求人番号 |
28050-03837551
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年2月5日
|
|
紹介期限日 |
2025年4月30日
|
|
受理安定所 |
姫路公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2805-107253-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
シャカイフクシホウジン アサヒノカイ
社会福祉法人 朝日の会
|
|
所在地 |
〒671-2115
兵庫県姫路市夢前町又坂405番地
|
|
ホームページ | www.sv-yumesaki.com |
職種 |
特養ユニット介護職員/資格なし(置塩)
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
◆特養ユニット(入居者10人)の介護を担当
身体介助(食事・入浴・排泄など)や、家事支援(掃除・洗濯)、 レクリエーション活動(歌や体操など)を行います *未経験者大歓迎。経験の有無に関わらず、採用者全員に マンツーマン研修(約12日)を実施します。 *応募ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。 変更範囲:変更なし |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒671-2115
兵庫県姫路市夢前町又坂405番地
特別養護老人ホーム サン・ビレッジ夢前 就業場所に関する特記事項
施設は人と自然が共生する里山にあり、ご利用者の野外活動への支
援も大切にしています。 受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
法令による年齢制限/定年が60歳のため
|
|
学歴 |
必須
高校以上
専攻について
中学卒も応相談
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ケ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
235,000円〜260,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
183,000円〜208,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
処遇改善手当 52,000円〜52,000円
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
夜勤手当 6,040円/回
(月平均4.5回) 住宅手当 10,000円/月 扶養手当 5,000円/月 被服手当 10,000円/年 |
|||
月平均労働日数 |
21.6日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
24,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,400円〜3,600円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年3回
賞与金額
計 5.10ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
6時55分〜15時55分
就業時間2
13時00分〜22時00分
就業時間3
22時00分〜7時00分
就業時間に関する特記事項
4)10:00~19:00
5) 7:30~16:30変形労働制(4週8休) |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
105日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
その他
その他
4週8休の変形労働制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
5年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 80歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
単身用あり
|
荒川所在。築2年入居可。家賃(
共益費込)15,000円/月 |
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
135人
|
就業場所
65人
|
うち女性
44人
|
うちパート
17人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成16年
|
|||
資本金 |
1億2,221万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
姫路市内各2ヶ所に特別養護老人ホーム(ユニット型)・通所介護
事業・短期入所介護事業、居宅介護支援事業を運営 |
|||
会社の特長 |
姫路市内の特養で初めて”特浴のない特養”を実現。職員が「安心
して仕事に専念できる環境づくり」を第一に給与水準はもちろん、 長期休暇や資格取得制度、各種手当の充実に努めています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
理事長
代表者名
高原 正美
|
|||
法人番号 |
4140005014969
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
採用人数 |
2人
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後2日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒671-2115
兵庫県姫路市夢前町又坂405番地
特別養護老人ホーム サン・ビレッジ夢前 |
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
あり
|
担当者 |
課係名、役職名
採用担当者
担当者(カタカナ)
ムラカミ
担当者
村上
電話番号
079-335-2332
FAX
079-335-3883
|
求人に関する特記事項 |
*当法人 特養介護職の平均年収(R4実績)
勤務年数 10年以上 624万円 5年以上 530万円 3年以上 492万円 *当事業所 勤続5年以上職員の比率 79% *リフレッシュ休暇制度(年1回7日間連続)あり *職場見学のみも大歓迎 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により 労働条件の明示を受けてください。 ※面接時にはハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を持参くだ さい。 【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】 |
---|
事業所からのメッセージ |
特養、ショートステイ、デイサービスの複合施設。姫路市内の特養
では唯一の「特浴のない特養」を実現したり、季節の変化を感じな がら歩行訓練ができる遊歩道を整備するなど、「地域の方々に本当 に喜んで頂く施設を!」を目指して様々な取り組みにチャレンジ! また、職員が「長く安心して働ける職場づくり」を目指し、日常生 活が便利な住宅地域に単身者社宅を建設したり、旨い・安い・栄養 抜群の社食「ツーコイン(200円)ランチや充実した休憩室が利 用できるなど、職員の福利厚生の充実に取り組み。 当施設の職員の特徴は、20歳から70歳代までの幅広い年齢層の 職員、男女ともに活躍していること。勤務時間、曜日などを自身の ライフサイクルに合わせて働けるし、「ひとりの悩みはみんなで悩 む」をモットーに、仕事の課題をみんなで解決する姿勢が定着して いることが、職員の定着率向上に繋がっています。 初心者も大歓迎。当施設で介護を頑張りたいと決意された方々を職 員みんなで全力で応援します。まずは、ご見学ください。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|