ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
26080-05282441
受付年月日
2024年5月17日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
宇治公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器
トライアル雇用併用の希望
希望する
求人事業所
事業所番号
2608-001383-2
事業所名
カブシキガイシャ シンコウコウサクショ
株式会社 伸興工作所
所在地
〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井西荒見84-3
ホームページ http://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_102.cgi?CT=30&KID=12295
仕事内容
職種
金属加工の職人を目指しませんか。女性も活躍中!
job tagについて
仕事内容
加工機で金属を削り製品を作るお仕事です。刃物を自作したり、金
属の削れる様子を目で見て、音も頼りにしながらひとつの製品を仕
上げます。ものづくりが好きな人、初めての人も大歓迎です。
●汎用機と呼ばれる手動で操作する加工機を使うお仕事で、近年で
は女性の活躍も。インスタグラムやYouTubeで「旋盤」や「
フライス盤」など様々な加工の様子が動画で公開されています。
●機械の操作自体は車の運転同様、すぐに慣れます。はじめは簡単
な製品からスタート。手順を段階ごとに説明しながら先輩が実演し
、次に自身でトライ&エラー。少しずつレベルアップします。
●加工の手順が複雑、通常とは違う“コツ”が必要なものはマニュ
アルを整備していますので、必要に応じて活用します。
業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
事業所所在地と同じ
〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井西荒見84-3
就業場所に関する特記事項
京都京阪バス 田井バス停から徒歩2分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外のみ喫煙可
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
なし
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
190,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
●皆勤手当:10,000円

●家族手当:配偶者/5,000円
      子ども1人/5,000円

●給食手当:200円/1日
月平均労働日数
21.7日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時20分〜16時50分
就業時間に関する特記事項
残業時間は受注の増減に応じて変動することがありますが、おおむ
ね1日2時間です。また、休日前は基本的に残業はありません。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
29時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
103日
休日等
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
●会社カレンダー/土曜日は月2~3日休み●年末年始、ゴールデ
ンウィーク、夏期休暇あり ●有給の取得等自由度が高いです
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
あり
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
5人
就業場所
5人
うち女性
1人
うちパート
0人
設立年
平成元年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
島津製作所の協力会社として約40年。世界中のあらゆる業界で需
要のある試験機の部品・組立品を製造しており、コロナ禍の中でも
すでに業績を回復させ、安定経営を続けています。
会社の特長
基本的に一人で集中して仕事をする環境ですが、製品によっては職
人間で連携し助け合う場面も。分からないことは気軽に聞けますし
、相談しながら解決したり高め合ったり、風通しのよい職場です。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
別所 正章
法人番号
6130001033451
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井西荒見84-3

京都京阪バス 田井バス停下車 徒歩2分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他,求職者マイページ
その他の送付方法
又は面接時に持参
郵送の送付場所
〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井西荒見84-3
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者(カタカナ)
ベッショ マサアキ
担当者
別所 正章
電話番号
0774-46-3468

FAX
0774-44-4844

Eメール
shinko-bessho@mti.biglobe.ne.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
●マイカー通勤可(駐車場無料です)
●ユニフォーム、安全靴等は支給します
●希望により昼食の弁当を注文できます
●工場とは別棟に一戸建ての事務所、食堂、更衣室(女性用あり)
●工場、事務所ともに洋式トイレです
●昇給額は個々の評価と年齢を考慮して決定します
●今年のGWは5連休、お盆休みは6連休、
 年末は28日が仕事納めです
●トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一)

●応募前であっても随時、会社見学を受け付けています。ものづく
りに興味を持たれている方、会社の雰囲気を見たい方は、メールか
お電話でお名前と希望日時をお伝え下さい。

●ホームページはありませんが、会社のその他の情報については、
ウェブサイト『京のまち企業訪問』と『京都ものづくり企業ナビ』
に紹介ページがありますので、ぜひ参考にして下さい。
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
弊社は株式会社島津製作所の協力会社として約40年、各種試験機
の部品や組立品を受注生産しております。試験機は表舞台に出る機
会がほとんどなく、一般の人の目に触れることはありませんが、あ
らゆるメーカーや製造現場、研究所等、多種多様な場所で活躍して
おり、世界経済を支えています。

弊社で取り扱う製品は特注品が多く、大量生産品ではないため汎用
機を使った職人の仕事がメインとなります。そのため、多種多様な
希望に応えることのできるノウハウがあり、安定した経営を実現し
ております。

現在は働きやすい職場づくりにも力を入れているところです。いま
なお必要とされる技術の継承を続けており、今後ますます飛躍する
ために一緒に取り組んでいただける方との出会いを楽しみにしてい
ます。
年商
令和3年
1億円
主要取引先
主要取引先1
株式会社 島津製作所
主要取引先2
株式会社 山岡製作所
職務給制度
なし
復職制度
なし
事業所に関する特記事項
京都京阪バス 田井バス停 から 徒歩2分

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
金属加工の技術と経験を活かして下さい。中習い者歓迎!
受付年月日:
2024年5月17日
  紹介期限日:
2024年7月31日
求人区分
フルタイム
事業所名
株式会社 伸興工作所
就業場所
京都府久世郡久御山町
仕事の内容
京都の大手精密機器メーカー(試験機部門)の部品・組立品を製造
しています。旋盤、フライス盤の両方もしくはいずれかの経験者(
中習い可)を募集。扱うのは小型製品のみです。
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
220,000円〜270,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時20分〜16時50分
休日
日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
103日
年齢
制限あり
〜59歳以下
求人番号
26080-05281541
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
学歴不問 転勤なし 書類選考なし 通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎 トライアル雇用併用
求人数:
3
名