ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
07020-00085948
受付年月日
2024年6月27日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
いわき公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
産業分類
一般土木建築工事業
留学生採用実績の有無
なし
外国人雇用状況届提出実績の有無
なし
会社の情報
事業所番号
0702-000057-3
事業所名
カブシキガイシャ ワタナベグミ
株式会社 渡辺組
所在地
〒972-8318
福島県いわき市常磐関船町1丁目7-14
最寄り駅1
JR湯本駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
渡辺 大輔
従業員数
企業全体
58人
就業場所
58人
うち女性
5人
うちパート
0人
設立年
昭和24年
資本金
7,000万円
事業内容
土木、建築、舗装工事等の設計・施工・監理、リフォーム・リニュ
ーアル、介護住宅改修、高齢者向け優良賃貸住宅の企画・運営。平
中山及び常磐白鳥地区宅地分譲、民間戸建て住宅の設計・施工。
会社の特長
若年者の採用に力を入れており、若年社員の感覚・意見を積極的に
取り入れております。また、いわき市は都内まで車で日帰り圏内。
都会の疲れから少し離れた地方でという方にお勧めです。01
法人番号
3380001014140
ホームページ www.wacon21.co.jp/
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
土木施工管理
job tagについて
求人数
1人
仕事の内容
総合建設業における、元請けとしての土木施工管理を担当していただきます。
(土木工事現場における施工管理全般の業務)
・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理、環境管理
・道路改良工事、河川災害復旧工事、橋梁下部工工事、水道管布設工事等様
々な工事を受注、施工しています。
・地震、台風、豪雨など度重なる災害からの復旧、復興工事で故郷の再生に
貢献しています。

変更範囲:なし
履修科目
あれば尚可
土木関係科目
必要な免許・資格
必須
普通自動車免許(MT)
※AT限定不可
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒972-8318
福島県いわき市常磐関船町1丁目7-14
最寄り駅
JR湯本駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
51,340円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
281,340円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
49,108円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
269,108円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
49,108円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
269,108円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
49,108円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
269,108円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、30時間相当分の固定残業代として支給し、超過分につ
いては別途支給。
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
3.04ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
6.60ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
 
3.00%
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
社内規定あり 無料駐車場あり
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
2年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
28日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
8時00分〜17時00分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
26時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
第2・第3・第4土曜日、年末年始休暇、夏期休暇、会
社指定休日(会社カレンダーによる)
年間休日数
112日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
7月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接,適性検査

筆記試験(その他)
書類提出先
〒972-8318
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒972-8318
福島県いわき市常磐関船町1丁目7-14
最寄り駅
JR湯本駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
5分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
5年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
総務部 主任
担当者(カタカナ)
サトウ ケンジ
担当者
佐藤 健二
電話番号
0246-43-2981

FAX
0246-43-2985

Eメール
saiyo@wacon21.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
※働いてくれる社員と地域から必要とされる企業でありたい。今年
で創業105年を迎えた地域密着企業です。社長が比較的若いこと
もあり、ドローン・タブレット端末の活用、ICT施工など新しい
取り組みにも果敢に挑戦するなど「まずやってみよう」という風土
が根付いています。地方で災害に強いコンパクトシティへとまちづ
くりの方針が転換している今、度重なる災害から故郷を守る使命を
果たす一方で、社員一人ひとりが仕事もプライベートも充実するこ
とができるように、学びの機会や福利厚生での充実に力を入れてい
ます。    「オンライン自主応募可」
「オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要」
求人条件にかかる特記事項
※学生時代に、ボランティア活動、部活、アルバイト、趣味などに
力を注いできた経験のある方大歓迎です。世代の異なる人達と意
見を交わし協力し合いながら、社会貢献をした、仲間と同じ目標
に向かって助け合いながら汗を流した、創意工夫をしながら自分
の納得のいくモノを造り上げたなど、これらの経験は必ず今後の
社会生活において役に立ちます。ご興味のある方、是非ご応募下
さい。
・試用期間:3ヶ月 ・説明会:随時 ・受付方法:電話
・適性検査、筆記試験:CUBIC
・新卒者入社日:令和7年4月1日
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
3人
令和4年度
2人
令和3年度
5人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
3人
令和4年度
2人
令和3年度
5人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
1人

平均継続勤務年数
16.7年

従業員の平均年齢(参考値)
45.6歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
・新入社員研修(OJT、OFF-JT)
・技術力向上研修(福島県建設業協会主催研修ほか)

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
・施工管理技士受験対策講習会 ・業務上必要な公的資格受験
・安衛法に基づく技能講習 ※受験・受講費用会社負担

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
職階に応じた研修プログラム

社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
26.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
7.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
0.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
工事現場施工管理
受付年月日:
2025年1月16日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 渡辺組
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
地盤改良工事における現場施工管理及び施工管理業務に従事して頂
きます。
・受注活動の一環でお客様へ工法の説明や見積書の作成を行って頂
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
207,947円〜330,268円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
112日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
07020-00468551
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
土木施工管理
受付年月日:
2025年1月16日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 渡辺組
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
総合建設業における土木施工管理を担当していただきます。
*土木工事現場における施工管理全般の業務
(工程・品質・安全・原価・その他)
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
207,947円〜330,268円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
112日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
07020-00469451
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
建築施工管理
受付年月日:
2025年1月16日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 渡辺組
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
総合建設業における建築施工管理を担当していただきます。
*建築施工現場における施工管理全般の業務
 (工程・品質・安全・原価・その他)
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
207,947円〜330,268円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
112日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
07020-00470651
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名