ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
24060-02017141
受付年月日
2024年4月16日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
伊賀公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
耕種農業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2406-916073-7
事業所名
セコノウエン
せこ農園
所在地
〒518-0036
三重県伊賀市法花2606
ホームページ https://www.instagram.com/sekonouen/
仕事内容
職種
露地野菜の生産スタッフ
job tagについて
仕事内容
農作業全般
(収穫、袋詰、ほ場整備、育苗、定植、除草等の管理、片付け)
・2.8haの畑で年間30品目の野菜を露地栽培しています。
・常時3~8種類程度の野菜を作付・収穫・出荷しています。
・作業に別け隔てはありません。全員がすべての作業にかかります

・農業の知識・経験は不問です。
・初めての方でも、家庭菜園ができる力がつきます。
・希望があれば草刈り、機械操作、配送または配送準備作業等にも
関わって頂けます。
家族経営の小さな農園ですが、働きやすい環境を最大限準備してお
待ちしています。 変更範囲:変更なし
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
なし
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒518-0036
三重県伊賀市法花2606
最寄り駅
上野市駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
14分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜45歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期キャリア形成のため。
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定不可)
試用期間
あり
期間
1ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
交通費なし
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,000円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・作業着手当:年間10、000円
        初回は試用期間終了後に支払

・規格外野菜の持ち帰り有
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限あり)
日額
300円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
5日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり50円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
10,000円〜70,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
5時00分〜12時30分
就業時間2
7時00分〜12時30分
又は
5時30分〜17時00分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
春夏(4~9月)は5時~12時半。秋冬(10~3月)は7時~
12時半。いずれも朝イチから来られる人を募集します。週3日以
上、週20時間程度勤務できる方。(毎週でなくとも)日曜来られ
る方。勤務日は、日曜~木曜です。金曜・土曜定休。
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
15分
週所定労働日数
週3日〜週5日
労働日数について相談可
休日等
休日
金曜日,土曜日
週休二日制
毎週
その他の労働条件等
加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり
希望者は短期滞在のみ可能な宿泊
施設(兼休憩室)を利用できます
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
7人
就業場所
7人
うち女性
4人
うちパート
5人
設立年
平成30年
資本金
100万円
労働組合
なし
事業内容
年間30品目の野菜を2.8haの農地で露地栽培。無農薬・無化
学肥料。主な販路は生協、スーパー、地元会員への直接個配等。N
PO法人「伊賀有機農産供給センター」所属農家。
会社の特長
「おいしくて、環境に無茶しない野菜を、自信満々でお届け」がモ
ットーです。畑に立つ人の笑顔なしに食卓の笑顔もありません。フ
レックス制、突然の休みOK等、働きやすさを大切にしています。
役職/代表者名
役職
代表
代表者名
瀬古 敏彰
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒518-0036
三重県伊賀市法花2606
最寄り駅
上野市駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
14分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書,その他
その他の応募書類
履歴書に変わる書類可
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他
その他の送付方法
面接時持参
郵送の送付場所
〒518-0036
三重県伊賀市法花2606
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表
担当者(カタカナ)
セコ トシアキ
担当者
瀬古 敏彰
電話番号
080-7023-4046

Eメール
kitokoseko@gmail.com
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*履歴書またはそれに代わる書類は面接の際に持参ください。また
、面接と同時に1時間程度の作業体験をして頂きます。作業できる
服装・長靴でお越しください。

これまで以下のような方が長期アルバイトに携わってくれました。

・田んぼや狩猟と並行して農業を学びたい方(30代男性)
・将来、自分の畑で家庭菜園をしたいので、野菜作りを勉強したい
方。別のアルバイトとかけもち(40代女性)
・ワーキングホリデーで日本に来た方(20代外国人女性)
・子どもの習い事で自由な休みはほしいが、扶養の範囲内で最大限
働きたい方(40代女性)

細かな条件は直接お尋ね下さい。

※年次休暇法定通り付与
※雇用保険は就業条件により加入できます。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
当農園のモットーは「美味しくて、気持ちのいい野菜をお届け」で
す。環境に無茶をせず、納得いくものを届けて喜ばれる、人生を賭
けるに値する生き方が農家だと思っています。現在は20~70代
のスタッフ5名が活躍中。働く人の笑顔なしに食卓の笑顔はありま
せん。ウチにできる最大限で働きやすい環境を整えてお待ちしてい
ます。やる気・体力・野菜が好きな気持ちがあれば、未経験でも歓
迎です。ある日気づいたら、家庭菜園を悠々とこなせる力がついて
います。まずはアルバイトから始めて、さらに農の世界にのめり込
みたいと思った方には正社員または独立についても相談に応じます
。病気、行事、旅行等の欠勤はいつでもOK。代表自身も育児中。
子育て中のパートさんもいるので休みを取りづらい雰囲気はありま
せん。見学・体験はいつでも可能。規格外野菜の持ち帰りができま
す。
収穫および袋詰等の出荷作業が半分を占めます。残り半分は作物の
管理・育苗・畑の準備・片付け等。朝イチの収穫から畑に来られる
人を募集します。春夏は5時~、秋冬は7時~です。午前の作業の
終わり(12時半)までの勤務を週に3・4日でも良いし、4時間
程度の勤務を週に5日でも良いです。自立的に動ける人、野菜に愛
情をもって作業できる人を求めます!
年商
 
1,500万円
主要取引先
主要取引先1
生活クラブ関西
主要取引先2
旬楽膳
主要取引先3
伊賀有機農産供給センター(地場会員向け宅配)
関連会社
関連会社1
伊賀有機農産供給センター
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・勤務時間に応じて年間の作業衣料購入費を負担します(上限あり
)。

・台所、トイレ、シャワー、エアコン完備の休憩室があります。(
※ゲストハウスを兼ねているので、使用時間帯をずらすなどして使
用することになります)。

・夏期はファンジャケット使用可です。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
・週20時間以上勤務の希望者には、勤続1年経過後
、大型特殊免許取得にかかる費用を助成します。
両立支援の内容
・ドタキャンOK
お子さんの病気、行事、家族旅行等による欠席はいつでも歓迎。事
業主自身や他のパートさんも子育て中のため、休みを言いやすい雰
囲気があります。
・フレックスタイム制
金曜は休業日です。
週3日以上、週20時間程度の勤務がありがたいです(あくまでも
目安です)。
9:00~12:30が、勤務してほしい時間帯です(収穫・袋詰
め作業)
あとは日曜~木曜の好きな時間を選び、月ごとにご自身でシフトを
組んで、勤務していただけます。
(毎週でなくとも)日曜日に出て頂けると、ありがたいです。
希望者の方は、早朝勤務歓迎です(特に4~9月、暑さよけの為)
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報