ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
14060-03121341
受付年月日
2024年4月9日
紹介期限日
2024年6月30日
受理安定所
平塚公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
電気計測器製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1406-102881-3
事業所名
ショウナンテクノス カブシキガイシャ
湘南テクノス 株式会社
所在地
〒254-0016
神奈川県平塚市東八幡2丁目12番11号
ホームページ http://www.shonan-technos.co.jp
仕事内容
職種
電気工事の施工計画・設計・現場管理・現場作業 【経験者】
job tagについて
仕事内容
受変電設備・電源設備・電灯設備・プラント設備工事等の施工計画
書や施工図の作成、現場の監督、管理及び現場の施工をする仕事で
す。
当社の培ってきた技術を受け継いで頂いて、ものづくり楽しさを知
って頂きたいと思います。業務に必要となってくる特別教育・技能
講習・国家資格等に係る取得時の費用にいては、会社負担となる制
度も充実しています。また工事の施工計画・監督管理にとどまらず
に現場施工を行う電気工事技術者としても携わって頂き、より幅広
い知識と技術を身に付けオールマイティな人材を育てます。

変更の範囲:なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒254-0016
神奈川県平塚市東八幡2丁目12番11号           
                           
JR平塚駅/小田急線本厚木駅よりバス 泉蔵院バス停下車1分
最寄り駅
東海道線 平塚駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分


受動喫煙対策
その他
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外の灰皿のある場所で喫煙していただきます。
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
関連会社内の転勤有(勤務地、就
業条件は変わりません。)
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年65歳の為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
現場経験・現場代理人の経験
必要なPCスキル
ワード・エクセル等
必要な免許・資格
免許・資格名
第二種電気工事士
必須
第一種電気工事士
あれば尚可
その他の電気工事関係資格
あれば尚可
電気工事施工管理技士

いずれかの資格を所持で可

普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
試用期間
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
270,000円〜500,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜480,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 10,000円〜10,000円
工事手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*資格手当:仕事で必要とする国家資格・技能講習・特
別教育は、1国家資格、1技能講習及び1特別教育毎に
支給されます。
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
祝日がある週の土曜日は出勤する場合があります。
夏季休暇・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
勤務延長
あり
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
10人
就業場所
10人
うち女性
4人
うちパート
2人
設立年
平成3年
資本金
3,000万円
労働組合
なし
事業内容
公共工事が中心で、電気工事、電気通信工事、機械器具設置工事で
電気に係る仕事全般を行います。特にライフライン系の工事を多く
受注しています。
会社の特長
公共工事で神奈川県知事賞・局長賞・平塚市優良工事を頂き、感謝
状も2回頂いております。安全面でも電気安全関東委員会からも表
彰を受け、災害防災協定も平塚市他2箇所と締結しています。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
森 誠司
法人番号
3021001036680
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
選考日時等
随時
選考場所
〒254-0016
神奈川県平塚市東八幡2丁目12番11号           
                           
JR平塚駅/小田急線本厚木駅よりバス 泉蔵院バス停下車1分
最寄り駅
東海道線 平塚駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ
その他の送付方法
面接時に持参
応募書類の返戻
あり
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
モリ セイジ
担当者
森 誠司
電話番号
0463-24-4861

FAX
0463-24-4862

Eメール
info@shonan-technos.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
 当社は、30年の歴史ある伝統的な技術を大切にし、現代工法、
耐震設計、省エネ等時代に適した工法で施工をします。当社の技術
力や提案力には、取引先やお客様から信頼が厚く任せて安心との評
価をいただいています。
当社が求める人材像は、自ら考え、積極的に行動し、最後まで諦め
ず自らを律してやり遂げる。また、現状に満足せずより良いものを
目指し行動し、他者と協力しながら自身の考えと相手の考えを調整
し、同じ目標に向け行動し論理的思考を基に筋道を立て、専門分野
の知識を活用し問題を解決する人です。
当社は、人材の育成に力を入れています。希望する資格取得のため
の支援を行っており、一人一人の社員のスキルが高いことが評価さ
れている理由です。資格取得のための費用を会社負担をする制度も
充実しています。

