ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
42010-08595141
受付年月日
2024年5月10日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
長崎公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
その他の専門サービス業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
4201-101324-6
事業所名
カブシキガイシャエムエイチアイパワーコントロールシステ
ムズ ナガサキジギョウショ
株式会社MHIパワーコントロールシステムズ 長崎事業所
所在地
〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
ホームページ https://www.mhi.com/jp/company
仕事内容
職種
製造スタッフ補助
job tagについて
仕事内容
・制御盤の配線、組立作業の補助で作業は事前に教育を行い、電
 線の端末加工、配線接続について担当の指示の元、図面をみな
 がらの配線となります(会社支給の作業服、作業帽着用)
・火カプラント、船舶、監視盤、電気盤、デスク盤などの多様な
 システムの制御盤※の組立、配線の製作です。
 ※制御盤とは、工場の機械や建物の設備などを制御するために
  電気部品や電気機器を配線してボックス内に収納された装置
  のことです。
・使用する工具はドライバー、ペンチ、ニッパーで重いものを運
 ぶことはありません。デスク作業および立ち仕事となります。
・年間を通じて空調が効いており、工場内の建屋の中なので働き
 やすい作業環境です。
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、従事している業
務の進捗状況、懲戒解雇事由、解雇事由(事業上の都合)
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
最寄り駅
長崎駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
15分

就業場所に関する特記事項
飽の浦公園前バス停から徒歩3分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
禁煙タイム(8時~9時、13時~14時)を設定し、スモークフ
リーに取り組んでいます。
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問

試用期間
なし
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
956円〜956円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
956円〜956円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
20日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜40円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜17時00分
就業時間2
9時00分〜16時00分
就業時間に関する特記事項
(1)または(2)を希望により選択
昼休み60分以外に10時、15時に15分程度の休憩があります
。(10時、15時の休憩は賃金支払い)
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
週所定労働日数
週5日程度
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
計画年休(5日/年)、年末年始(12月30から1月4日)、メ
ーデー(5月1日)、夏季休日1日、12月29日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
487人
就業場所
263人
うち女性
57人
うちパート
20人
設立年
昭和59年
資本金
6,000万円
労働組合
あり
事業内容
三菱重工グループとして発電所や工場の設備、機器を監視・制御す
る製品を設計、製作。またIoT・AIなどの最新のデジタル技術
を駆使し、より付加価値の高いサービスを提供しています。
会社の特長
3カ所の事業所の内、自身の住みやすい地域を拠点に仕事できます
。また、安定した事業環境のもと完全週休二日制のほか福利厚生も
整っており、安心してプライベートを充実させることができます。
役職/代表者名
役職
地域統括
代表者名
池田 幸治
法人番号
8020001095435
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
あり
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
その他の選考日時等
書類到着後7日以内に連絡(書類選考なし)
選考場所
〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
最寄り駅
長崎駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
長崎業務グループ 主席
担当者(カタカナ)
ツジ ミユキ
担当者
辻 美由紀
電話番号
095-862-0623

FAX
095-828-7740

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・賞与は会社の業績により行うことがあります(寸志程度)
・年次有給休暇は採用月に応じて0~22日付与
 (翌4月には22日付与)
・マイカー通勤については個人で駐車場を確保した場合に限り
 燃料代相当額を支給します(会社駐車場なし)
・兼業可。但し所定の要件を満たし、事前に会社の許可を得た
 場合に当社での労働時間外に他の会社等の業務に従事することを
 認ます。
・採用予定の職場で同じ作業をする方は全員女性で女性が働き
 やすい環境です。
・特定適用事業所

「職種変更範囲:変更なし」
◎ハローワークの紹介状が必要です

◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の
ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、
選考の過程で「変更明示」が必要です
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
支店・営業所・工場等
代表的な支店・営業所・工場等1
本社及び横浜事業所
代表的な支店・営業所・工場等2
高砂事業所
代表的な支店・営業所・工場等3
長崎事業所
職務給制度
あり
職務給制度の内容
職務の性質により役割給を支給
復職制度
なし
福利厚生の内容
・フレックスタイム制
・テレワーク勤務
・健康保険組合の各種サービス有り
(人間ドック、脳ドック補助、インフルエンザ予防接種補助金、各
種がん健診利用補助、郵送検査、健康相談、宿泊、レジャースポー
ツ、グルメなどの割引)
・各種休暇(積立休暇、ショートバケーション休暇、慶弔休暇、ボ
ランティア休暇等)
・各種慶弔金
・副業制度
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
公的資格報奨金制度有り
(資格取得に係る受験料、教材費、通信講座受講料の
会社補助有り)
両立支援の内容
次世代育成及び仕事と家庭の両立を支援するため制度
・育児休業(3歳に満たない子)育児勤務(中学校入学まで)
・子の看護のための不就業(中学校入学まで)
・介護休業(1年以内)介護勤務(介護事由は消滅するまで)
・介護のための不就業(10日/年度)
・チャイルド・プラン休業(妊娠するまでの1年以内)
・出生時育児休業(出生後8週間以内)
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
あり
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
両側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報