ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
22060-02351641
受付年月日
2024年5月1日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
掛川公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
障害者福祉事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2206-000533-2
事業所名
シヤカイフクシホウジン ネムノキフクシカイ ネムノキガ
クエン
社会福祉法人 ねむの木福祉会 ねむの木学園
所在地
〒436-0221
静岡県掛川市上垂木2979-1
ホームページ https://www.nemunoki.or.jp
仕事内容
職種
生活支援員
job tagについて
仕事内容
☆社会福祉法人ねむの木福祉会 ねむの木学園での生活支援員の
お仕事です。
 *心身に障害をもつこどもたち・大人の方々の
  ・日常生活支援(食事・着替え・トイレ入浴介助など)
  ・通院・買い物などの付き添い
  ・夜勤(週1回)

・業務内容の変更あり(変更範囲:法人の定める業務)

 ※応募前の職場見学可能です。
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒436-0221
静岡県掛川市上垂木2979-1
最寄り駅
JR 掛川駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
11分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
労働基準法の規定による。定年を上限として募集するため。
学歴
必須
短大以上
専攻について
専門学校・短大卒以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
介護福祉士
あれば尚可
保育士
あれば尚可
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
197,890円〜219,670円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
179,900円〜199,700円
定額的に支払われる手当(b)
特殊手当 17,990円〜19,970円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・宿直手当 4000円/回
・夜勤手当 8000円/回
月平均労働日数
21.7日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
2.58%〜%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 4.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜20時30分
又は
7時30分〜20時30分の時間の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
*上記時間帯のほかに夜勤が週1回(15:00~翌日の9:30
)あります。
*(1)と夜勤を組み合わせた週40時間勤務。
*勤務・休憩時間は時間数を変えずに移動又は分割有
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
6時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
300分
年間休日数
104日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
・勤務表による
・週40時間勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり
単身者用:3,000円/月
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
64人
就業場所
64人
うち女性
40人
うちパート
15人
設立年
昭和43年
労働組合
なし
事業内容
ねむの木学園は宮城まり子により設立された日本初の肢体不自由児
療護施設。個に応じた教育を求め、特別支援学校ねむの木を併設。
現在、障害児入所施設および障害者支援施設を運営。
会社の特長
福祉施設にとどまらず、美術館、文学館、喫茶室等、福祉と文化の
共存する新しい村づくりをめざしています。
役職/代表者名
役職
理事長
代表者名
熊谷 三樹雄
法人番号
2080405004405
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
その他の選考日時等
ご本人と日程調整の上、別途通知します。
選考場所
〒436-0221
静岡県掛川市上垂木2979-1
最寄り駅
ねむの木学園前バス停駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
作文(特記事項参照)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒436-0221
静岡県掛川市上垂木2979-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
人事担当
担当者(カタカナ)
フクダ ヨシコ
担当者
福田 美子
電話番号
0537-26-3900

FAX
0537-26-3910

Eメール
nemunoki-mura1968@nemunoki.or.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*応募書類:ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書、作文
≪志望動機についてA4版(様式自由)にて作成のこと≫をお送り
下さい。

*就業時間につきましては記載の(1)と夜勤を組み合わせた当法
人就業規則の勤務時間割による週40時間勤務となります。
詳細は、見学時並びに面接時にご説明させていただきます。


*就業時間帯についてはご相談に応じますので、お気軽にお問い合
わせください。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
 ねむの木学園は、1968年の設立以来、一貫して障害をもつこ
どもたち・大人の方々の日常生活を支えてきました。
 家庭での生活が困難なこどもたち・大人の方々を支えるために、
様々な職種の職員が協力して働いています。
 3つの施設(ねむの木学園やさしいお家・ねむの木学園星に祈る
・共同生活援助コーラスボーイ)と特別支援学校ねむの木で、責任
と誇りをもって、明るくやさしく働いてくださる方をお待ちしてお
ります。
関連会社
関連会社1
学校法人ねむの木学園「特別支援学校ねむの木」
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
◎各種保険加入(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職
共済)
◎単身者用個室完備(ワンルーム:エアコン・バス・トイレ・ミニ
キッチン付き 寮費月額3千円)駐車場あり
◎通勤手当、住宅手当、扶養手当あり
◎健康診断(年2回)、ワクチン接種(インフルエンザ等)を定期
的に行います。
研修制度
研修制度の内容
・(新入職員研修)採用内定者を対象に実習を行いま
す。先輩職員に指導を受けながら、実際に従事する仕
事内容を経験していただきます。
・福祉施設を対象とする研修を受講して、レベルアッ
プを図ります。
両立支援の内容
・育児休業・介護休業を取得後に復帰している職員の実績があり、
多くの職員が仕事と家庭を両立させています。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
あり
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
車いす対応トイレ,洋式トイレ
建物内の車いす移動
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
調理補助
受付年月日:
2024年6月7日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
社会福祉法人 ねむの木福祉会 ねむの木学園
就業場所
静岡県掛川市
仕事の内容
 *約100人分の食事の準備
  5~6名で業務を担当して頂きます。
  ・食材を切るなどの準備
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,000円〜1,000円
就業時間
(1)
07時00分〜12時00分
(2)
15時00分〜19時00分
(3)
13時15分〜17時15分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
22060-03116541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名 
職種
売店員
受付年月日:
2024年6月7日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
社会福祉法人 ねむの木福祉会 ねむの木学園
就業場所
静岡県掛川市
仕事の内容
 ねむの木学園関連施設(喫茶室MARIKO・ねむの木やさしい
お店・こどものお店・ねむの木こども美術館)での飲食物の提供並
びに商品の販売・受付業務全般。
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,000円〜1,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時15分
休日
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
不問
求人番号
22060-03117441
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名