ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
11100-03440041
受付年月日
2024年4月4日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
草加公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
ゴムベルト・ゴムホース・工業用ゴム製品製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1110-101148-0
事業所名
トーヨーサンギョウ カブシキガイシャ
トーヨー産業 株式会社
所在地
〒340-0835
埼玉県八潮市浮塚336-1
ホームページ http://www.toyosang.com
仕事内容
職種
法人営業(福岡県福岡市)
job tagについて
仕事内容
当社は建築工事で使用される、空気の圧力を利用した特許取得済の
建築資材をメインに、製造・販売・リース・施工を一貫して行う会
社です。

ゼネコンや代理店である、建築資材専門商社などに対し、コンクリ
ート打設時に使用される、当社の自社製品であるエアー式型枠「ト
ーヨーフェンス」の販売、リース、施工などの営業窓口として、技
術的な打ち合わせやプレゼンなどを行いながら、受注活動をして頂
きます。
技術的なノウハウは、入社後先輩社員が、独り立ちできるまで懇切
丁寧に指導しますので、未経験者でも心配有りません。
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒812-0863
福岡県福岡市博多区大字金隈1-35-1
最寄り駅
JR南福岡駅より西鉄バスで約20分金隈遺跡前下車駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
指定喫煙場所有り
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年の為
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
Excel、Word等の初級レベル以上のスキル
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
209,050円〜276,260円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
157,000円〜211,600円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 20,000円〜20,000円
固定残業代(c)
あり
32,050円〜44,660円
固定残業代に関する特記事項
◆固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず25時間分の時間
外手当を固定残業代として支給、25時間/月を超えて残業した場
合には、全額別途追加支給します。
その他の手当等付記事項(d)
上記に別途
・皆勤手当    8千円
・家族手当:配偶者1万円、子・親等5千円(3人迄)
・業績評価の報奨金(4ヶ月毎の部門業績評価)年3回
・夏・冬の賞与以外に1月決算後の決算賞与(実績多)
月平均労働日数
20.7日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜15,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 6.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
1年単位の変形労働時間制を採用
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務集中時、納期がひっ迫した時、またはクレーム・トラブル対応
の時、月60時間(年6回限度)で年間630時間まで延長できる
休憩時間
80分
年間休日数
116日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
第3土曜日のみ出勤。他の土曜日は休み。出た場合は休出扱い。
GW、夏季休暇、年末年始休暇 今年度実績116日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(あんしん財団)
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
57人
就業場所
3人
うち女性
1人
うちパート
0人
設立年
昭和49年
資本金
4,000万円
労働組合
なし
事業内容
工業用ゴムのベルト・パッキンや建築用資材を製造から現場施工ま
で一貫して行っている会社です。
会社の特長
ゴムの産業資材事業部・オリジナル建築資材の建築資材事業部の二
事業部で営業しております。ニッチ(隙間)商品が主力となってい
ます。事業部別に報奨金制度も有ります。
役職/代表者名
役職
代表取締役社長
代表者名
柳浦 文隆
法人番号
9030001036214
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒812-0863
福岡県福岡市博多区大字金隈1-35-1
最寄り駅
JR南福岡駅より西鉄バスで約20分金隈遺跡前下車駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
応募書類等
応募書類等
履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒340-0835
埼玉県八潮市浮塚336-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
応募書類は本社(埼玉県八潮市)管理部の田村宛にお送り下さい。
面接等選考場所は福岡事業所になります。
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者(カタカナ)
タムラ カズヤス
担当者
田村 和安
電話番号
048-997-3111

FAX
048-997-3566

Eメール
k-tamura@toyosang.com
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
当社の取り扱い製品や工法が独自で特殊なものですので、
どんな方でも初めは皆さん初心者です。
入社後に先輩社員についてしっかり習得して頂きますので、
安心してご応募ください。


★オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
パテント取得のオリジナル建築資材に特化した営業です。
スーツにネクタイを締めてオフィス廻りをする営業ではなく、
作業着にヘルメットを被り、ゼネコンさんの現場事務所を訪問し、
技術者と自社製品のプレゼンや、使い方の提案など、技術的な打合
せをすると言うのが、基本的な営業スタイルです。
営業の中でも、現場志向の強い方に向いていると思います。

営業対象のお得意様の大半は、ゼネコンさんのリピートユーザーや
代理店の建築資材専門商社の営業所などで、新規の飛込み営業等は
基本有りません。

巧みな営業トークなどは要りませんが、使用方法などに関する技術
的な引き出しは、多いほど信頼される営業になれるので、入社後数
か月は先輩技術スタッフに付き、現場での研修でしっかりと技術的
なノウハウを習得して頂きますので、未経験でも心配いりません。


当社の製品は、極めてシェアの高い商品や、パテントによって守ら
 れた商品が多いのが特徴です。
従って、競合する相手も少なく、ニッチな市場であっても、NO1
を目指すのが創業以来の方針です。
支店・営業所・工場等
箇所数
6箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
大阪事業所
代表的な支店・営業所・工場等2
第二工場
代表的な支店・営業所・工場等3
第三工場
年商
令和4年
20億8,000万円
令和3年
18億円
主要取引先
主要取引先1
横浜ゴムMBジャパン株式会社
主要取引先2
清水建設株式会社
主要取引先3
新東工業株式会社
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完備。
・退職金制度有り。
・家族手当有り(配偶者1万円、その他扶養5千円/1人 3人ま
で)。
・定期健康診断(年1回 会社負担)有り。
・インフルエンザワクチン接種(希望者・全額会社負担)
・契約産業医による面談・健康アドバイス。
・資格取得支援(費用全額会社負担・就業時間内受講)。
・契約保養所有り。
・希望者には確定拠出年金・がん保険の団体加盟(会社補 助有り
)可。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
・社内DVD研修
・社外セミナーや研修会の受講
事業所に関する特記事項
敷地内に本社事務所と第一工場があり、本社事務所に
は管理部門(経営者含む)と産業資材事業部の営業が
おります。

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
技術スタッフ(自社製品の取付・撤去)/大阪府吹田市
受付年月日:
2024年4月4日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
トーヨー産業 株式会社
就業場所
大阪府吹田市
仕事の内容
当社は建築工事で使用される、特許を取得した空気の圧力を
利用する特殊な建築資材をメインに、製造・販売・リース・
施工を一貫して行う会社です。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
202,420円〜271,260円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時00分〜17時00分
休日
日他
週休二日制:
その他
年間休日数:
116日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
11100-03453441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 転勤なし 通勤手当あり 駅近(徒歩10分以内) マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名