求人番号 |
06010-02502831
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2023年2月1日
|
|
紹介期限日 |
2023年4月30日
|
|
受理安定所 |
山形公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0601-615248-7
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン フクジュカイ
社会福祉法人 福寿会
|
|
所在地 |
〒990-2332
山形県山形市飯田二丁目7-30
|
|
ホームページ | http://www.fukujukai.jp/ |
職種 |
看護職(パート)/デイサービス(ほっとin福寿草)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
☆ デイサービスにおける看護業務全般
*利用者のバイタルサインチェック(体温・血圧等のチェック) 服薬管理(配薬)、口腔ケア、塗り薬の塗布などの医療看護 ケア、急変時の対応(医師に連絡、救急車を呼ぶ等)、機能 訓練の対応などの業務になります。 ※≪施設見学歓迎します≫ ※定員25名 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
3人
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒990-2332
山形県山形市飯田五丁目1-53
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
看護師
必須
准看護師
必須
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,200円〜1,600円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,200円〜1,600円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜16時00分
就業時間2
9時30分〜14時30分
就業時間3
10時00分〜14時00分
就業時間に関する特記事項
・上記のいずれかの時間帯の勤務で、希望により調整いたします。
・勤務時間の相談に応じます。 |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週5日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
・シフト表による勤務になります。
・勤務日数の相談に応じます。 |
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
155人
|
就業場所
36人
|
うち女性
26人
|
うちパート
10人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成22年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
特別養護老人ホームの運営。通所介護事業所の運営。短期入所生活
介護事業所の運営。居宅介護支援事業所の運営。サービス付き高齢 者向け住宅の運営。 |
|||
会社の特長 |
全ての人の笑顔を大切にし、利用者お一人おひとりの自立した暮ら
しを支え、心身共元気になっていただけるように、日々のケアに取 組んでおります。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
荒井 進
|
|||
法人番号 |
9390005002804
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒990-2332
山形県山形市飯田五丁目1-53
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒990-2332
山形県山形市飯田二丁目7-30
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
法人本部
担当者
鈴木 一義
電話番号
023-625-5212
FAX
023-631-1102
Eメール
k-suzuki@fukujukai.jp
|
求人に関する特記事項 |
※ 週の就労時間、日数に応じて雇用保険・社会保険加入
* 有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与 * 事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付 願います。 * 書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡 致します。 ☆≪問合せ先・応募書類送付先は下記にお願いします≫ 山形市飯田二丁目7-30 社会福祉法人 福寿会 法人本部 担当:鈴木宛て |
---|
事業所からのメッセージ |
当法人は間もなく設立12年目を迎えます。山形市内に特別養護老
人ホームが2か所、デイサービス・ショートスティの施設が1か所 の計3施設を運営しております。当法人の理念である「人としての 尊厳に根ざし、利用者の人格を尊重し、その人らしくあることを目 指します」を合言葉とし、職員全員で個別ケアに丁寧に取り組んで います。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職種(介護職・看護職・専門職・事務職等)によって、給与テーブ
ルが異なっている。 |
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
・子育て世代はもちろん、すべての年代で働きやすい仕組みあり。
・介護福祉士資格取得者9割。在職中の資格取得をサポート。 ・各種研修が充実。喀痰吸引等研修の基本研修(50時間)終了者 は施設内で実地研修受講可能 |