求人番号 |
23020-37530351
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年5月30日
|
|
紹介期限日 |
2025年7月31日
|
|
受理安定所 |
名古屋中公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
その他の電気機械器具製造業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
2302-223662-6
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ エヌケーシー
株式会社 エヌケーシー
|
|
所在地 |
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目8番21号
|
|
ホームページ | http://www.nkc-japan.co.jp |
職種 |
自社製品の開発エンジニア(企画・設計・開発)名古屋市中区
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
自社製品であるセキュリティ機器やシステムのハード及びソフトの
企画・設計開発 ○非接触ICカード、生体認証等による入退室管理システム ○防犯カメラ、防犯センサー等による総合防犯監視システム など ・商品デザインの企画、意匠・回路・基板・プログラムの設計開発 ・試作、実験、検査、分析、改良等リリースに至るまでの仕様固め ・大規模なシステム、特注等においてのお客様向けのシステム構築 や積算 ※専門卒以上、職種未経験・第二新卒者歓迎、ブランクOK。 ※電気系や電子デバイス設計開発、C言語等プログラミング開発等 何らかのシステム開発経験がある方 ※電子・情報工学・電気・機械などの出身の方 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目8番21号
株式会社 エヌケーシー 本社 最寄り駅
各線 金山駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年60歳のため
|
|
学歴 |
必須
高専以上
専攻について
電子・情報工学・電気・機械などの出身の方
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
※専門卒以上、職種未経験・第二新卒者歓迎、ブランクOK。
※電気系や電子デバイス設計開発、C言語等プログラミング開発等 何らかのシステム開発経験がある方 |
|
必要なPCスキル |
ソフトウェア開発OS:Windows 言語:C、C#、VB、
VB.NET、C.NET、DB.SQL、Oracle ハードウェア開発OS:16・32ビットCPU 言語:C、C# |
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
260,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
260,000円〜400,000円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
その他の手当等付記事項(d) |
*住宅手当(支給要件あり):15,000円~/月
*家族手当(支給要件あり) ・配偶者 :5,000円/月 ・22歳未満の子供:3,500円/月 *役職手当(支給要件あり):5,000円/月 |
|||
月平均労働日数 |
19.8日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限なし)
|
|||
賃金締切日 |
固定(月末以外)
|
毎月
15日
|
||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
当月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2.50%〜7.70%(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.24ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
127日
|
休日等 |
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他
土曜日は当番により年4~5回出勤有。
その場合翌週月曜日に代休。夏季休暇、年末年始。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
あり
|
勤続年数
3年以上
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
あり
|
|
入居可能住宅 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
43人
|
就業場所
26人
|
うち女性
7人
|
うちパート
1人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
昭和50年
|
|||
資本金 |
6,100万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
非接触カード、指紋、磁気カードを使ったセキュリティシステム及
び機器の設計・開発・製造・販売・施工・保守 |
|||
会社の特長 |
お客様のニーズに合わせ、自社製品を使ったセキュリティシステム
の設計・開発まで行うシステム開発型のメーカー。会社は無名だが 取引先は、官公庁、各業種の大手メーカーなど幅広い。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
加村 光男
|
|||
法人番号 |
1180001007991
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
なし
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
なし
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
2人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目8番21号
株式会社 エヌケーシー 本社 最寄り駅
各線 金山駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒460-0026
愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目8番21号
|
応募書類の返戻 |
あり
|
選考に関する特記事項 |
筆記試験:一般常識
|
担当者 |
課係名、役職名
総務部
担当者(カタカナ)
サトウ
担当者
佐藤
電話番号
052-339-2501
FAX
052-339-2401
Eメール
y_sato@nkc-japan.co.jp
|
求人に関する特記事項 |
○製品を自社でゼロから作る会社で何を作るか企画することから
始まります。 ○まさに「ものづくり」の究極で、それを上流から下流まですべて 携わる仕事です。 ○3~4名のチームで設計開発をすすめていくので気軽に 相談できる環境があり、話しやすい先輩ですので安心して ください。 ○自社セキュリティ機器、システムの専門メーカーであり、 官公庁・大手企業への多数の納入実績があり、 安定性・将来性抜群です。 *従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
職務給制度 |
なし
|
||
---|---|---|---|
復職制度 |
なし
|