求人番号 |
34010-61699041
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2024年12月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年2月28日
|
|
受理安定所 |
広島公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
障害者福祉事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3401-623201-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ウェブ・エージェンシー
株式会社 ウェブ・エージェンシー
|
|
所在地 |
〒733-0007
広島県広島市西区大宮1丁目25-10-301
|
職種 |
ショートステイ介護職員(短期入所生活介護)/湯来町
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
ショートステイでの利用者の介護
・排泄介助(トイレ誘導、おむつパットの交換等) ・食事介助(入れ歯洗浄等の口腔ケアを含む) ・入浴介助(衣類の着脱、洗髪・洗身の介助) ・機能訓練(リハビリ体操) ・レクリエーション等主導補助 ※早出、遅出(夜勤)、送迎業務があります。 *ハローワークの紹介状を郵送してください。 ※変更範囲:会社の定める業務 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒738-0513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷乙1361
i・ケアゆき 就業場所に関する特記事項
広電 湯来線 伏谷から徒歩1分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
あり
|
転勤範囲
会社の定める場所
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜69歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が70歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
180,000円〜290,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜260,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 10,000円〜30,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
深夜割増別途支給
資格手当:1~3万円 |
|||
月平均労働日数 |
21.4日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
20,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末)
|
|||
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
16時30分〜9時30分
就業時間に関する特記事項
(1)と(2)のシフト勤務
(2)実働16時間 (休憩時間60分) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的なトラブル対応、クレーム対応
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
108日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
ローテーションによる月9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 70歳
|
再雇用制度 |
あり
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
107人
|
就業場所
41人
|
うち女性
31人
|
うちパート
16人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成17年
|
|||
資本金 |
450万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
社会に生きづらさを感じている児童を支援する事業と、サービス付
き高齢者用住宅・訪問介護・デイサービス・ショートステイなどの 介護事業を行っています。 |
|||
会社の特長 |
児童支援事業も介護事業も、職員間のチームワークを大切にしなが
ら、職員が働きやすい職場を目指しております。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
佐々木 健二
|
|||
法人番号 |
7240001016865
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
4人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
後日連絡
|
選考場所 |
〒738-0513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷乙1361
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒738-0513
広島県広島市佐伯区湯来町伏谷乙1361
i・ケアゆき |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
*
担当者
採用担当者
電話番号
0829-40-5141
|
求人に関する特記事項 |
マイカー通勤の場合、ガソリン代支給
無料駐車場あり 昇給は業績による 賞与は業績による 事前に連絡のうえ、応募書類を就業場所(i・ケアゆき)採用担当 者宛に送付して下さい。 後日面接日を連絡致します。 |
---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
職務手当あり
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
育児休業復職あり
|
||
事業所に関する特記事項 |
70歳までの就業確保措置導入済み
|