公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1201-629449-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ フィーノ アッラ フィーネ ケアステ
ーション エム 株式会社fino alla fine
ケアステーション 笑(えむ) |
|
所在地 |
〒264-0024
千葉県千葉市若葉区高品町535-1 すみれハイツ102号室
|
|
ホームページ | https://www.houmon-emu-1213.com/ |
職種 |
訪問介護ヘルパー
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
<ヘルパー業務>
要支援・要介護高齢者を対象に、その居住する住居において *「身体介護」(排泄、入浴、食事などの介助)や「家事援助」 (掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助)等のお仕事です。 *食事作り:今はほとんど弁当等が多いです(時折、食事作りも ありますが、利用者様と一緒に作る事が多いため、調理が得意 ではない方でも大丈夫です) ※利用者様の住居へは直行直帰になる場合もあります。 【変更範囲:事業所の指定する業務】 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
新規事業所のため実績無し
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒264-0024
千葉県千葉市若葉区高品町535-1 すみれハイツ102号室
最寄り駅
JR東千葉駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
介護業務の実務経験
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
ホームヘルパー2級
必須
介護福祉士
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,100円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,100円〜1,200円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
又は
9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度
就業時間に関する特記事項
※時間によっては直行直帰になります。
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週1日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
勤務時間については応相談
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
1日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
2人
|
就業場所
2人
|
うち女性
2人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和6年
|
|||
資本金 |
400万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
地域密着型の訪問介護サービス
|
|||
会社の特長 |
近隣のケアマネ様との繋がりが強く、信頼をいただいている事業所
です。「職員が楽しく仕事ができる会社を作りたい」というコンセ プトの会社ですので職員も話しやすく、風通しの良い職場です。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
管理者
代表者名
小島 夏子
|
|||
法人番号 |
9040001131393
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
なし
|
パートタイムに適用される就業規則
なし
|
||
育児休業取得実績 |
なし
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒264-0024
千葉県千葉市若葉区高品町535-1 すみれハイツ102号室
最寄り駅
JR東千葉駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格者証の写し
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
管理者
担当者(カタカナ)
コジマ ナツコ
担当者
小島 夏子
電話番号
043-310-7955
FAX
043-310-7956
|
求人に関する特記事項 |
*6ヶ月後の有給休暇は労働条件によって法定通り付与します。
*雇用保険、社会保険の加入は労働日数、時間によります。 *週の中で土曜日がいちばん忙しいため、出勤できる方が ありがたいです。(水・木・金・土が比較的に忙しい曜日です) *研修は充実しておりますので安心して応募してください。 *通勤手当は会社規定により支給します。 (マイカー通勤の場合、距離計算になります) *もよりのハローワークにて紹介状を受け取り、面接時に履歴書と 一緒にご持参ください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
*パート募集ですが、正社員希望の場合は応相談
*※直行直帰ヘルパーを募集していますので決まった曜日であれば AMまたはPMのみ働いていただくことも可能です。詳しいことは 面談時にお話しさせていただきます。 ヘルパーが働きやすい職場を作りたいとの気持ちで立ち上げた事業 所ですのでお子様や介護による受診などの休み希望も可能な限り、 希望に添えるよう、努力しています。 現在、ヘルパー未経験だった職員も「一人一人の利用者様との信頼 関係を持って接する仕事」にやりがいと楽しさを感じています。 ご自身で生活されている利用者様ですので比較的に介護度合いも低 く、ヘルパーさんが来てくれることを楽しみにされており、万が一 、緊急時の時もサービス提供責任者に連絡がとれる体制もできてい るため、安心してケアを行っていただけると思います。 未経験の方もご安心してご応募ください。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
経験、資格
|
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
介護、家庭の事情
|
||
事業所に関する特記事項 |
駐車場があり、最大6台の駐車ができるため車通勤が
可能です。 |