ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
07020-00056248
受付年月日
2024年5月23日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
いわき公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
老人福祉・介護事業
会社の情報
事業所番号
0702-615588-0
事業所名
コマツデンコウカブシキカイシャ シアワセノイエ サクラ
ノサト
小松電工株式会社 幸福の家 桜の里
所在地
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬字根木作62番地
最寄り駅1
いわき駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
小松 諭司
従業員数
企業全体
46人
就業場所
8人
うち女性
5人
うちパート
2人
設立年
昭和47年
資本金
7,000万円
事業内容
小松電工株式会社の介護事業部
平成24年4月新規開設
介護付有料老人ホーム、デイサービスの2事業
会社の特長
全員協力、協調の考えの元「チーム桜の里」が基本となっています
職員が働きやすいよう労働環境の整備に努めております。
法人番号
2380001012871
ホームページ https://sakuranosato-iwaki.com/
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
介護職員
job tagについて
求人数
2人
仕事の内容
特定施設入居者生活介護=介護付有料老人ホーム幸福の家桜の里において
1、入居者様の日常生活全般にかかわるお世話、食事介助、入浴介助
2、個別又は集団で実施される身体機能の維持・向上に欠かせない
  機能訓練の補助
3、施設内で実施される、各種行事、レクリエーション等の諸準備から
  運営まで
上記、1~3を通して、入居者様の施設での生活が意義のあるものとなるよう
共に生活しながら支援していく。
※変更範囲:変更なし
履修科目
不問
必要な免許・資格
必須
介護福祉士有資格者又は資格取得見込み者
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
なし
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬字根木作62番地
最寄り駅
いわき駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に指定喫煙場所の設置
労働条件等
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
155,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円
処遇改善加算手当 30,000円
特定処遇改善手当 4,000円
ベア加算手当 5,200円
固定残業代(c)
10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
209,200円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
145,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円
処遇改善加算手当 30,000円
特定処遇改善手当 4,000円
ベア加算手当 5,200円
固定残業代(c)
10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
199,200円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
143,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 5,000円
処遇改善加算手当 30,000円
特定処遇改善手当 4,000円
ベア加算手当 5,200円
固定残業代(c)
10,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
197,200円
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無にかかわらず、6~7時間相当分の固定残業代として支給、超過分につ
いては、法令に従い別途支給いたします。
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
なし

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
2.80ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
通勤手当
一定額
月額
3,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
無料駐車場有り
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 70歳まで
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
30日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位

就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
16時30分〜9時30分

時間外労働
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
年間休日数
108日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考方法
面接

筆記試験(その他)
書類提出先
〒970-8036
事業所所在地と同じ
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒970-8036
福島県いわき市平谷川瀬字根木作62番地
最寄り駅
いわき駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
施設長兼管理者
担当者(カタカナ)
カナリ ユウコ
担当者
金成 佑子
電話番号
0246-23-2077

FAX
0246-25-3077

Eメール
info@sakuranosato23-2077.jp
補足事項・特記事項
補足事項
1、福島県次世代育成支援企業認証施設
(1)「働く女性応援」中小企業認証(第320号)
(2)「仕事と生活の調和」推進企業認証(第480号)
2、いわき市女性活躍推進企業認証施設(第33号)
3、事業運営の方針
(1)職員の満足=入居者様のご満足という考え方で職員の労働
   環境の整備に努めています。
(2)「チーム桜の里」を基本に、協調・協力体制を重視。
(3)明るい職場づくりを目指しています。
*説明会:随時(問合せ下さい)*受付方法:郵送、電話、メール
求人条件にかかる特記事項
1、夜勤手当について(平均月4回、1回あたりの金額)
・初年度5000円・2年目6000円・3年目8000円
・6年目10000円・他、夜勤リーダー手当1000円
2、福利厚生について (1)休暇制度あり:体調管理休暇(1/
隔月)夜勤明け3連休、リフレッシュ休暇(4連休)、旅行休暇(
2~3連休)(2)育児休業実績あり:職場復帰率100%(3)
資格取得支援制度あり(4)福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入(
5)定期健康診断、ストレスチェック制度、産業医制度あり
*筆記試験:簡単な読解力テスト *試用期間3ヶ月
*新卒者入社日:令和7年4月1日
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
2人
令和3年度
0人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
2人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
5.8年

従業員の平均年齢(参考値)
47.5歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
1、新入社員に対する入社前研修 2、既存職員への定期研修
3、オンライン研修や外部研修への参加

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
資格取得支援制度
(費用の一部負担、助成金の活用、有給休暇付与、勤務日の調整)

メンター制度の有無
あり

キャリアコンサルティング制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度内容
1、入社時人事評価制度の説明 2、役職登用時の面談
3、育児休業から復職時面接  4、職位別外部研修への参加

社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
0.5時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
6.2日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
2人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
2人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
50.0%
女性の管理職割合
88.8%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
デイサービス 機能訓練指導員
受付年月日:
2024年12月20日
  紹介期限日:
2025年2月28日
求人区分
フルタイム
事業所名
小松電工株式会社 幸福の家 桜の里
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
〇幸福の家桜の里デイサービスセンターにおいて、利用者様の身体
 機能の維持・向上、日常生活の維持を目的とした集団又は個別で
 の機能訓練の実施。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
230,000円〜265,800円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
(2)
08時30分〜17時30分
休日
日他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
108日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
07020-09852941
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
介護職員
受付年月日:
2024年11月20日
  紹介期限日:
2025年1月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
小松電工株式会社 幸福の家 桜の里
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
・特定施設入居者生活介護事業=介護付有料老人ホーム
 「幸福の家 桜の里」においての入居者様の介護業務
 全般になります。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
189,000円〜257,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
07時00分〜16時00分
(2)
09時00分〜18時00分
(3)
16時30分〜09時30分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
108日
年齢
制限あり
18歳以上〜64歳以下
求人番号
07020-09055741
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 トライアル雇用併用
求人数:
2
名 
職種
機能訓練指導員
受付年月日:
2024年5月24日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
大卒等
事業所名
小松電工株式会社 幸福の家 桜の里
就業場所
福島県いわき市
仕事の内容
特定施設入居者生活介護事業所=介護付有料老人ホーム幸福の家桜
の里に
おいて入居者の方々へ、個別及び集団で機能訓練を実施し、身体機
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
大学
224,600円
専修学校
214,600円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
(2)
09時00分〜18時00分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
108日
求人番号
07020-00057348
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名