求人番号 |
05040-04669741
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年12月9日
|
|
紹介期限日 |
2025年2月28日
|
|
受理安定所 |
大曲公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0504-103221-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
ユウゲンガイシヤ ワカバカイ(キララセンハタ)
有限会社 わかば会(きらら千畑)
|
|
所在地 |
〒019-1512
秋田県仙北郡美郷町本堂城回字新谷尻214-7
|
職種 |
介護職員
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
○有料老人ホーム(12名)での、入所者に対するサービス及び介
護業務(身体介護・食事介護・入浴介助・生活支援・施設内外環 境整備・利用者様受診時の送迎、付き添い・他付随業務) ※社用車は、軽AT車です。 *初めての方にも、先輩スタッフが慣れるまで丁寧に指導いたしま す。資格取得見込みの方もご相談に応じますのでお問い合わせく ださい。 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒019-1512
秋田県仙北郡美郷町本堂城回字新谷尻214-9
【有料老人ホームきらら千畑】 最寄り駅
JR奥羽本線 大曲駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
17分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
法人施設内
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
※資格取得見込者応相談
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
175,400円〜204,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
141,400円〜160,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
食 費手当 4,000円〜4,000円
交付金手当 30,000円〜40,000円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*資格手当:介護福祉士 5,000円
介護支援専門員 30,000円 *夜勤手当:1,644円~/回 ※固定給昇給すると夜勤単価も上昇します。 *通勤手当は距離に応じて支給致します。 *賃金は20日締め、当月末日払いとなります。 |
|||
月平均労働日数 |
20.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
12,900円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
20日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
140,000円〜190,000円(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜17時30分
就業時間3
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(4)夜勤17:30~8:30…月4~5回程度
*就業時間は(1)~(4)の交替勤務 *週44時間変形労働時間制≪特例措置対象事業所≫ |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
115日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
会社シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
32人
|
就業場所
8人
|
うち女性
5人
|
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成15年
|
|||
資本金 |
400万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
介護事業
|
|||
会社の特長 |
・認知症の高齢者の介護(グループホーム)
・有料老人ホーム |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
高橋 直亮
|
|||
法人番号 |
5410002012039
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒019-1512
秋田県仙北郡美郷町本堂城回字新谷尻214-7
最寄り駅
JR奥羽本線 大曲駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
17分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒019-1512
秋田県仙北郡美郷町本堂城回字新谷尻214-7
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部 部長
担当者
菅原
電話番号
0187-87-6630
FAX
0187-87-6631
|
求人に関する特記事項 |
※通勤手当は距離に応じて支給致します。
※介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)資格取得見込みの方も、 ご相談に応じます。 《資格取得について》 介護福祉士、ケアマネージャー受験料等、資格取得支援制度あり *応募ご希望の方は、事前連絡のうえ事業所までハローワーク紹介 状と履歴書をご郵送ください。 後日、面接日時等を連絡いたします。 【就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 |
---|
事業所からのメッセージ |
未経験でもブランクある方でもあなたのやる気を大切にします。
ご応募お待ちしております! 有限会社わかば会では、コンパクトな施設の特徴を活かし、まるで 自宅にいるかのようにくつろぎ、落ち着いて暮らせるような住空間 を提供して参ります。また、入居者様お一人お一人が笑顔で穏やか に日々を過ごせるように、おもてなしの心と家族のようなあたたか な心を持ってサービスを提供することを心掛けております。 尚、介護負担を軽減するような取り組みも行っており、働きやすい 環境作りにも力を入れております。残業もほぼございませんので、 アフター5も充実の職場環境です。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|