ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
17010-11211341
受付年月日
2024年5月1日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
金沢公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
電気工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1701-008357-0
事業所名
カブシキガイシヤ アケフ デンキシヨウカイ
株式会社 明生電気商会
所在地
〒920-0051
石川県金沢市二口町イ22番地1
ホームページ https://akefu.jp/
仕事内容
職種
電気工事技術者
job tagについて
仕事内容
電気工事の施工管理者兼電工
当社は、電気設備工事及びメンテナンスを行っております。
主な工事は、官公庁入札案件、住宅新築・リフォーム工事、お客様
からの要望工事、小中学校からの要望工事、市内道路照明灯の保守
修繕、工場等の電気設備工事です。
お客様、エンドユーザー様の顔が見えるお仕事です。
お客様(ヒト)を大切に、当社社員(ヒト)と心が繋がった工事を
行っております。
変更範囲:変更なし                    

※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下
さい。
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒920-0051
石川県金沢市二口町イ22番地1
最寄り駅
金沢駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
5分

就業場所に関する特記事項
石川県内主に金沢市内各現場
事業所に集合、社用車に乗り換え各現場へ向かいます。

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
事務所内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限 59歳以下の方を募集(定年が60歳)
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
電気工事、施工管理経験者(10年程度)
必要なPCスキル
CAD図面作成、積算・見積ソフトの操作、エクセル・ワードの基
本的な操作、写真管理ソフトの操作
必要な免許・資格
免許・資格名
第一種電気工事士
必須
1級電気工事施工管理技士優遇

普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
試用期間
あり
期間
2ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜200,000円
定額的に支払われる手当(b)
現場手当 40,000円〜75,000円
役職手当 40,000円〜75,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当 
配偶者10000円(扶養に入っている場合)
子   5000円(扶養に入っている場合22歳迄)

経験、スキル等を勘案して給与等を個々に相談します。
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
4,200円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
25日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 5.70ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
75分
年間休日数
105日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
第2・4土曜休み 年末年始休暇、盆休、会社カレンダーによる
年間休日105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金
厚生年金基金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
個々の希望に応じて斡旋
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
6人
就業場所
6人
うち女性
2人
うちパート
1人
設立年
昭和39年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
電気設備工事及びメンテナンス工事
会社の特長
元請工事が多いです。お客様(ヒト)を大切に、当社社員(ヒト)
と心が繋がった工事を行っております。少数精鋭だからこそ、報告
・連絡・相談・コミュニケーションを大切にしています。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
中村 栄太郎
法人番号
8220001007023
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒920-0051
石川県金沢市二口町イ22番地1
最寄り駅
金沢駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒920-0051
石川県金沢市二口町イ22番地1
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
その他:適性検査を行います。
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
ナカムラ エイタロウ
担当者
中村 栄太郎
電話番号
076-233-1657

FAX
076-233-1660

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
<能登半島地震被災者対象求人>
個々に単身用・世帯用住居斡旋します。
*あなたの経験を活かして、営業から見積、打合せ、工事、完成、
 引渡し、メンテナンスまで携わり、尊敬しあえる仲間と気持ちよ
 く仕事をしませんか。
*経験を活かした段取りや工事が出来、やりがいがあります。
 任せきりにする事なく、課題を共有し仲間と助け合って課題を
 解決します。
*当社の社員は、優しくて気遣いができる人ばかりです。
*お客様の顔が見え、直接「ありがとう」をいただく機会が多い
 です。
※賞与前年度実績は年2回計5.7ヶ月分
 「自分が成長し、会社も成長していった」といった場合には、
 賞与という形で還元していきたいと考えています。
※業績により決算賞与有(前年度支給)
・資格取得・更新時の費用を全額会社が負担
・制服、安全靴、防寒着、空調服 他支給・工具等貸与、社用車有
・ツエーゲン金沢観戦チケット(枚数制限あり)
・年に2~3回程度、日頃の感謝を込めてお肉の詰合せを
 渡しています。・たまに親睦会あります。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
(1)自分の采配がいきる!
あなたの経験を活かして、施工管理と電気工事を行ってみませんか

営業から見積、打合せ、工事、完成引渡し、メンテナンスまで携わ
れます。
今までの経験を活かした段取りや工事が出来、やりがいがあります
任せきりにする事なく、課題を共有し仲間と助け合って課題を解決
します。伸びしろのある会社です!
どんどん新しい知識・技術を身につけて共に成長しましょう!
資格取得や更新時の費用は当社が全額負担します!
(2)お客様の顔が見える!
今のお仕事をしていて、お客様から直接「ありがとう」をいただい
たことはありますか?
当社社員一人一人にファン(リピーターのお客様)がいて、電気工
事を通して喜んでもらっています!
ファンから口コミが広がり、さらにファンが増えています。
あなたのファンを一緒に増やしていきましょう!
(3)尊敬しあえる仲間と気持ちよく仕事ができる!
当社の社員は、優しくて気遣いができる人ばかりです。
年商
令和3年
1億4,100万円
令和4年
1億5,600万円
主要取引先
主要取引先1
金沢市、石川県
主要取引先2
三井ホーム北新越株式会社
主要取引先3
株式会社北陸電力リビングサービス
関連会社
関連会社1
米沢電商株式会社(グループ会社)
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
・資格取得、更新時の費用を会社が全額負担
・制服、安全靴、防寒着、空調服 他支給
・作業工具 他貸与
・ツエーゲン金沢観戦チケット(枚数制限あり)
・年に2~3回程度、日頃の感謝を込めてお肉の詰め合わせを
 渡しています。
(各種保険制度の充実)
・石川県電気工事組合 組合互助会(傷害保険)
・    同上    第三者損害賠償制度加入
・AIG損保 業務災害総合保険(ハイパー任意労災)加入

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報