求人番号 |
09010-35784541
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年12月2日
|
|
紹介期限日 |
2025年2月28日
|
|
受理安定所 |
宇都宮公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0901-615109-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
エイエスサポートカブシキガイシャ ハートフルサポートト
チギ エイエスサポート株式会社 ハートフルサポートとちぎ
|
|
所在地 |
〒321-0902
栃木県宇都宮市柳田町1771-1
|
職種 |
ホームヘルパー/(未経験者歓迎)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
介護を必要とされるご利用者様のご自宅へお伺いして、日常のお
手伝いをします。慣れ親しんだ地域で活き活きと、ご利用様の自立 した生活をサポートする、やりがいのあるお仕事です。 ◆お仕事例 ・お風呂の入浴介助・食事介助・お手洗いの排泄介助 ・調理や掃除等をともに行う介助・服薬の介助 ・他、家事代行業務 ◎未経験の方も歓迎! 一人でお仕事ができるまで先輩スタッフがOJTでしっかりサポ ートします。安心してお仕事にのぞむことが出来ます。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒321-0902
栃木県宇都宮市柳田町1771-1
最寄り駅
JR宇都宮駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
20分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
ホームヘルパー2級
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
1~3カ月程度
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
経験により試用期間短縮あり
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,050円〜1,150円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,050円〜1,150円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・所定労働時間(実働8時間)を超える15分毎につき
時間給の25%増の時間外勤務手当を支給。 ・ポイント制度あり (勤務時間によりポイント付与し、半期ごとに現金で精 算しています) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
8,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜100円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜17時00分
又は
8時00分〜17時00分の時間の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
(1)、(又は)選択可
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
労働日数や休日、勤務時間等はご相談に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 75歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
66人
|
就業場所
20人
|
うち女性
16人
|
うちパート
13人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成20年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
栃木県知事指定介護事業者。居宅介護支援事業。訪問介護事業。
通所介護事業。 |
|||
会社の特長 |
ハートフルサポートとちぎは、真心と優しさで家庭生活にやすらぎ
と潤いをモットーに皆様のお役に立ちたいと考えています。又スタ ッフ同士、明るく元気に日々活躍しています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
須崎 秋雄
|
|||
法人番号 |
9060001007369
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
3人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒321-0902
栃木県宇都宮市柳田町1771-1
最寄り駅
JR宇都宮駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
20分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務 ハローワーク以外からの職業紹介
事業所からの営業はお断り 電話番号
028-683-6039
FAX
028-683-6077
Eメール
okihst7@gmail.com
|
求人に関する特記事項 |
■介護保険制度の開始した2000年から、在宅介護事業を25年
運営しています。 ◎業務での移動は自家用車を使用していただきます。走行距離に対 してガソリン代を支給いたします。 ◎ご利用者様宅間も労働時間となります。 (面接時に賃金の相談可) ◎充実の社内制度 [福利厚生] ・メモリアル休暇・レクリエーション補助金(年1万円) ・ヘルパーポイント制度 [人材育成]各種研修制度 ◎社内キャリアパスを導入(能力や適性を重視した人事評価制度) ◎勤続10年以上の職員が4割。離職率の低い職場です。 ※定年以上の方も応募歓迎。 ※60歳以上の方も活躍されています。 ※ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。プライベートのご 事情も考慮しますのでご相談ください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
当社ではご利用様、ご家族が住み慣れた自宅で安心して暮らして
いただけるよう職員が心を込めてサポートさせていただいておりま す。 これからの超高齢化社会において、在宅での介護は増々必要とさ れる重要な仕事です。 「誰かの役に立ちたい!」と思っている方、自分らしい働き方を 考えている方・・、私たちと一緒に地域の介護を支えていきません か? きっと自分の生きがいが見えてくると思います。 当社では職員の働きやすさを目指し、年間の年休取得一人5日以 上を実施しています。 レクリエーションも充実しており職員同士が明るく元気に日々活 躍しています。 私たちと一緒に笑顔で介護のお仕事をしていただける方、ぜひご 応募お待ちしております。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職務(ジョブグレード制度)
|
||
復職制度 |
なし
|
||
事業所に関する特記事項 |
パートタイムの定年は75歳
|