ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
34030-03374041
受付年月日
2024年4月26日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
呉公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
産業機械器具卸売業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
3403-005291-3
事業所名
ダイイチブッサン カブシキガイシャ
第一物産 株式会社
所在地
〒737-0845
広島県呉市吉浦新町1丁目5-6
仕事内容
職種
産業機械メンテナンス要員
job tagについて
仕事内容
全国の企業から仕入れた産業機械・設備(食品・化学品・医薬品製
造業他)を整備・調整し、全国企業の生産設備として再び活躍して
頂く為の一助となるお仕事です。
即ち、産業機械設備の再生工場としては業界一の環境の元で、機械
設備を蘇らせるための分解・部品交換・調整・組立・試運転等の一
連の作業を担って頂く仕事です。               
                              
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒737-0845
広島県呉市吉浦新町1丁目7-15
整備工場

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
旋盤、電気、溶接等など経験あれば尚可
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:1人に付き3000円
住居手当:10000円(住宅ローンや家賃を支払って
いる方)
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
5,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5.00%〜10.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
7時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の集中、臨時的な受注の増大、1ヶ月60時間(年6回まで)
、1年480時間
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
10年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
勤務延長
あり
入居可能住宅
世帯用あり
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
16人
就業場所
7人
うち女性
1人
うちパート
0人
設立年
昭和53年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
産業機械、特に化学機械、食品機械、飼肥料製造装置の中古機械販
売を主とする。最近では海外への機械の輸出も行っている。中古機
械の整備、メンテナンス。
会社の特長
弊社は全国の企業の中で遊休になっている、又はスクラップダウン
されようとしている設備機器を買い取り、再生して全国企業を対象
にそれを有効に活用してもらう為の営業を特色とする。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
森岡 進
法人番号
3240001026091
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
4人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒737-0845
広島県呉市吉浦新町1丁目5-6
最寄り駅
JR呉線吉浦駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒737-0845
広島県呉市吉浦新町1丁目5-6
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
モリオカススム
担当者
森岡進
電話番号
0823-20-3311

FAX
0823-20-3030

Eメール
s.morioka@dbk.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
現代は、例えば使用済みペットボトルを何度もペットボトルに循環
させる「ボトルTOボトル」といった水平リサイクルの実現に向け
て世界が動き始めています。即ち、豊かな地球環境を次世代に引き
継ぐ活動に関心が向き始めて参りました。第一物産は40年以上も
前から「ボトルTOボトル」ならぬ「機械設備TO機械設備」の水
平リサイクルで、持続可能な資源循環型社会形成の一役を担って参
りました。

中古遠心分離機の再生、メンテナンスから始まり、そこで培われた
高度な技術を応用して、あらゆる産業機械の再生に取り組んで参り
ましたが、今、中古産業機械が市民権を得たことは、短納期で納入
後のメンテナンスによる信頼性、安価で設備投資に寄与する事等は
勿論ですが、何よりも地球規模での資源の枯渇、環境悪化を危惧す
る流れが広がってきた事が大きな要因であると考えます。
これからも、社是として、わが社の事業が資源循環型社会形成を通
した持続可能な社会の実現に貢献できるよう日々努力して参ります
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
現代は、例えば使用済みペットボトルを何度もペットボトルに循環
させる「ボトルtoボトル」といった水平リサイクルの実現に向け
て世界が動き始めています。即ち、豊かな地球環境を次世代に引き
継ぐ活動に関心が向き始めて参りました。
第一物産は40年以上も前から「ボトルtoボトル」ならぬ「機械
設備to機械設備」の水平リサイクルで、持続可能な資源循環型社
会形成の一役を担って参りました。

中古遠心分離機の再生、メンテナンスから始まり、そこで培われた
高度な技術を応用して、あらゆる産業機械の再生に取り組んでまい
りましたが、今、中古産業機械が市民権を得たことは、短納期で納
入後のメンテナンスによる信頼性、安価で設備投資に寄与する事等
は勿論ですが、何よりも地球規模での資源の枯渇、環境悪化を危惧
する流れが広がってきた事が大きな要因であると考えます。

これからも、社是として、第一物産の事業が資源循環型社会形成を
通した持続可能な社会の実現に貢献できるよう日々努力して参りま
す。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
 
復職制度
あり
復職制度の内容
 

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
営業
受付年月日:
2024年5月1日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
第一物産 株式会社
就業場所
広島県呉市
仕事の内容
*中古産業機械(遠心分離機、食品製造機器、化学機器等)の営業
 ダイレクトメールを送付した顧客や、ホームページにアクセスし
 た顧客からの問い合わせに対して営業活動を行う。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
250,000円〜300,000円
就業時間
(1)
09時00分〜18時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜40歳以下
求人番号
34030-03509641
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可 トライアル雇用併用
求人数:
2
名