ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
15010-17163141
受付年月日
2024年5月10日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
新潟公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
産業分類
産業機械器具卸売業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1501-930248-1
事業所名
カブシキガイシャ コヤマ ニイガタホンブ
株式会社 コヤマ 新潟本部
所在地
〒950-2053
新潟県新潟市西区寺尾前通1-16-3
ホームページ https://www.koyama-j.com/
仕事内容
職種
緊急通報装置端末 設置・点検作業員
job tagについて
仕事内容
緊急通報装置の管理業務。主に新潟市内の作業になります。
高齢者宅にて、緊急通報装置の取り付け・取り外し・電池交換等、
日々問題なく使えるようにメンテナンス作業を行っていただきます


*業務上車を使用する機会:有(社有車有)
*未経験の方も研修にて丁寧に指導致します。

*当社は、新潟市在住の高齢者の「見守り」「緊急通報」時の対応
など、地域高齢者の安全・安心に貢献しています。

変更範囲:なし
雇用形態
パート労働者
正社員登用の有無
なし
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒950-2053
新潟県新潟市西区寺尾前通1-16-3

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
931円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
931円〜1,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
賃金形態等
時給
通勤手当
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
10日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
賞与
賞与制度の有無
なし
労働時間
就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
90分
週所定労働日数
週2日〜週5日
労働日数について相談可
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
その他の労働条件等
加入保険等
労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
50人
就業場所
16人
うち女性
12人
うちパート
12人
設立年
平成4年
資本金
1,200万円
労働組合
なし
事業内容
介護福祉業務 高齢者あんしんシステム・緊急通報システムソフト
開発、機器販売業。
会社の特長
介護・福祉業務会社として、緊急通報システムのソフト開発、機器
製造販売を行い、業績を伸ばしております。高齢者あんしんシステ
ム事業では業務拡大が期待できます。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
小山 輝雄
法人番号
7110001019633
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒950-2053
新潟県新潟市西区寺尾前通1-16-3
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒950-2053
新潟県新潟市西区寺尾前通1-16-3
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
新潟本部
担当者
小山
電話番号
090-2219-2247

FAX
025-201-1133

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
○制服・作業服:有   
○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日
○マイカー通勤用駐車場:無料
○就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。
※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事
前連絡要)
 プライバシーマーク取得のため個人情報の同意書が必要になりま
す。
 下記URLより用紙を印刷して署名の上送付のほどお願いします

https://www.koyama-j.com/files
/oubo.pdf

※高齢者とお話しする機会が多いので、高齢者福祉事業に興味のあ
る方等は是非ご応募ください。
※明るく前向きに対応できる方をお待ちしております。
※応募前職場見学を行っていますので、ハローワークへご相談下さ
い。
*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状
不要)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
加入保険については勤務日数、時間により条件が変わります。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
事務・コールセンター スタッフ社員
受付年月日:
2024年5月10日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 コヤマ 新潟本部
就業場所
新潟県新潟市西区
仕事の内容
高齢者からの「緊急通報」時の電話対応。
高齢者から「具合が悪い」等と連絡が来た時の消防署や家族等への
連絡対応を行います。
雇用形態
正社員以外
正社員以外の名称
契約社員                
賃金
(手当等を含む)
153,615円〜180,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
(2)
10時00分〜19時00分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
100日
年齢
不問
求人番号
15010-17169441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名