求人番号 |
08120-03259251
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年6月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年8月31日
|
|
受理安定所 |
常陸鹿嶋公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
病院
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
0812-001789-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
イリョウホウジンシャダンゼンジンカイ コヤマキネンビョ
ウイン 医療法人社団善仁会 小山記念病院
|
|
所在地 |
〒314-0030
茨城県鹿嶋市厨5-1-2
|
|
ホームページ | http://www.koyama-mh.or.jp |
職種 |
准看護師
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・内視鏡室/透析センター/手術室/外来部門において
看護業務全般を行います ・配属は基本的にご要望に応じます ・准看護師として3年以上の就業経験がある方 【採用後の業務変更範囲】:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒314-0030
茨城県鹿嶋市厨5-1-2
最寄り駅
鹿島神宮駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
准看護師としての就業経験 3年以上
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
准看護師
必須
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
207,200円〜257,700円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
171,500円〜222,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
資格手当 20,000円〜20,000円
処遇改善手当 15,700円〜15,700円 |
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
・その他 扶養家族手当など有
・経験者は給与面で優遇します |
|||
月平均労働日数 |
21.0日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
25,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
10日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.00%〜2.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
・内視鏡室・手術室勤務の場合は待機(待機手当有)があります。
・透析センター勤務の場合は曜日により出勤時刻や勤務時間 に違いがあります。また23時までの勤務(夜勤手当有) があります。(年齢:18歳~59歳 深夜業/定年60歳) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
113日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
会社カレンダーによるシフト制
年間休日:規定113日+リフレッシュ休暇3連休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
完全個室、バストイレ別、
空調・駐車場付 |
利用可能託児施設 |
あり
|
託児施設に関する特記事項
保育料100円/時、最大12,000円/月
|
従業員数 |
企業全体
884人
|
就業場所
691人
|
うち女性
514人
|
うちパート
50人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和44年
|
|||
資本金 |
2,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
救急二次指定病院/診療科目24/病床数224。
健康管理センター、透析センター、循環器センターのほか 様々な専門外来を開設しています。 |
|||
会社の特長 |
最新医療機器と地域最多の医師数。中核病院として地域医療の
充実・高度医療の提供を目指しています。業績は超安定。 また仕事と私生活の両方が充実する職場作りに取り組んでいます。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
小山 典宏
|
|||
法人番号 |
6050005006024
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
5人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
その他
その他の選考日時等
おって連絡いたします
|
選考場所 |
〒314-0030
茨城県鹿嶋市厨5-1-2
最寄り駅
鹿島神宮駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
履歴書にE-MAIL必須
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒314-0030
茨城県鹿嶋市厨5-1-2
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
本部事務局
担当者
採用担当
電話番号
0299-85-1132
FAX
0299-85-1131
|
求人に関する特記事項 |
・勤務時刻や配属部署の希望はご相談に応じます
・スキルアップ支援制度:資格取得等を積極的に応援します ・育児等短時間勤務制度(賞与有・時給制)あり ・入職月から有休使用可能 ・高い有給消化率(看護師80%以上) ・職員自身の受診料が減免(正職員全額・パート半額)される制度 ・職員(配偶者含)の当院での出産時自己負担分補助 ・職員食堂1食350円・ドリンクバー無料 【ご応募】 ・履歴書/職務経歴書/紹介状をお送りください ・履歴書にメールアドレスと面接希望日(3日)をご記載下さい ※応募時の事前連絡は不要です ※ご質問など電話での問い合わせ:12時~13時 可 【兼業】:不可 |
---|
支店・営業所・工場等 |
箇所数
5箇所
代表的な支店・営業所・工場等1
小山記念病院付属ふかしば歯科
代表的な支店・営業所・工場等2
小山記念病院付属くりやデンタルクリニック
代表的な支店・営業所・工場等3
ふかしばこどもクリニック
|
||
---|---|---|---|
関連会社 |
関連会社1
介護老人保健施設 鹿野苑
関連会社2
特別養護老人ホーム セ・シボンかしま
関連会社3
特別養護老人ホーム あやめ荘
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
【スキルアップ支援制度】
認定看護師ほか、スキルアップを積極的に支援します ・学会や研修への参加に関する費用を負担します ・学会や研修への参加日も出勤扱い。数か月の長期修学期間でも給 与を受けることができます 【その他】 ・医療費減免制度:当グループ医療施設での診療費が正職員の場合 全額減免されます ・社員寮:完全個別。エアコン・駐車場完備。ひとり親用もあり ・社員食堂:1食350円、無料ドリンクバー付 |
||
両立支援の内容 |
育児や介護をしながら働きやすい環境を整えています。
・医療費減免制度のほか、当院で出産の場合自己負担補助制度もあ り ・職員専用24時間託児所(保育料100円/時、最大1万2千円 、正看護師は夜勤実施月は無料) ・小児科/耳鼻科/歯科クリニック併設 ・育児/介護休暇・休業制度がしっかりしています ・有給休暇の取得率向上に努めています ・年間休日とは別にリフレッシュ休暇3連休あり ・短時間勤務制度あり(お子様小2まで・時給制になります) |
企業在籍型ジョブコーチの有無 |
なし
|
||
---|---|---|---|
エレベーター |
あり
|
||
点字設備 |
なし
|
||
階段の手すり |
あり
|
手すりの設置
両側
|
|
バリアフリー対応トイレ |
オストメイト対応トイレ,車いす対応トイレ,洋式トイレ
|
||
建物内の車いす移動 |
可
|
||
休憩室 |
あり
|