ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
14040-06681841
受付年月日
2024年4月12日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
川崎公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
他に分類されない事業サービス業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1404-616340-4
事業所名
カブシキガイシャ クオリティ・ジャパン
株式会社 クオリティ・ジャパン
所在地
〒230-0011
神奈川県横浜市鶴見区上末吉5-21-2
ホームページ https://q-japan.jp
仕事内容
職種
(鶴見区)鋼・コンクリート構造物調査・非破壊検査技術要員
job tagについて
仕事内容
●社会・産業インフラ等『健全度調査及び劣化診断、非破壊検査』
が業務になります。
・調査対象となる構造物(橋梁、トンネル、港湾、鉄道、空港、水
路、ダム、工場、公共施設等)を、近接目視や打音検査、調査機器
類等を用いて、その健全度や劣化状況等を検証します。

*調査現場へは、社用車や公共交通機関を利用して移動します。
*調査依頼の内容によって、出張及び夜勤、休日出勤が有ります。
*出張時の宿泊は、ビジネスホテル、旅館、民宿等を使用します。
・弊社の仕事は、大半が入社してから身に付く技術になります。
・未経験の方へは、懇切丁寧にご指導いたします。
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒230-0011
神奈川県横浜市鶴見区上末吉5-21-2 QJ本社ビル2F
当社 横浜営業所
最寄り駅
JR鶴見駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
15分

就業場所に関する特記事項
JR鶴見駅からバス「末吉橋」バス停下車 又は JR川崎駅から
バス「末吉橋(西詰)」バス停下車 徒歩1分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢(65歳)未満を募集
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
◆インフラ調査の経験等
必要なPCスキル
Word(文書作成程度)、Excel(データ入力程度)
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
1~3ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
日給:9000円~
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
203,000円〜288,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜258,000円
定額的に支払われる手当(b)
付加給手当 13,000円〜30,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
◆資格手当/別途支給
◆現場へ移動時の運転業務者手当/別途支給
◆時間外手当・深夜割増手当・休日出勤手当/別途支給
◆業務に必要な資格取得費用の全額補助/別途支給
月平均労働日数
21.2日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
28日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜80,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 1.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
調査依頼の内容によって就業時間の変動あり
※夜勤の場合あり:18歳以上(労働基準法61条 深夜業務)
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注の集中および悪天候等の影響による納期の対応等
年4回を限度に、1ヶ月80時間、1年656時間まで
休憩時間
60分
年間休日数
110日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
・会社カレンダーによる
・祝日によって土曜日が出勤の週あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
勤務延長
あり
入居可能住宅
単身用あり
独身寮:就業場所へ徒歩約10分
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
67人
就業場所
15人
うち女性
2人
うちパート
1人
設立年
平成3年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
コンクリー卜・鋼構造物診断、耐震診断、補修設計、非破壊検査、
各種試験、補修補強工事
会社の特長
時代のニーズに対応し、品質の確認及び劣化防止・補修・補強工事
等、コンクリー卜構造物の維持管理のための劣化診断業務全般の技
術集団として社会貢献を目指しています。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
森口 勝也
法人番号
8020001017125
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒230-0011
神奈川県横浜市鶴見区上末吉5-21-2 QJ本社ビル2F
当社 横浜営業所
最寄り駅
JR鶴見駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ
その他の送付方法
面接時にご持参下さい
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
面接日時は、ハローワークでの応募受付けの都度お伝え致します。
※日程調整が必要な場合は、改めて日時をご案内いたします。
担当者
課係名、役職名
業務部 総務室長
担当者(カタカナ)
タシロ
担当者
田代
電話番号
090-9814-9933

FAX
045-581-9159

Eメール
honsya@q-japan.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
◆経験不問(入社してから身に付くお仕事です)

◆経験者優遇
 賃金・手当・試用期間の短縮等(条件含む)を優遇します。

◆家族手当(扶養家族)
 配偶者:25,000円
 子ども:10,000円/人
◆住宅手当:20,000円~25,000円
◆各種手当等について、委細面接時にご説明します。


※昇給・賞与は業績・能力により支給額が決まります。


【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
 いま構造物の世界は、新設から50年を超えた施設が増えてきて
おり、国内インフラの維持管理(長寿命化)が喫緊の課題となって
います。
 わが社は1991年の会社設立以来、これまでに神奈川県横浜市
(本社)、宮城県仙台市、千葉県長生郡長柄町、東京都千代田区、
愛知県春日井市、三重県亀山市、大阪府堺市などへ事業所を開設し
つつ、事業拡大に向かって堅実な経営に取り組んでいます。
 事業構成は、調査技術部門、耐震・補修補強工事部門・調書作成
部門の3部門を核にして、「安全、安心の社会インフラ、産業イン
フラの長寿命化を図るため」の維持管理事業に於いて社会貢献を目
指しています。

【事業概要】
 鋼、コンクリート構造物の健全度調査、劣化診断、免震建物調査
、非破壊検査並びに補修補強工事、耐震補強工事、施工管理等の業
務に於いて、その他対象となる構造物は、道路、橋梁、トンネル、
港湾、鉄道、空港、ダム、共同溝、水路、工場、病院、学校、福祉
施設など多岐に及んでいます。
年商
令和3年
6億円
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
独身寮
親睦会で冠婚葬祭や慶弔見舞金
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
新入社員研修・各職種別研修・階層別研修を社内で実
施する他、公的な社外研修へ参加
事業所に関する特記事項
JR鶴見駅からバス「末吉橋」バス停下車・JR川崎
駅からバス「末吉橋(西詰)」バス停下車徒歩1分
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
なし
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報