求人番号 |
07030-00236231
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年1月5日
|
|
紹介期限日 |
2023年3月31日
|
|
受理安定所 |
会津若松公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
病院
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0703-000456-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イッパンザイダンホウジン タケダケンコウザイダン
一般財団法人 竹田健康財団
|
|
所在地 |
〒965-0876
福島県会津若松市山鹿町3番27号
|
|
ホームページ | www.takeda.or.jp |
職種 |
介護支援専門員(居宅介護支援、地域包括支援)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○竹田指定居宅介護支援事業所、及び、地域包括支援センターにお
いて、下記の業務を行っていただきます。 ・介護に関する相談 ・介護予防のための助言や指導 ・高齢者の権利擁護事業 ・包括的な介護支援 ・要支援者のケアマネジメント業務(予防ケアプランの作成) 【働き方改革関連認定企業】 (福島県ワークライフバランス大賞) |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒965-0876
福島県会津若松市山鹿町3番27号
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内全面禁煙
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
(定年が65歳の為)
|
|
学歴 |
必須
短大以上
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
介護支援専門員として経験ある方を希望します。
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
月給158,300円~
*通勤手当なし |
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
158,300円〜318,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
150,500円〜310,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職種手当 7,800円〜8,500円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*賃金は、経験・資格・能力等により決定いたします。
*職種手当の金額は有する資格によります。 |
|||
月平均労働日数 |
21.1日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
24,500円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
23日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり4,000円〜6,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
8時20分〜17時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
診療応需の為、患者の様態変化対応、職員の欠勤や突発的な仕事に
対応する為、1日6時間6回限度、1ヶ月80時間、年600時間 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
111日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*会社指定日*第1・2・4・5土曜日*年末年始
※年次有給休暇については特記事項参照 |
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 65歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 70歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
あり
|
託児施設に関する特記事項
0~3歳まで利用可
|
従業員数 |
企業全体
2,089人
|
就業場所
2,089人
|
うち女性
1,504人
|
うちパート
13人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和25年
|
|||
資本金 |
5,000万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
総合病院
*2 |
|||
会社の特長 |
質の高い保健・医療・福祉の機能を提供し、地域の方の健康に関す
る問題解決を支援する事に務めています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
竹田 秀
|
|||
法人番号 |
7380005007855
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
毎月第3土曜日
|
選考場所 |
〒965-0876
福島県会津若松市山鹿町3番27号
竹田綜合病院 |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),ジョブ・カード,その他
その他の応募書類
ジョブカードを添えても可
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
965-0862 会津若松市本町1-1 山鹿クリニック2F
「法人事務局 人材開発課」 |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
適性検査、筆記試験:作文
|
担当者 |
課係名、役職名
人材開発課
電話番号
0242-29-9893
FAX
0242-27-5670
|
求人に関する特記事項 |
36協定:届出済
職場見学:可(事前連絡必要) 仕事でのマイカー使用:なし 駐車場:なし(自己確保・自己負担) 【年次有給休暇について】 入職日より付与(取得日数は入職月により異なる)。 1月:6日、2月:5日、3月:4日 ※働き方改革により、通常付与日数に加え5日分追加。 (表記日数に追加分含む) ※事前に、履歴書・紹介状・免許資格証(写)を下記あて持参又は 郵送して下さい。書類選考後、採否・面接日時をご連絡します。 ※面接当日は、筆記用具をご持参下さい 【提出先】〒965-0862 会津若松市本町1-1 山鹿クリニック2F 法人事務局 人材開発課 あて |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
就業規則による
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|