求人番号 |
27070-03933211
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2021年2月18日
|
|
紹介期限日 |
2021年4月30日
|
|
受理安定所 |
布施公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
PRロゴマーク
PRロゴのご案内 |
![]() |
|
産業分類 |
老人福祉・介護事業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2707-624032-1
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャソラスト ソラストヤオ
株式会社ソラスト ソラスト八尾
|
|
所在地 |
〒581-0044
大阪府八尾市木の本2-8-1
|
|
ホームページ | https://solasto-kcareer.com |
職種 |
デイサービスの介護職(パート/大阪府八尾市/午前のみ)
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
※午前中のみご勤務です。定員42名のデイサービスにて、主に入
浴介助をお願いします。 <具体的な仕事内容> ・入浴介助(着脱介助、見守り、浴室内介助など) ・排泄介助、見守り ・食事配膳 など ※介護予防のフィットネスプログラムや個別性を重視した趣味活動 などが特徴のデイサービスです。 ※ダブルワークOK! ※教育担当のスタッフがつきますので、初めての方、ブランクのあ る方もご安心ください! |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0名
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2021年3月1日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
就業場所
事業所所在地と同じ
〒581-0044
大阪府八尾市木の本2-8-1
最寄り駅
大阪メトロ谷町線 八尾南駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
なし
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
ホームヘルパー2級
必須
ホームヘルパー1級、基礎研修、介護福祉士のいずれか
いずれかの資格を所持で可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,005円〜1,035円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,005円〜1,035円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
介護福祉士 : 1,035円~
その他資格 : 1,005円~ *ミニボーナス支給あり(1月・7月) *入社日バースデー手当10,000円支給(入社1年 後~) |
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜50円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
9時00分〜11時30分
|
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週2日〜週4日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制、日曜固定休み
曜日は相談に応じます。 |
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
27,174人
|
就業場所
17人
|
うち女性
10人
|
うちパート
9人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和43年
|
|||
資本金 |
5億8,300万円
|
|||
労働組合 |
あり
|
|||
事業内容 |
指定居宅介護支援事業所、在宅サービス(通所介護)、介護サービ
ス全般の運営。東証一部上場企業。 |
|||
会社の特長 |
医療と福祉の連携をコンセプトに、ご利用者自身やご家族が築いて
こられた生きがいのある『自立した生活』をご支援しております。 【年間休日120日以上!】 【資格取得支援・研修制度あり】 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
藤河 芳一
|
|||
法人番号 |
3010001032864
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
あり
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
その他
その他の募集理由
欠員補充とサービス体制強化のため
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒581-0044
大阪府八尾市木の本2-8-1
最寄り駅
大阪メトロ谷町線 八尾南駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証(写し)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
介護事業本部 人財開発部
担当者
採用担当
電話番号
06-6264-7819
FAX
06-6264-7783
Eメール
kaigosa@solasto.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
*有給休暇・加入保険は法定通りです。
*マイカー通勤特記事項 車・バイクについては条件あり 【働きやすさNO.1を叶える環境を整えています】 <ソラストポイント制度>皆様の頑張りをポイントにして、好きな ものと交換できる制度です。 <各種研修制度>介護技術研修や認知症研修、職種別研修など、い つでも学べる環境を整えています。 <ウェルカムバック制度>退職時のポジション、給与で復職が可能 です。(条件あり) *初心者、無資格の方も大歓迎!研修制度が充実しているので、安 心してお仕事できます。 *20代~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ◆お仕事相談 受付中◆ 仕事内容や働き方など、詳しい話を聞いてから検討したいという方 は、ご相談でのご応募も受け付けております。お気軽にお問い合わ せください。 |
---|
事業所からのメッセージ |
<東証一部上場企業なので安心>
●創業50年以上の企業が運営している介護施設なので、安心して ご勤務いただけます。近隣にいくつか施設がありますので、横のつ ながりもあり、交流も盛んに行っております。 <確かな技術に心を込めて> ●ご利用者様にご安心いただくために確かな介護技術を身に着けて いただくのはもちろんですが、そこに真心を込めたサービスを提供 できるよう日々努力しています。 <充実の研修制度でバックアップ> ●研修制度が充実しているのが自慢です。初めての方やブランクの ある方、ベテランの方まで、受けていただける研修が多数あります ので、ご安心ください♪ <お仕事相談も大歓迎> ●お仕事相談のみでのお問い合わせも歓迎です!お気軽にお問い合 わせください♪ |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
介護サービスの種別に応じたサービス手当や役割・役職に応じた役
職手当、職務手当を支給。 |
||
復職制度 |
あり
復職制度の内容
退職時と同じポジションや給与で復職、可能な「ウエルカムバック
制度」を導入済。(一部条件あり) |
||
福利厚生の内容 |
☆東証一部上場企業が運営する介護事業所です。
・昇給有(正社員は年1回、パートは職種・稼働時間・評価による ) ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備(パートは稼働時間による) ・顧客紹介インセンティブ ・社員紹介インセンティブ ・有給休暇、アニバーサリー休暇 ・産前産後休暇、育児休業、介護休暇 取得実績多数有 ・カムバック(再雇用)制度 ・表彰ポイント制度(ベネフィット・ワン提携) ・結婚・出産祝い金/慶弔見舞金 ・健康診断(会社負担) ・ホテル等会員割引 ・損害保険・傷害保険(団体割引) ・スキルアップ研修 ・資格取得支援制度 など |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
介護技術研修、接遇研修、認知症研修、コンプライア
ンス研修などの研修も実施しています。 最低月1回、事業所内研修も実施!調理研修などお仕 事にすぐ活かせる研修を多数用意しています。 また、社内にて実務者研修や介護福祉士受験対策講座 なども実施!社員割引価格で受講可能です。 |
||
両立支援の内容 |
★ライフスタイルに合わせた働き方が可能です!
短時間勤務、ダブルワーク、扶養内勤務など、働き方はご相談くだ さい♪ ★正社員登用制度あり! 例えば、お子様が小さいうちはパートで、少し手が離れてきたら正 社員に変更という働き方も可能です。 ★産休・育休、介護休暇、看護休暇などの実績あり! 産休・育休の取得実績は97%!女性の多い会社ですので、お気軽 にご相談ください。 |