ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
20060-03212441
受付年月日
2024年5月2日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
伊那公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
その他の電気機械器具製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2006-002486-0
事業所名
カブシキガイシャ アルテック
株式会社 アルテック
所在地
〒396-0026
長野県伊那市西町5142-3
ホームページ http://www.altech-corp.jp/
仕事内容
職種
製造(組立・検査) ※急募
job tagについて
仕事内容
*製造部門にて、主に当社製品の組立、検査をしていただきます。
・検査作業は専用の検査装置(計測器)使用、及び目視検査となり
 ます。

○製造未経験者のかたでも、仕事内容の殆どがマニュアル化されて
 おり、丁寧に指導しますので安心して働くことができます。



変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒396-0026
長野県伊那市西町5142-3
最寄り駅
JR飯田線 伊那市駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
所要時間
10分


受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期継続勤務によるキャリア形成を図るため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要なPCスキル
エクセル・ワードのスキルあれば優遇
必要な免許・資格
免許・資格不問

試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
160,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
160,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
24,200円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜25,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時15分〜17時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
新製品立ち上げ時などの時に1日8時間まで、6回を限度として1
ヶ月60時間まで、1年630時間まで延長できる。
休憩時間
65分
年間休日数
113日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
1年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
31人
就業場所
30人
うち女性
14人
うちパート
0人
設立年
昭和48年
資本金
3,352万円
労働組合
なし
事業内容
水の電解技術のリーディングカンパニーとして、技術研究、製品開
発・製造から販売、アフターフォローまで行っています。これから
も感謝の気持ちを忘れずに、さらに挑戦し続けていきます。
会社の特長
電解水の業界では確固たる実績と信頼を得ており、小さな会社です
が、大企業では参入できない分野でシェアを獲得しています。当社
の製品は有名なスポーツ選手などもご愛用実績があります。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
田中賢治
法人番号
9100001025226
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回),筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時等
随時
選考場所
〒396-0026
長野県伊那市西町5142-3
最寄り駅
JR飯田線 伊那市駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時に持参
応募書類の返戻
あり
選考に関する特記事項
筆記試験:簡単な計算問題他                 
その他:20分程度の簡単な適性検査を実施します。
担当者
課係名、役職名
生産部
担当者(カタカナ)
ハシモト
担当者
橋本
電話番号
0265-72-6615

FAX
0265-73-3950

求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
当社のある長野県伊那市は自然に恵まれ、夏は登山や渓流釣り、冬
はウィンタースポーツをしている社員も多数います。
そんな中当社では、従業員を大切に考えています。”ES(従業員
満足度)無くしてはCS(顧客満足度)なし”の精神で、働き方改
革にも積極的に取り組み、昨年度有給取得率約70%、テレワーク
なども導入しております。現場の声を聞きながら業務の効率化に取
り組み、可能な限り柔軟な対応をすると共に、周りの負担も軽減で
きるよう、業務分担の見直しなど積極的に取り組んでいます。改善
提案制度もあり、従業員1人あたり月平均3.1件とかなり活発、
積極的に取り組んでいます。
昨年創業50周年を迎え当社は、現在を変革期と位置づけています
。そんな中、当社のビジョンや経営戦略に賛同してくれる人材を求
めています。当社の夢の実現に向けて、「働きやすい職場」を目指
し、一緒に成長していける人や行動していける人を全力でバックア
ップします。また、単に与えられた仕事をこなすだけでなく、自分
自身で考えて動ける方、常に新しいことに挑戦できる方お待ちして
います。
社長や上司、部下の垣根を越えて自分の意見を言い合える風土が当
社の自慢でもあります。私たちと一緒にステップアップし頑張って
いただける方、ご応募をお待ちしております。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
当社のある長野県伊那市は自然に恵まれ、夏は登山や渓流釣り、冬
はウィンタースポーツをしている社員も多数います。
そんな中当社では、従業員を大切に考えています。”ES(従業員
満足度)無くしてはCS(顧客満足度)なし”の精神で、働き方改
革にも積極的に取り組み、昨年度有給取得率約70%、テレワーク
なども導入しております。現場の声を聞きながら業務の効率化に取
り組み、可能な限り柔軟な対応をすると共に、周りの負担も軽減で
きるよう、業務分担の見直しなど積極的に取り組んでいます。改善
提案制度もあり、従業員1人あたり月平均3.1件とかなり活発、
積極的に取り組んでいます。
今年創業50周年を迎える当社は、現在を変革期と位置づけていま
す。そんな中、当社のビジョンや経営戦略に賛同してくれる人材を
求めています。当社の夢の実現に向けて、「働きやすい職場」を目
指し、一緒に成長していける人や行動していける人を全力でバック
アップします。また、単に与えられた仕事をこなすだけでなく、自
分自身で考えて動ける方、常に新しいことに挑戦できる方お待ちし
ています。
社長や上司、部下の垣根を越えて自分の意見を言い合える風土が当
社の自慢でもあります。私たちと一緒にステップアップし頑張って
いただける方、ご応募をお待ちしております。
職務給制度
なし
復職制度
なし

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報