ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
23020-32911541
受付年月日
2024年5月9日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
名古屋中公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
機械器具設置工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2302-217738-7
事業所名
ユウゲンガイシャ アカツキキコウ
有限会社 暁機工
所在地
〒452-0931
愛知県清須市一場659-1
仕事内容
職種
工場・公共工事等での機械器具設置・据付工事の作業スタッフ
job tagについて
仕事内容
○工場・プラント・環境施設等の現場で、大きな機械や装置など
 (※)の組立・設置工事をする仕事です。

○現場は公共工事や大手企業が中心。そのため、景気に左右され
 にくい、安定した仕事が多いのが自慢です。
そのため、コロナ禍でも会社の業績は堅調で給与も安定。
未経験でも技術を覚える毎に昇給もしますので、安心して働けます
○クレーン、フォークリフトなどの建設車両系・溶接系の資格が
 とれ、一生食べてゆけるスキルが腕につきます。
(※)例・・・工場の生産ライン機械、ボイラー、エレベーター、
   ポンプ場や焼却場の設置、水処理施設、機械式駐車場など。

変更範囲:原則なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒452-0931
愛知県清須市一場659-1
最寄り駅
JR東海道本線 清洲駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙は社屋及び現場の指定場所のみとし、それ以外は禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
免許・資格名
移動式クレーン運転士
あれば尚可
玉掛技能者
あれば尚可
フォークリフト運転技能者
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
260,400円〜303,800円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
186,620円〜217,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
73,780円〜86,800円
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず固定残業代として支給し
、54.25時間(1日2.5時間計算)を超える時間外労働分は
追加で支給。*記載の時間数は固定残業代の積算根拠です。実際の
時間外労働の時間数や見込み、実績を示すものではありません。
その他の手当等付記事項(d)
月額は、日給×月21.7日で算出。
月平均労働日数
21.7日
賃金形態等
日給
8,600円〜10,000円
通勤手当
なし
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
46,000円〜232,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
7時45分〜17時15分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
90分
年間休日数
105日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフトにより定める4週8休制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
8人
就業場所
8人
うち女性
1人
うちパート
1人
設立年
平成5年
資本金
300万円
労働組合
なし
事業内容
機械器具設置業として、生産機械、ボイラー、昇降・運搬機器等の
大型機械を工場やプラント等の現場へ運び、現地で組立て・設置す
る工事をしています。未経験者にも丁寧に教えています。
会社の特長
元請会社や協力業者から、社員や作業の質のよさには定評がありま
す。優良企業からの持続的な依頼が中心で、公共事業の工事も多く
現場数も業績も安定しているため、安心して長く働ける環境です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
長田 主税
法人番号
2180002049859
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒452-0931
愛知県清須市一場659-1
最寄り駅
JR東海道本線 清洲駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒452-0931
愛知県清須市一場659-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
職場を見てから応募を決めてもOK!会社見学歓迎します。
遠隔地在住の方は選考場所のご相談に応じます。
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者(カタカナ)
オサダ
担当者
長田
電話番号
052-400-4030

FAX
052-401-1841

Eメール
akatsukikikou@abelia.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
*マイカー通勤可:無料駐車場あり。
*職場を見てから応募を決めてもOK!会社見学歓迎します。
 お気軽にお問合せください。

○年齢不問、学歴不問です。
○未経験の方は、工具の使い方から丁寧に教えます。
○経験のある方は、資格や能力に応じて、仕事をお任せします。

※愛知県外の方も、ぜひ安心して応募ください。
 会社近くに即入居可の賃貸物件を確保しています。
 面接場所も相談に応じます。
※現場は、東海3県が中心ですが、技術力の高さから日本全国へ
 出向くことも多いです。そのため、日本全国を股にして仕事が
 できる楽しみもあります。
※仕事を通して、収入の不安のない一生モノの資格やスキルが身に
 つきます(クレーン、重機、フォークリフト、溶接など)。
 また、安全に仕事をする・そして品質を保ち確実な仕事をする
 なかで、成長を感じながら、専門知識やコミュニケーション
 能力を増やすことができます。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
○優良企業からの持続的な依頼が中心で、公共事業関連も多く現場
数も業績も安定しています。そのため安心して長く働ける環境です


○働きやすさを大事にしています。
公共工事が多いため、残業は比較的少なく、有給もしっかりとって
もらっています。そのため、閑散期でも日給が大きく減ることはあ
りません。もちろん、家庭や自身の希望に沿っての取得もОKです


○全国の高級リゾート保養所と法人契約あり!お得な宿泊料で、全
国で旅行へゆくことができます。お休みをしっかりとって、家族や
彼女とともに、お財布にやさしい休暇をぜひ楽しんでください。

○遠隔地の方の入社もご安心を。
いまの地元を離れて、都会で働きたいが住居が心配…。賃貸借りる
にしても、土地勘ない場所での部屋探しが不安ですよね?
そんな方もぜひ応募ください。会社すぐ近くに即入居可の提携賃貸
ルームがあります。部屋探しの不安なくすぐに働いて頂けます。
職務給制度
なし
復職制度
なし
事業所に関する特記事項
有期契約
[雇い止め規定あり]65歳

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報