ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
15040-03466241
受付年月日
2024年5月2日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
三条公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1504-210964-1
事業所名
カブシキガイシャ ケンオウ
株式会社ケンオウ
所在地
〒955-0084
新潟県三条市石上3-10-13
ホームページ http://www.sanjo-kenou.co.jp
仕事内容
職種
【 空調・衛生設備工事 】 【 施工管理技術職 】
job tagについて
仕事内容
●お客様の信頼を頂き38年連続業績黒字を達成しました。
・【 転勤が無い 】、【 高収入 】の両立を目指します
・新築、改修工事の現場管理、設計積算、保守が中心です。
 経験により設計積算から工事に携わる事ができます。
・【空調・衛生設備の両方】を【設計から施工、リニューアル
 まで】携わり責任を持ってお客様に貢献しています。
・設備工事全般に企画から一貫して携わる事ができます。
・設計図、施工図、工事書類作成。積算は社内サポート体制に
 より管理の負担を軽減しています。
・【 空調・衛生設備工事 施工管理の実務経験 】
 10年以上の方を募集しています。
変更範囲:会社の定める業務
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒955-0084
新潟県三条市石上3-10-13
最寄り駅
燕三条駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分

就業場所に関する特記事項
新潟県燕市 新潟県新潟市西蒲区 新潟県新潟市中央区
新潟県三条市

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室設置
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため
学歴
必須
高校以上
専攻について
高卒以上
全社員の継続努力により高年収を目指します
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
・空調、衛生設備工事の施工管理10年以上の実務経験
必要な免許・資格
免許・資格名
2級管工事施工管理技士
必須
2級電気工事施工管理技士
あれば尚可
2級建築施工管理技士
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
1か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
307,500円〜535,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
230,000円〜330,000円
定額的に支払われる手当(b)
資格手当 1,500円〜71,500円
固定残業代(c)
あり
76,000円〜134,000円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
毎月定額支給し、繁忙期により45時間を超える時間外労働に関し
ては別途割増で支給します。
その他の手当等付記事項(d)
・継続努力、成果に対し高収入を
 持ち帰る事を目標とします。
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
850,000円〜5,500,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
繁忙期に対応する為特別条項付36協定締結しています。
固定残業時間45時間分は25%割増賃金で支給
業務内容により繁忙期がありますが上記を超過する分は割増賃金で
別途支給します。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
26時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期に対応する為
休憩時間
120分
年間休日数
105日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
夏季休暇、年末年始休暇あり。土曜休日は会社規定の休日カレンダ
ーによります。(月2回程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
5年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 65歳まで
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
27人
就業場所
27人
うち女性
6人
うちパート
0人
設立年
昭和60年
資本金
2,000万円
労働組合
なし
事業内容
・事業所ビル、工場、店舗、住宅、公共施設等において冷暖房設備
、給排水設備の【企画設計から施工、保守まで】行っています。
・お客様の信頼によって38年連続業績黒字を達成しています。
会社の特長
・【快適で豊かな暮らし】を設備工事を通じて実現します
・幅広い分野の仕事に携わる為豊富な技術と知識を習得できます
・三条市トップランクの設備工事会社で多様なニーズに対応します
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
近藤 勝耶
法人番号
5110001014074
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
その他
その他の募集理由
10年後を見据えた技術者の増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後4日以内
面接選考結果通知
面接後4日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送
選考日時等
随時
選考場所
〒955-0084
新潟県三条市石上3-10-13
最寄り駅
燕三条駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒955-0084
新潟県三条市石上3-10-13
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
会社と共に成長持続可能な次世代の技術者=パートナーを募集して
います。
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
コンドウ
担当者
近藤
電話番号
0256-35-5161

FAX
0256-33-3791

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
・転勤がなく、地元で安心して働けます。
・先輩の活躍により新潟県優良工事表彰を受賞しました。
・必要な資格取得を奨励、取得費用の支援をしています。
・【年収実績】2022年技術者平均710万円
 好業績時の利益還元を最大限実施しています。
・賃金とは別に、定年退職金が受取時1300万円以上
 を目標とし毎月の積立を行なっています。
・勤務中は社用車を貸与します。
・制服:有、夏季冬季各2着支給します。
・管・電気・建築・土木施工管理技士等の
 資格保有者は手当優遇があります。
・設備工事は機器等の更新スパンが短く、時代により
 変化するので需要が無くならず、安定した仕事となります。
・堅実な運営は元より、他社にはないパートナーである
 社員への利益還元を行なっています。
・会社内容はホームページでも確認できます。
 ⇒https://www.sanjo-kenou
 お気軽にお問合せ、ご応募ください。
*オンライン自主応募も受け付けています。(オンライン自主応募
の場合、ハローワーク紹介状は不要です)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
・弊社は設計協力から施工からリニューアルまで一貫して
 自社で行っています。

・その中で監理者それぞれが会社を代表する立場で
 民間事業所、個人住宅、公共施設の
 設備分野で活躍しています。

・監理者全員が単なる施工管理だけではなく
 保守まで考えた設計提案ができる
 技術集団である事を目指します。

・自社自営の現場技術者がいる事、
 事務所の裏方でCADの図面作成、安全書類作成、
 工事、竣工書類の作成をサポートしてもらう
 体制が整っていますので、他社より施工管理の負担が
 少ないと言えます。

・先頭にたって設備工事全般に携わる事ができ
 やりがい、達成感が高いと思います。
職務給制度
あり
職務給制度の内容
当社は勤続年数の他に、実力成果を評価します。
復職制度
なし
福利厚生の内容
・リフレッシュおよび社内チームワークの向上の為
全社員、関係取引先とでゴルフコンペ
を年2回開催しています。
 春から秋にかけて毎週月曜日は練習日とし会社に
早く帰社しレッスンプロからコーチング
を受けています。

・毎年春に特定医師による健康診断を実施しています。
・休日出勤があった場合は食費補助があります。

上記に関してすべて会社の負担で行っています。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
【給排水設備5年以上経験者】空調衛生設備技術者
受付年月日:
2024年5月2日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社ケンオウ
就業場所
新潟県三条市
新潟県燕市
新潟県加茂市
新潟県新潟市南区
仕事の内容
・【 地元勤務と高収入の両立を 】目指し実現しています
・【 空調・衛生設備の両方 】を【最初から最後まで一貫して】
 携わり責任を持ってお客様に貢献しています
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
272,000円〜400,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜18時00分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
105日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
15040-03462141
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
転勤なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名