ページ
最下部へ

求人情報


この画面で表示される求人情報は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報


求人番号
25060-04981241
受付年月日
2024年5月1日
紹介期限日
2024年7月31日
受理安定所
草津公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
産業分類
電気通信・信号装置工事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2506-060688-8
事業所名
キノンビクス カブシキガイシャ
キノンビクス 株式会社
所在地
〒520-3045
滋賀県栗東市高野577-1
ホームページ https://www.kinon.co.jp/
仕事内容
職種
社内システムエンジニア(社内システムの更新、保守、構築)
job tagについて
仕事内容
■弊社の業務を支える社内情報インフラ全般、サーバーやネットワ
ーク機器、各種クラウドサービスおよびPC、タブレット、スマホ
などの導入と運用保守といった社内ヘルプデスクとして活動頂きま
す。
また、情報セキュリティ(認証、ウイルス対策、ОS更新)の導入
や運用保守、ISМS推進なども従事頂きます。

※弊社業務は、HPの実績をご参照願います。
※就業地は、本社、京都支店どちらでも検討します。

■変更範囲:システムデザインチーム(システム設計)への配置
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒520-3045
滋賀県栗東市高野577-1 
京都市南区東九条松田町138ー2
変更範囲:上記以外なし
最寄り駅
JR草津線手原駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分

就業場所に関する特記事項
マイカー通勤も可

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内全面禁煙、屋外に指定喫煙スペース設置
マイカー通勤
マイカー通勤
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
本社(滋賀県栗東市)と京都支店
のみ
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年制65歳のため、64歳以下の方を募集
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
情報システムについての経験・知見があれば可。社内SEまたは、
顧客向けSE業務の経験あれば尚可、かつ優遇。
必要なPCスキル
ウィンドウズサーバー、ネットワーク(VLAN、ルーター、VP
N)、クラウドサービス(MS365、サイボウズなど)
注)全てでなくても可。
必要な免許・資格
免許・資格名
マイクロソフト認定ソリューションエキスパート(MCSE)
あれば尚可
ネットワークスペシャリスト
あれば尚可
その他の情報処理技術関係資格
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250,000円〜395,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜395,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
【資格手当】保有、および取得する資格により給料に加
算されます。
【家族手当】【役職手当】などございます。

年齢、経験に応じて基本給を決定致します。
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
2.00%〜2.50%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
時季により繁忙期があるため変形労働時間制を導入
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
12時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時受注のため/1ヶ月42時間以内を超えるのは年6回まで、年
間720時間まで延長可
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
*年に5回程度、第1土曜日のみ出勤有*年末年始、お盆休暇、8
/8創立記念日にて休暇 *リフレッシュ休暇、年間休日120日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 65歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 70歳まで
勤務延長
あり
上限年齢
上限 70歳まで
入居可能住宅
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
86人
就業場所
43人
うち女性
13人
うちパート
2人
設立年
昭和45年
資本金
2,000万円
労働組合
なし
事業内容
映像、音響、情報、通信などのマルチメディアシステムを融合させ
たソリューションシステムの提案、設計、施工、保守メンテナンス
および運用サポートを一元的に行っています。 【静止画有り】
会社の特長
音響、映像、情報、セキュリティのシステム技術を活用して、京都
、滋賀の大学講義室の大型映像、音響設備の納入についてトップク
ラスの実績を誇ります。
役職/代表者名
役職
代表取締役
代表者名
福永 悟
法人番号
2160001013322
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒520-3045
滋賀県栗東市高野577-1
最寄り駅
JR草津線 手原駅駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,ジョブ・カード
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒520-3045
滋賀県栗東市高野577-1
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
適性検査を実施(ご自身のパソコンでの入力作業です)
履歴書には、Eメールアドレスを必ず記載して下さい。
担当者
課係名、役職名
管理グループ 部長
担当者(カタカナ)
ニシムラ ノブヒロ
担当者
西村 伸宏
電話番号
077-552-1144

FAX
077-552-1179

Eメール
nishimura-n@kinon.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
▼試用期間:3か月(同条件)
▼有給休暇は、入社時に則時付与します
 9月末までの入社:10日付与。10月以降入社は入社月による
▼応募書類の職務経歴書とジョブ・カードはどちらかを提出してく
 ださい
▼オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です
〇研修制度
●入社時研修:2日間、会社・事業内容について、企業理念、経営
計画、各部署からの伝達事項、配属チームの上長からの指導方針、
計画書の説明、社内設備、支店の案内など
●階層別研修:テーマ別外部研修へ参加
●ОJT:指導員を付けて育成計画に沿ってマンツーマン指導を実

