ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
35020-03827341
受付年月日
2024年4月1日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
下関公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
歯科診療所
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
3502-100452-4
事業所名
ヒロタ シカイイン
廣田歯科医院(院長 廣田 千知郎)
所在地
〒759-6603
山口県下関市安岡町1-10-14
ホームページ https://www.hirota-dent.com/
仕事内容
職種
歯科衛生士(正社員)
job tagについて
仕事内容
○歯科衛生士業務 
予防処置(ブラッシング指導・スケーリング等)及びメンテナンス
○歯科診療のアシスタント
○歯科診療器具の清掃・管理
○診療前の準備、診療後の片付け
○在庫品の管理
○院内の清掃
〇受付業務補助(電話対応・会計業務・カルテ作成)
*業務の標準化を目指してスタッフ自作の「お仕事マニュアル」が
当院にはあります。基準となるマニュアルがあることで、業務にお
ける行動や判断基準が明確化され新人の育成にも役立っています。

【業務内容の変更範囲】:現状は変更の予定なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒759-6603
山口県下関市安岡町1-10-14
最寄り駅
JR安岡駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢60歳のため
学歴
必須
専修学校以上
専攻について
歯科衛生士
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
歯科衛生士
必須
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
185,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
165,000円〜210,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 10,000円〜20,000円
職務遂行手当 10,000円〜20,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*経験により考慮します
月平均労働日数
20.3日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
9時00分〜18時00分
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
122日
休日等
休日
木曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
・完全週休二日制(木・日)
・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
11人
就業場所
10人
うち女性
8人
うちパート
2人
設立年
昭和54年
労働組合
なし
事業内容
一般歯科・口腔外科・矯正・審美・小児と様々な治療を70代の院
長の下、40代の歯科医師3名(男性1名・女性2名)と20~5
0代のスタッフで行っています。
会社の特長
「人に優しく思いやりのある歯科医院であり続ける」を理念とし、
一人でも多くの患者さんを笑顔に出来るようスタッフ全員で協力し
て診療しています。改築し最新機器が揃った、歴史ある医院です。
役職/代表者名
役職
院長
代表者名
廣田 千知郎
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒759-6603
山口県下関市安岡町1-10-14
最寄り駅
JR安岡駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
院長
担当者(カタカナ)
ヒロタ チヂロウ
担当者
廣田 千知郎
電話番号
083-258-4181

FAX
083-258-0391

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*個人開業医院に勤務経験の無い方、子育てなどでブランクがある
方でも丁寧に指導します。(実績あり)
*子供からお年寄りまで幅広い年齢層の患者さんが来られます。
*来院される患者さんの9割以上がスケーリングを受けられます。
衛生士さんの力が必要です。
*スキルアップを望む方の勉強会・講習会への参加を支援します。
(会費支給)
*日々やりがいを持って楽しく働く為には、オンオフの切り替えが
大切だと思います。就業時間内には集中して働き、プライベートも
充実させる「ワーク・ライフ・バランス」を大切にする医院です。

*賞与に関しては、採用1年経過後からとなります。
*ユニフォーム(パンツスタイル)は貸与します。

☆廣田歯科医院のホームページにアクセスしていただくと詳細情報
がご覧になれます。

※応募前職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。

★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。
 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
 当院は70代の院長の元、40代の歯科医師3名(男性1名女性
2名)、10代~60代のスタッフ7名で、「人に優しく思いやり
のある医院であること」を理念とし、診療しています。開業は昭和
50年と歴史はありますが、院内は改装し、新しい機器がそろって
います。プライバシー保護を重視した半個室の診療室になっており
、患者様のお口の悩みをしっかり伺い、一緒に治療計画を立案し治
療にあたっています。患者層は小児~高齢者まで幅広く、保険診療
、自由診療を行っています。

 歯周病に対する関心が年々高まっており、歯科衛生士の仕事はま
すます社会的に重要でやりがいのある仕事になります。歯周病治療
はもちろん、歯科治療には歯科衛生士の活躍が欠かせません。

 一緒に働く私たちだけでなく患者さんともコミュニケーションを
しっかり取れる方、チームワークを大切にする方と働きたいと思っ
ています。一緒に多くの患者さんを笑顔にしていきましょう。
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
結婚、配偶者の転勤、育児、介護を理由として退職された方が対象
です。当院の理念を理解している方にもう一度活躍してもらう為に
この制度を設け、現在も復職した方が勤務しています。
福利厚生の内容
法定福利厚生⇒・社会保険の加入(厚生年金、健康保険、雇用保険
、労災保険)
法定外福利厚生⇒・通勤補助(通勤手当全額支給、従業員の無料駐
車場を完備)
・ユニフォームの貸与(医院が全額負担)
・住居(家賃補助【市外からの勤務で、通勤に時間がかかる為、市
内に賃貸物件を借りた場合】)
・健康診断費の補助
・社員旅行、食事会(不定期)
・休憩時間の飲食物(お菓子など)購入
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
研修制度の内容
山口県歯科医師会主催の歯科助手認定講習会(資格認
定証が授与されます。)への参加費用や、院外での講
習会への参加費用を支給します。過去にスタッフが受
講した講習会の内容としては、「接遇」「スケーリン
グ、SRPの技術向上」「ホワイトニング」など内容
は幅広いです。スキルアップを応援します。
両立支援の内容
お子さんの就学時間や、家族の介護に合わせての短時間勤務、3~
4日の勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
お子さんの学校行事がある時は勤務時間を融通します。現在子育て
中のスタッフも、学校行事には積極的に参加し、子供の成長を見守
りながら仕事と子育ての両立を叶えています
事業所に関する特記事項
サンデンバス安岡バス停 下車徒歩5分
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
両側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報