求人番号 |
47010-15763651
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年6月12日
|
|
紹介期限日 |
2025年8月31日
|
|
受理安定所 |
那覇公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
旅館,ホテル
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
4701-107456-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ ロワジールホテルズ オキナワ
(株)ロワジールホテルズ沖縄
|
|
所在地 |
〒900-0036
沖縄県那覇市西3-2-1
|
|
ホームページ | http://www.loisir-naha.com/ |
職種 |
調理全般
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
レストラン・宴会等への料理提供。
和洋中、パン・ケーキ等の調理補助を通じ スキルを習得して頂きます。 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒900-0036
沖縄県那覇市西3-2-1
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
スタッフ専用の喫煙場所がありますが、紙巻きタバコは禁止で、電
子タバコのみの利用となります。 |
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
深夜勤務があるため/定年年齢を上限とする為
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
調理および調理補助の経験があれば尚可
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
200,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜350,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
(参考)
*基本給:経験者については、前職給与を考慮します |
|||
月平均労働日数 |
21.5日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
50,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
3.00%〜7.00%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
5時00分〜14時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
14時00分〜23時00分
就業時間に関する特記事項
*配属により(ディナーや朝食等)、上記シフト以外に就業時間が
多少変更になる可能性があります |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁閑が客数に左右されるため、突発的な予約等によって業務が著し
く停滞した時など年6回、月75H、年720Hまで延長できる |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
107日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
2月のみ8日の休日。その他は9日の休日*シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
196人
|
就業場所
196人
|
うち女性
66人
|
うちパート
16人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成3年
|
|||
資本金 |
1億円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
ホテル業
|
|||
会社の特長 |
那覇市のポートエリアに平成5年4月、グランドオープンした。客
室640室、温泉付シティーリゾート。沖縄県を代表する那覇市内 最大の部屋数を誇るホテルです。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
総支配人
代表者名
武田 寛枝
|
|||
法人番号 |
5360001002310
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
5人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒900-0036
沖縄県那覇市西3-2-1
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒900-0036
沖縄県那覇市西3-2-1
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
選考に関する特記事項 |
・筆記試験(マークシートによる適性検査)
|
担当者 |
課係名、役職名
人事部 課長
担当者(カタカナ)
ハナシロ メグミ
担当者
花城 恵
電話番号
098-868-2710
FAX
098-868-1930
Eメール
lnh.saiyo@solarehotels.com
|
求人に関する特記事項 |
※社員の意識調査
(仕事に関するアンケート、職場環境のアンケート) アンケートを通して仕事環境改善に努めています。 ※団体長期傷害所得補償保険に加入しています。 傷病による就労不能時の長期所得補償保険で所得の約6割を 60歳まで補償(本人負担なし) ※社員表彰(四半期) ※従業員特別割引が利用できます(宿泊、レストラン、温泉施設) *WEB面接可 *マイカー通勤の方は、近隣のコインパーキングを自己負担で利用 しています。 ☆ホームページもぜひ参考にご覧下さい |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
あり
復職制度の内容
ジョブリターン制度導入 (1年以上在籍、退職5年以内)
|