●昇格者研修:役席への昇格対象者に1年間の期間で、自らテーマ
を作成し計画的に実行する。計画策定時、中間、最終報告を設けて
指導、評価。
●外部研修:取引先メーカーによる商品、サービス、最新の技術に
関する知識の向上のための研修

事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
弊社は、音響、映像、通信システムの設計施工を中心に業務を営み
、50年以上になります。その中で昨今、ネットワークシステムの
構築やソフト開発なども手掛けてきました。県内大手の工場、事業
所、病院などお取引先が多数あります。京都市内は、私立の学校様
との取引があり、そのシェアは70%以上になります。
パソコンが好き、音響、映像機器、IT系の仕事に興味がある方、
是非にご応募下さい。SEとして経験、実績のある方は、特に優遇
します。
▼資格取得を推奨しており、合格一時金(5,000円~30,0
 00円)と技術手当(500円~6,000円)として毎月の給
 与に付与しています
▼特別に支払われる手当について役職手当(50,000円~10
 0,000円)、家族手当(5,000円~30,000円)資
 格手当500円~6,000円) 
▼本社(栗東市)のほか京都支店(南区)に事業所があり、営業エ
 リアは滋賀、京都、大阪となります。本人意向を考慮しますが、
 本社、京都支店間での人事異動はございます
▼ワークライフバランスを大切にした働き方を推奨しています。
支店・営業所・工場等
箇所数
2箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
本社 滋賀県栗東市高野557番地1
代表的な支店・営業所・工場等2
京都 京都府京都市南区東九条松田町138番地2
年商
令和5年
27億8,500万円
令和4年
25億7,000万円
令和3年
29億5,500万円
主要取引先
主要取引先1
立命館大学・同志社大学・京都産業大学 他8大学
主要取引先2
日本赤十字病院・済生会滋賀県病院 他総合病院
主要取引先3
きんでん・東邦電機産業・滋賀特機
職務給制度
あり
職務給制度の内容
役職手当等制度有り
復職制度
あり
復職制度の内容
育休からの復職等制度有り
福利厚生の内容
交通・通勤費全額補助  
育児・介護・看護・傷病等休暇制度完備
退職金制度有  
資格取得時一時金及び月次手当有
工具一式・作業着・制服手当有
研修制度
研修制度の正社員以外の利用
研修制度の内容
〇コンプライアンス・ハラスメント・働き方改革等を
〇テーマに定期的に研修を実施
〇メーカー主催の技術研修会への参加
〇新入社員には、1年間の人材育成プログラムあり
両立支援の内容
■滋賀県「イクボス」宣言企業に登録済み
 ワーク・ライフバランスを大切にプライベートと仕事の両立支援
を応援しております。
■くるみん認定のための一般事業者行動計画策定済
■年次有給休暇の取得を推進しております。
■全社ノー残業デイ・各グループでのノー残業デイを設定し、メリ
ハリのある就業に努めています。
事業所に関する特記事項
くるみん認定取得のための一般事業主行動計画提出。
実施中。イクボス宣言滋賀登録済。
障害者に対する配慮に関する状況
「障害者に対する配慮に関する状況」は求人票には表示されません。
企業在籍型ジョブコーチの有無
あり
エレベーター
なし
点字設備
なし
階段の手すり
あり
手すりの設置
片側
バリアフリー対応トイレ
洋式トイレ
建物内の車いす移動
不可
休憩室
あり

求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
しょくばらぼで職場情報を確認する 事業所画像情報

この事業所が公開している他の求人
職種
映像・音響等の機器、設備を既存顧客へ提案する営業です
受付年月日:
2024年4月4日
  紹介期限日:
2024年6月30日
求人区分
フルタイム
事業所名
キノンビクス 株式会社
就業場所
滋賀県栗東市
仕事の内容
■音響・映像・ネット環境等へのソリューション提案を既存顧客へ
実施する営業です。

雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
210,000円〜335,000円
就業時間
変形労働時間制
(1)
08時30分〜17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
その他
年間休日数:
120日
年齢
制限あり
〜64歳以下
求人番号
25060-04074941
公開範囲
1.事業所名等を含む求人情報を公開する
通勤手当あり マイカー通勤可 UIJターン歓迎
求人数:
2
名