求人番号 |
27030-15697051
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年5月9日
|
|
紹介期限日 |
2025年7月31日
|
|
受理安定所 |
大阪西公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
その他の運輸に附帯するサービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2703-430261-0
|
|
---|---|---|
事業所名 |
フードプロセス カブシキガイシャ
フードプロセス 株式会社
|
|
所在地 |
〒552-0022
大阪府大阪市港区海岸通1-5-29
|
|
ホームページ | http://www.maguchi.co.jp/ |
職種 |
農産物の搬入・開梱・搬出作業など/大阪市住之江区
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
大手スーパーの食品工場内で、農産物の搬入・開梱・用途別仕分け
・搬出などの構内業務をお願いします。 ★未経験者の応募も歓迎(スタッフが仕事を丁寧に教えます) ★日本語が理解できる(日本語N4レベル)外国籍の方も歓迎 ★制服貸与あり、インフルエンザ予防接種補助あり ・朝7時から16時までのお仕事です ・農作物は大根、白菜、人参、パイナップル等の野菜/果物類です 注)10~15kgの箱/カート等を移動する仕事もあります ・作業場は1階です。2階で総菜加工する為の、必要材料に仕分け 頂くお仕事です [変更範囲:変更なし] |
|
雇用形態 |
正社員以外
正社員以外の名称
スタッフ社員
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
4名(2021年2名、2022年2名、2023年0名)
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
労働者派遣事業の許可番号
派27-304935
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
勤務成績・態度により判断する。
<更新上限:なし> |
|
就業場所 |
〒559-0032
大阪府大阪市住之江区南港南6-6-3
フードプロセス株式会社 南港プロセスセンター出張所 最寄り駅
大阪メトロ 南港ポートタウン線 平林駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
車
所要時間
15分
就業場所に関する特記事項
・近隣駅付近より送迎バスあり(送迎バスは1時間に1本程度)
・バイク、自転車通勤可 受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
不問
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
|
試用期間 |
あり
期間
2カ月間
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
200,448円〜200,448円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
200,448円〜200,448円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*時間外手当別途支給
時給×8時間勤務×月21.6日=月給 |
|||
月平均労働日数 |
21.6日
|
|||
賃金形態等 |
時給
1,160円〜1,160円
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
23,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
15日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間に関する特記事項
※時短勤務応相談
◎10:00~14:00に勤務できる方大歓迎◎ |
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務の多忙等により、年6回を限度に
1ヶ月75時間、1年720時間を上限とする |
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
105日
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
2,425人
|
就業場所
57人
|
うち女性
32人
|
うちパート
48人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成16年
|
|||
資本金 |
3,200万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
畜産・水産・農産物等の加工や惣菜・米飯等の調理加工及び盛付・
包装・仕分・検品などの食品加工に関わる業務を行っております。 長年蓄積された技術力を持ってあらゆる業務に対応しております。 |
|||
会社の特長 |
丁寧な社員教育を行うことで、一歩進んだ食品加工と安全管理を行
える「食」のプロフェッショナルを育成。皆さまの生活を支え、社 会に「信頼」と「安全」をお届けしています。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役
代表者名
浦崎 義弘
|
|||
法人番号 |
1120001108705
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
該当者なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
該当者なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
3人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回)
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
|
求職者への通知方法 |
電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒559-0011
大阪府大阪市住之江区北加賀屋3丁目1番20号 2階
大阪市立住之江会館 最寄り駅
住之江公園(4番出口)駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
7分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他
その他の送付方法
面接時持参
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
所長
電話番号
0120-992-772
FAX
06-6575-0570
|
求人に関する特記事項 |
*四ツ橋線/南港ポートタウン線「住之江公園」駅
南海本線「住ノ江」駅付近より無料送迎バスあり *雇止め規定あり ★面接は「大阪市立住之江会館」で行っております。 (住所:大阪市住之江区南加賀屋3丁目1番20号 2階) 「住之江公園」駅4番出口を出て、南東へ徒歩約7分 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|