ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
27140-00025348
受付年月日
2024年3月21日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
泉佐野公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
産業分類
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)
会社の情報
事業所番号
2714-024854-0
事業所名
ナンカイコウギョウ カブシキガイシャ
ナンカイ工業 株式会社
所在地
〒598-8580
大阪府泉佐野市湊1-3-1
最寄り駅1
南海本線 泉佐野駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
代表者名
役職
代表取締役
代表者名
立川 真敬
従業員数
企業全体
181人
就業場所
181人
うち女性
70人
うちパート
61人
設立年
昭和35年
資本金
9,894万円
事業内容
建築用金物の開発・製造。
繊維機器部品の開発・製造。
会社の特長
創業1920年。紡績機用部品の製造から始まり、1966年には
建築用金具の製造に着手し衣と住の分野で製品作りをしています。
法人番号
9120101040008
ホームページ https://nankai-kogyo.com/
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
技術営業職
job tagについて
求人数
1人
仕事の内容
大手織機メーカーや大手住宅メーカーなどのユーザーからの情報収集から始ま
り、集めた情報をもとに商品の試作を含めた提案を行い、綿密なディスカッシ
ョンや高度な測定機を用いたテスト開発を経て、さらに高いレベルの製品を生
み出す。

・繊維機械用部品の設計、開発
・建築用金具の設計、開発
履修科目
必須
大学理系卒
*文系でも興味のある方は問い合わせ下さい
必要な免許・資格
不問
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
転勤の可能性
あり
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒598-8580
大阪府泉佐野市湊1-3-1
最寄り駅
南海本線 泉佐野駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室設置
労働条件等
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
210,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
能開校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
1.50ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
5.50ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1,500円
 
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
30,000円まで
マイカー通勤
マイカー通勤
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
26日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
8時00分〜16時50分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
18時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
70分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
一部土曜日出勤あり
年間休日数
111日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
なし

選考日
別途通知
選考方法
面接

筆記試験(一般常識)
書類提出先
〒598-8580
事業所所在地と同じ
応募書類等
履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
あり
選考場所
〒598-8580
大阪府泉佐野市湊1-3-1 本社所在地もしくは貝塚工場
最寄り駅
南海本線 泉佐野駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
12分
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
2年以内
中退者応募
不可
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
課長
担当者(カタカナ)
ヤナギサワ
担当者
柳澤
電話番号
072-463-2721

FAX
072-463-2303

Eメール
saiyo@nankai-industrial.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
1.作業服は支給
2.昼食は給食あり、一部個人負担あり
3.経理をガラス張りにし、業績に応じ従業員の賞与にて還元
4.主任以上になれば、社内株を取得することができる
5.休暇は年末年始7日、夏季休暇6日(令和6年)
6.就業場所は所在地もしくは貝塚工場のいずれか
   貝塚工場 貝塚市二色中町8―7
求人条件にかかる特記事項
*試用期間 3ヶ月
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
3人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
1人
令和4年度
1人
令和3年度
3人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
14.5年

従業員の平均年齢(参考値)
45.3歳
大卒の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
1人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
1人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

新卒者等離職者数
令和5年度
0人
令和4年度
0人
令和3年度
0人

平均継続勤務年数
-

従業員の平均年齢(参考値)
-
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新人社員導入研修
製造現場作業による商品知識の習得

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務で必要と認めた資格取得についての全額費用を補填

メンター制度の有無
あり

キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
16.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.2日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
0人
男性
1人

前事業年度の出産者数
女性
0人
男性の配偶者
1人

女性の役員割合
14.2%
女性の管理職割合
0.0%
大卒の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
16.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.2日

「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
工場内入出荷作業(関東工場)
受付年月日:
2024年6月6日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
ナンカイ工業 株式会社
就業場所
茨城県古河市
仕事の内容
建築用金物の出荷作業、組立
主に積水ハウス向け住宅用金物のピッキングになります。
安全は住まいづくりの重要なファクターです。
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,070円〜1,070円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
 
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
27140-03855441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 資格不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
一般事務職
受付年月日:
2024年6月6日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
ナンカイ工業 株式会社
就業場所
茨城県古河市
仕事の内容
・出荷指示書の出力等の事務作業
・取引先からの問い合わせ対応
・各種伝票の作成
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,070円〜1,070円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
 
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
27140-03868041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
製造作業員(関東工場)
受付年月日:
2024年4月5日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
ナンカイ工業 株式会社
就業場所
茨城県古河市
仕事の内容
・建築用金具の組立、出荷作業
  主に積水ハウス向け住宅用金物のピッキングになります。
  安全は住まいづくりの重要なファクターです。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
189,000円〜250,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
111日
年齢
制限あり
〜40歳以下
求人番号
27140-02551641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名