*オンライン自主応募可

*応募にはハローワークの紹介状が必要です
(自主応募の場合は紹介状不要)
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
平成3年に創業し、平成5年4月湘南テクノス株式会社にしました
。テクノスとは、技術の複数形で色々な技術を社会に提供するテク
ノスとしました。経営理念は、『電気設備に関する最高の専門技術
を通して社会に新たな価値を生み出すサービスを提供し続けます』
です。また使命は、『色々な電気技術などを組み合わせ、新たな価
値の創造を通して、安心安全なライフラインの提供で社会に貢献す
る』です。創業31年という歴史の中で経営理念が、ぶれないで出
来たからこそ今があると思っています。経営理念を基本として、業
務のDX化、機械器具設置工事業、に現在外注している制御盤等の
内製化、メンテナンス事業、提案型営業等これから事業としてやっ
ていきたいことがたくさんあります。将来は、管工事業を取得して
、総合設備業を目指しています。一緒に前に進められる人材を求め
ています。
支店・営業所・工場等
代表的な支店・営業所・工場等1
横浜営業所
年商
令和元年
2億2,376万円
令和2年
1億9,687万円
令和3年
2億4,821万円
主要取引先
主要取引先1
神奈川県
主要取引先2
平塚市
主要取引先3
三菱電機株式会社 通信機製作所
関連会社
関連会社1
誠友テクノス株式会社
関連会社2
大誠テクノス株式会社
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
通勤手当は、公共交通機関の料金で支払われます。車通勤も可能で
す。車通勤の場合、会社が近隣の駐車場を借りる為、別途駐車料金
が掛かりますが、半額会社が負担する制度もあります。
慶弔・結婚・出産などの休暇及び慶弔金、御祝金、お見舞金(疾病
等)の制度があります。
優良工事等受賞された場合とグループ会社内最高得点をとったら最
高得点賞(公共工事の場合は、採点されます)は、会社から報奨金
が出ます。育児介護等の不安を軽減する為に、育児・介護休業等に
関する規則があり、安心して働ける環境づくりをしています。各種
仕事で必要な特別講習・技能講習・免許は、会社負担する制度も充
実しています。
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
不可
研修制度の内容
技能講習や資格の取得を積極的に身に着けた人材の育
成、自主的に責任を持つことで経営意識を養おうとす
る前向きな人材の育成、また安全教育を通して、安全
を第一に考え、実行する人材の育成が教育理念です。
この教育理念を基に講習・資格取得に対する案内や受
験費用のサポートを行っています。
両立支援の内容
当社はワーク・ライフ・バランスの支援として介護休業や、育児休
業(育児・介護休業等に関する規則が有ります)にも対応していま
す。昨今新型コロナウイルスの陽性者に対する誹謗中傷や復帰後の
嫌がらせなど、パワーハラスメント(職場におけるハラスメントの
防止帰還する規則があります)は許しません。当社は、外部の専門
家との機会を設けることも可能です。当社は建設業界特有の「休暇
が取りづらい雰囲気」が、全くなく仕事の合間に自由に休暇をとれ
ます。また、残業をしなくても業務が効率よく進むように「社内業
務のDX化」を進めて、仕事と家庭生活の調和と働き方改革に向け
て努力します。そのための第1歩として、社員が何でも意見を言い
やすい職場づくりを行っています。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
なし
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
なし
建物内の車いす移動
不可
休憩室
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
一般事務
受付年月日:
2024年6月11日
  紹介期限日:
2024年8月31日
求人区分
パート
事業所名
湘南テクノス 株式会社
就業場所
神奈川県平塚市
仕事の内容
総務・営業補助の事務作業を行う仕事です。
主に勤怠管理・来客への対応・事務所内外の清掃・消耗品備品の発
注管理・小口現金管理・その他総務、営業補助票務全般をして頂き
雇用形態
パート労働者
賃金
(手当等を含む)
1,200円〜1,200円
就業時間
(1)
08時30分〜17時30分
(2)
09時00分〜17時00分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
 
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
14060-04819841
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
経験不問 週休二日制(土日休) 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可
求人数:
1
名 
職種
電気設備工事の現場作業スタッフ【経験者】
受付年月日:
2024年4月9日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
湘南テクノス 株式会社
就業場所
神奈川県平塚市
仕事の内容
受変電設備・電源設備・電灯設備・プラント設備等工事の現場の施
工をする仕事です。当社の培ってきた信頼と技術を受け継いでもの
づくり楽しさを知って頂きたいと思います。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
250,000円〜450,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
14060-03120041
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名 
職種
電気工事の施工計画・設計・現場管理・現場作業【未経験者】
受付年月日:
2024年4月9日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
湘南テクノス 株式会社
就業場所
神奈川県平塚市
仕事の内容
受変電設備・電源設備・電灯設備・プラント設備等の施工計画書や
施工図の作成、現場の監督管理、現場の施工をする仕事です。及び
現場の施工をする仕事です。当社の培ってきた信頼と技術を受け継
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
230,000円〜300,000円
就業時間
(1)
08時30分〜17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
14060-03123241
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
週休二日制(土日休) 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
1
名