ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
13010-00929748
受付年月日
2024年5月16日
紹介期限日
2025年3月31日
受理安定所
飯田橋公共職業安定所
求人区分
大卒等
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
その他の専門サービス業
留学生採用実績の有無
あり
外国人雇用状況届提出実績の有無
あり
会社の情報
事業所番号
1301-557679-3
事業所名
カブシキガイシャ ジェイテック
株式会社 ジェイテック
所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋1丁目10-7 KPP八重洲ビル10階
最寄り駅1
東京駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
代表者名
役職
代表取締役社長
代表者名
藤本 彰
従業員数
企業全体
262人
就業場所
34人
うち女性
7人
うちパート
0人
設立年
平成8年
資本金
2億6,183万円
事業内容
*機械・電気電子・ソフトウェア開発の総合コンサルタント企業
*国内外に向けたシステムの開発及び販売も手掛けております。
派13-306607 「上場証券コード2479」
会社の特長
1996年創業。技術職知財リース事業(技術開発の支援事業)と
教育関連事業を展開する企業です。ビジョンにある個人経営者集団
の形成を目指し、社員育成に注力しています。
法人番号
9010001065586
ホームページ http://www.j-tec-cor.co.jp/
仕事の情報
雇用形態
正社員
就業形態
派遣・請負ではない
職種
設計開発職(機械分野)
job tagについて
求人数
15人
仕事の内容
製品開発における技術試作工程の設計・開発業務に携わって頂きます。

・携わる製品:自動車・航空機・家電・産業用ロボット・医療機器など。

機械設計開発は、機械が動くメカニズムを設計・開発する仕事です。
チームを組み、各フェーズの担当者が意見を出し合いながら進めていきます。


※変更範囲:変更なし
履修科目
必須
機械工学関連科目履修
必要な免許・資格
不問
雇用期間
雇用期間の定めなし
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
あり
試用期間
あり
試用期間中の労働条件
同条件
就業場所
〒104-0031
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル10階
本社・名古屋営業所・大阪営業所・福岡営業所 他、
全国の当社営業所(HP参照)
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
労働条件等
大学院の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
265,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
270,000円
大学の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
262,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
267,000円
短大の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
212,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
217,000円
高専の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
260,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
265,000円
専修学校の賃金・手当
賃金形態
月給
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
212,000円
定額的に支払われる手当(b)
業務手当 5,000円
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
217,000円
賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年1回
 
2.25ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
 
4.50ヶ月
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
 
4.50%
通勤手当
実費支給(上限なし)
マイカー通勤
マイカー通勤
不可
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働組合
なし
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位

就業時間1
9時00分〜17時50分

時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
14時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注集中、納期対応、仕様変更の対応のときは、6回を限度として
1ケ月75時間まで、1年720時間まで延長できる。
休憩時間
50分
入居可能住宅
なし
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年に5.6回程度土曜出勤あり
夏期、年末年始、GW
年間休日数
120日
年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
選考
受付期間
6月1日以降随時
説明会
説明会開催
あり

説明会1
説明会開催日時
6月3日 16時00分〜
説明会開催場所
随時:Web開催

選考日
別途通知
選考方法
書類選考,面接,適性検査
書類提出先
〒104-0031
事業所所在地と同じ
応募書類等
履歴書,卒業見込証明書,成績証明書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考場所
〒104-0031
※現在は原則WEBでの実施となります
※状況により対面での対応も可能です
既卒者・中退者の応募可否
既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
既卒者等の入社日
随時
担当者
課係名、役職名
人材開発グループ
担当者
採用担当者
電話番号
03-6228-6314

FAX
03-6228-8866

Eメール
career@j-tec-cor.co.jp
補足事項・特記事項
補足事項
●多彩な研修制度・キャリア支援
 皆さんが安心して成長していけるよう、様々な教育制度を整えて
 おります。皆さんがやってみたいことが全て当社で叶えられます
 少しずつ出来る事を増やし、一流のエンジニアを目指しましょう
●まずはLINE公式アカウントで説明会に予約しご参加下さい
 LINE公式アカウントのIDは「@jtec」
※インターネットの環境のない方はご相談ください。
*通勤手当(全額支給)・昇給・賞与あり
*有給休暇は入社後3ヶ月後に3日付与、6ヶ月後に7日付与
求人条件にかかる特記事項
■選考の流れ:説明会参加→履歴書での書類選考(7日程で連絡)
       →一次面接→最終面接
  ※各種証明書は一次面接前での提出となります
  ※適性検査は一次面接前の実施となります
*試用期間:3ケ月(同条件)
*転勤範囲:全国の当社営業所(LINEを参照ください)
  会社都合による転勤時、費用負担、補助あり
*住宅手当:賃貸物件世帯主に月額10,000~30,000円
*社員割引(旅行・物販・保養所等)
*社内サークル(フットサル・ボードゲーム等)
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)
企業全体の情報
新卒者等採用者数
令和5年度
57人
令和4年度
36人
令和3年度
108人

男性新卒者等採用者数
令和5年度
52人
令和4年度
31人
令和3年度
99人

女性新卒者等採用者数
令和5年度
5人
令和4年度
5人
令和3年度
9人

新卒者等離職者数
令和5年度
10人
令和4年度
14人
令和3年度
43人

平均継続勤務年数
9.6年

従業員の平均年齢(参考値)
31.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
研修の有無
あり
研修内容
新入社員導入研修、技術職専門研修、フォローアップ研修、海外研修

自己啓発支援の有無
あり
自己啓発支援内容
業務に関するセミナー、資格取得費用の補填

メンター制度の有無
なし

キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)
企業全体の情報
前事業年度の月平均所定外労働時間
14.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
11.0日

前事業年度の育児休業取得者数
女性
3人
男性
0人

前事業年度の出産者数
女性
3人
男性の配偶者
0人

女性の役員割合
0.0%
女性の管理職割合
0.0%
「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
事務職(労務担当)
受付年月日:
2024年5月30日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 ジェイテック
就業場所
東京都中央区
仕事の内容
給与業務全般を担当して頂きます。
・給与計算、労務管理
・社会保険手続き
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
226,000円〜246,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜17時50分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
不問
求人番号
13010-61311341
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 資格不問 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
設計開発職(電気電子分野)
受付年月日:
2024年5月16日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
大卒等
事業所名
株式会社 ジェイテック
就業場所
東京都中央区
仕事の内容
製品開発の技術試作工程の電気・電子分野の設計開発に携わって頂
きます。
以下の業務があります。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
大学院
270,000円
大学
267,000円
短大
217,000円
高専
265,000円
専修学校
217,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜17時50分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
求人番号
13010-00928448
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
通勤手当あり
求人数:
15
名 
職種
ファームウェアエンジニア
受付年月日:
2024年5月16日
  紹介期限日:
2025年3月31日
求人区分
大卒等
事業所名
株式会社 ジェイテック
就業場所
東京都中央区
仕事の内容
皆さんには、「ファームウェア開発」に携わって頂きます。

要件定義~仕様検討~基本設計~詳細設計~各種評価試験と、
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
大学院
245,000円
大学
240,000円
短大
197,000円
高専
238,000円
専修学校
197,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜17時50分
休日
日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
求人番号
13010-00930548
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
通勤手当あり
求人数:
15
名