求人番号 |
01240-22482421
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2022年12月1日
|
|
紹介期限日 |
2023年2月28日
|
|
受理安定所 |
札幌北公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
医薬品・化粧品小売業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0124-000394-2
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イッパンザイダンホウジン キヨウサイカイ
一般財団法人 協済会
|
|
所在地 |
〒060-8648
北海道札幌市北区北14条西5丁目 北海道大学病院構内
|
|
ホームページ | https://www.hokudai-kyosaikai.jp/ |
職種 |
薬剤師(北大協済会薬局)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
北大協済会薬局において、調剤、監査、服薬指導、医薬品管理、
データ入力、薬歴など調剤薬局業務に従事していただきます。 ※採用日は相談に応じます。 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒001-0013
北海道札幌市北区北13条西4丁目2-21
北大協済会薬局 最寄り駅
地下鉄南北線 北12条駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年を上限
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
薬剤師
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
216,815円〜300,451円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
210,500円〜291,700円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
地域手当 6,315円〜8,751円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
寒冷地手当:8,800円~23,360円/月(11
月~3月) 扶養手当:6,500円~ 住宅手当:1,000円~28,000円 |
|||
月平均労働日数 |
20.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
55,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
17日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜8,100円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.40ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
10時30分〜19時30分
就業時間に関する特記事項
平日は(1)又は(2)
土曜日は交代で(1)※月1~2回程度 |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
特別な事情による年6回を限度として月80時間、年600時間ま
で時間外労働の延長可能 |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
120日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始 基本土日祝日休み
土曜日勤務者は4週以内の平日1日休み(振替) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
1年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
86人
|
就業場所
9人
|
うち女性
9人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
大正10年
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
コンビニ、カフェ、薬局(院外処方箋取扱い)、患者サービス関連
取扱い。 |
|||
会社の特長 |
当法人は、北海道大学における医学、歯学及び医療の研究に関する
奨励及び助成、北海道大学病院における患者の慰安及び支援を目的 とする。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
秋田 弘俊
|
|||
法人番号 |
5430005010855
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
選考場所 |
〒060-8648
北海道札幌市北区北14条西5丁目 北海道大学病院構内
一般財団法人 協済会 最寄り駅
地下鉄南北線 北12条駅駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒060-8648
北海道札幌市北区北14条西5丁目 北海道大学病院構内
一般財団法人 協済会 |
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
サトウ
担当者
佐藤
電話番号
011-707-1701
FAX
011-758-4005
Eメール
syomu-kyosaikai@h-kyosaikai.jp
|
求人に関する特記事項 |
※事前の訪問業務内容等の説明は受け付けます。
(要連絡:011-756-2221 北大協済会薬局・河合宛) ※昇給:能力による ※勤務1年後より退職金制度の対象となります。 ※応募書類をEメールで送信する場合は、ハローワーク紹介状の両 面を添付してください。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
国家公務員に準ずる(事務員・店員・薬剤師)
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|