求人番号 |
36010-09926451
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年6月10日
|
|
紹介期限日 |
2025年8月31日
|
|
受理安定所 |
徳島公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
農林水産業協同組合(他に分類されないもの)
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
3601-619875-9
|
|
---|---|---|
事業所名 |
トクシマケンノウギョウキョウドウクミアイ
徳島県農業協同組合
|
|
所在地 |
〒770-0011
徳島県徳島市北佐古一番町5番12号
|
|
ホームページ | https://ja-tokushimaken.or.jp |
職種 |
ガソリンスタンド販売員/牟岐給油所/週休3日
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・お客様車両への給油作業
・工事現場への軽油、ご家庭への灯油配送業務 ・日々の現金精算業務 ・店舗の清掃業務 など *配達には軽トラを使用します。 ※業務の変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
臨時職員
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務態度、能力により判断
|
|
就業場所 |
〒775-0004
徳島県海部郡牟岐町大字川長字関34-1
最寄り駅
JR牟岐線 牟岐駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
3分
就業場所に関する特記事項
JA徳島県 牟岐給油所
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
危険物取扱者(乙種)
必須
危険物取扱者(丙種)
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
|
|
試用期間 |
なし
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
191,400円〜191,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
191,400円〜191,400円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
月平均労働日数 |
17.4日
|
|||
賃金形態等 |
時給
1,100円〜1,100円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
32,200円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜18時30分
就業時間に関する特記事項
日曜日は休日、月曜日~土曜日は2勤1休のローテーションとなり
ます。(週休3日) |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
156日
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
日曜日は休日、月曜日~土曜日は2勤1休のローテーションとなり
ます。(週休3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
1,055人
|
就業場所
2人
|
うち女性
0人
|
うちパート
0人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
令和6年
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
総合農協
|
|||
会社の特長 |
令和6年4月1日より徳島県内の9つのJAが合併し
徳島県農業協同組合が発足しました *36済 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表理事組合長
代表者名
橋本 浩
|
|||
法人番号 |
9480005003058
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒775-0203
徳島県海部郡海陽町大里字松ノ本77
徳島県農業協同組合 海陽支店 最寄り駅
JR牟岐線 海南駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
車
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他
その他の送付方法
または持参
郵送の送付場所
〒775-0203
徳島県海部郡海陽町大里字松ノ本77
徳島県農業協同組合 海陽支店 |
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
海陽支店
担当者(カタカナ)
オオニシ タカユキ
担当者
大西 貴幸
電話番号
0884-74-1530
FAX
0884-74-1539
|
求人に関する特記事項 |
ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を海陽支店へ郵送または
持参してください。後日ご連絡させていただきます。(全員面接) 無料駐車場あり ≪≪≪≪≪ 急 募 ≫≫≫≫≫ |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|