ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
34080-01507041
受付年月日
2024年4月11日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
可部公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
機械修理業(電気機械器具を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
3408-614817-6
事業所名
ココロコウギョウ カブシキガイシャ
心工業 株式会社
所在地
〒731-3362
広島県広島市安佐北区安佐町大字久地170-3
仕事内容
職種
溶接工/安佐北区安佐町
job tagについて
仕事内容
*溶接工(半自動溶接)
               
*工場内作業で、建設機械や一般産業用機械の溶接です。


※資格取得支援制度があります。
 溶接技能者資格等、会社負担で取得できます。
※参観日等、学校行事には配慮します。
※時間外労働は個別対応

変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒731-3362
広島県広島市安佐北区安佐町大字久地170-3
就業場所に関する特記事項
*幸の神バス停より徒歩10分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外の所定の場所で喫煙可。
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳のため。
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
溶接の経験のある方(仮組、本溶接、歪み取り出来る方)
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
200,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当 10,000円
*家族手当 10,000円/人
*出張手当  5,000円/回
月平均労働日数
20.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
就業時間、休日は個別に対応可能。
家族事情を考慮し、休日を平日に変更可能。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
125日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
ゴールデンウィーク、盆、正月、第一水曜日と第三水曜日。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害保険)
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
勤務延長
あり
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
3人
就業場所
3人
うち女性
0人
うちパート
0人
設立年
平成29年
資本金
300万円
労働組合
なし
事業内容
建設機械や一般産業用機械を溶接して、製作やメンテナンスをして
いる会社です。
会社の特長
とにかく製造業を楽しむことを目的とした会社です。
溶接好きにはいい会社です。
労働時間は個別に対応し働きやすい会社です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
田公 浩二
法人番号
3240001055074
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒731-3362
広島県広島市安佐北区安佐町大字久地170-3
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
実技あり
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
タキミ
担当者
採用担当者
電話番号
090-7259-0394

FAX
082-516-8485

Eメール
kokolo@hi3.enjoy.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
※時間外勤務については個別に相談に応じます。
 会社が残業をお願いする事は殆どありません。
 残業に関しては、従業員個々の判断に任せています。

*駐車場:無料の駐車場有

*障害保険に加入しています。

*自宅が遠方の場合、ワンルームマンションを用意可能です。

*就業場所の最寄りのバス停:幸の神バス停
             (就業場所まで徒歩10分)

*昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績
 勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。


*年功序列ではなく、生産能力の高い方は初年度でも月給45万円
を超える実績あり。(残業代含む)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
小さな会社ではありますが、従業員への待遇や働きやすさは他社に
負けないと自負しておりまし、毎日笑いが絶えない会社です。
また、現在の従業員も技術レベルが高いだけでなく、人間性も良い
ので、風通しもいいと思いますし、仕事は丁寧に教えます。
溶接の経験があれば、10代~60代まで幅広く募集しています。
ただ、弊社は年功序列ではありませんので、若くても実力の有る方
はどんどん抜擢し(工場内をまとめているのは25歳です)、権限
や予算を与えますので面白い会社を作って下さい(楽しみにしてい
ます)
給与は前職を考慮しますので、生活水準を落とすことは無いように
します(ただハードルは高く、仮組、本溶接、歪み取りが出来、半
自動、手棒、ティグの全てが出来、スピードが速く、外観が綺麗で
ジス保有者です)
年商
令和5年
5,000万円
主要取引先
主要取引先1
アクティオ
主要取引先2
リョーキ
主要取引先3
日立建機日本
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
家族構成に応じて家族手当支給
遠方からの通勤者には高速料金全額支給
会社負担で労災とは別に傷害保険加入
退職金月額1万円積み立て有り
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
全額会社負担で資格を取れます

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報