ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
40020-02487441
受付年月日
2024年4月5日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
飯塚公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望
希望する
求人事業所
事業所番号
4002-092535-4
事業所名
シャカイフクシホウジン ヒマワリカイ
社会福祉法人 ひまわり会
所在地
〒820-0321
福岡県嘉麻市馬見64-2
ホームページ http://www.himawarikai.net
仕事内容
職種
介護職
job tagについて
仕事内容
◎「特別養護老人ホームひまわり園」「介護老人保健施設ほ乃ぼの
園」「地域密着型特別養護老人ホームユニットひまわり」における
介護業務全般。
・利用者様の入浴、食事、排泄の介助、コミュニケーション
身のまわりのお世話、衛生管理等


         【一般トライアルコース】

                   「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒820-0321
特別養護老人ホーム ひまわり園(入所者約100名)
介護老人保健施設 ほ乃ぼの園(入所者約100名)
地域密着型特養 ユニットひまわり(入所者約20名)
就業場所に関する特記事項
いずれかの勤務(福岡県嘉麻市馬見64-2)

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢が60歳であるため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問

試用期間
あり
期間
1ヶ月
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給950円~     経験者優遇
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
178,500円〜186,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
178,500円〜186,500円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
夜勤手当:5,000円/1回
超早・超遅手当:500円/1回
   (就業時間(1)(5))
扶養手当 住宅手当 資格手当
*当法人規定による。
月平均労働日数
21.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
18,700円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
26日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
600,000円〜750,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
6時00分〜15時00分
就業時間2
7時00分〜16時00分
就業時間3
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(4)10:00~19:00 (5)12:00~21:00
(6)21:00~ 6:00/夜勤3~4名体制/月に4回程度
*シフト制
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
108日
休日等
休日
その他
週休二日制
その他
その他
交替制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
144人
就業場所
144人
うち女性
98人
うちパート
21人
設立年
昭和54年
労働組合
なし
事業内容
特別養護老人ホーム ひまわり園
介護老人保健施設 ほ乃ぼの園、ほ乃ぼの園デイケア
地域密着型特養 ユニットひまわり
会社の特長
労働時間週40時間制で、正規の休日以外に交代で夏1日、冬2日
の休日もあります。研修等への参加奨励と年1回の職員慰安旅行が
あります。
役職/代表者名
役職
理事長
代表者名
藤木 健弘
法人番号
1290005007894
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
3人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒820-0321
福岡県嘉麻市馬見64-2
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職務経歴書あれば尚可
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
事業所へ持参可
郵送の送付場所
〒820-0321
福岡県嘉麻市馬見64-2
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
適性検査*事前連絡後、履歴書・紹介状・職務経歴書(あれば尚可
)を郵送または持参して下さい。後日、面接日時を連絡致します。
担当者
課係名、役職名
事務長
担当者
採用担当者
電話番号
0948-57-3456

FAX
0948-57-3160

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*通勤手当は当法人規定により支給。
*パート勤務についても相談に応じます(夜勤なし、社会保険に該
当しない範囲等~詳細は面談にて相談いたします)
*昇給・賞与は人事考課によります。金額は採用後2年目の方の目
安です。
*賃金は資格・経験により決定します。
*マイカー通勤が便利です。
*トライアル雇用期間:3ヶ月(1ヶ月目:時給950円、2ヶ月
目以降:基本給/168,500円~176,600円 その他手
当あり。)
*試用期間・トライアル雇用期間終了後も夜勤回数を配慮する等、
1ヶ月~3ヶ月間で(1)~(6)のシフト勤務に慣れていただき
ます。その間/基本給:168,500円~176,600円、そ
の他手当あり
*応募書類は不採用者の方のみ返却します。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
職員はベテランから若手まで年齢層が広く、職員同士仲が良いので
、いつも笑顔が絶えません。また、有給休暇取得率が95%以上と
いうこともあり、子育てママには働きやすい環境になっています。

施設内外の研修により職員のスキルアップを積極的に行っており、
資格取得の為の奨学金制度もあります。
支店・営業所・工場等
箇所数
5箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
特別養護老人ホームひまわり園
代表的な支店・営業所・工場等2
介護老人保健施設ほ乃ぼの園
代表的な支店・営業所・工場等3
地域密着型特別養護老人ホームユニットひまわり
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
看護師(正・准)
受付年月日:
2024年4月5日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
社会福祉法人 ひまわり会
就業場所
福岡県嘉麻市
仕事の内容
◎入所者の看護(健康管理、日常生活の介助)
*パート勤務について相談に応じます。

雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
197,500円〜259,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
09時00分〜18時00分
(2)
16時30分〜09時30分
休日
週休二日制:
その他
年間休日数:
108日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
40020-02486541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 学歴不問 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 トライアル雇用併用
求人数:
2
名