求人番号 |
13150-13925951
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年6月3日
|
|
紹介期限日 |
2025年8月31日
|
|
受理安定所 |
立川公共職業安定所
|
|
求人区分 |
パート
|
|
オンライン自主応募の受付 |
不可
|
|
産業分類 |
他に分類されない事業サービス業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
事業所番号 |
1315-621141-4
|
|
---|---|---|
事業所名 |
カブシキガイシャ シーズプレイス
株式会社 シーズプレイス
|
|
所在地 |
〒190-0022
東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F
|
|
ホームページ | http://csplace.com/ |
職種 |
受付事務・講座企画イベント運営/武蔵村山市
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
部屋の貸出を行っている公共施設にて受付、管理等の受付事務。
男女共同参画推進のための啓発事業(講座企画、運営等) ・会館利用者の受付:1~2名、講座企画運営:3~4名で対応し ています。 *社用車は軽自動車利用です。 *お子様連れの面接も可能です。 #マザーズ 変更範囲:なし |
|
雇用形態 |
パート労働者
正社員登用の有無
なし
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
請負
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)
|
|
就業場所 |
〒208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1460番地1111号棟1階
緑が丘ふれあいセンター 最寄り駅
多摩都市モノレール 桜街道駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
可
|
駐車場の有無
あり
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
不問
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
必須
受付業務、事務、イベント・研修企画運営
|
|
必要なPCスキル |
ワードやパワーポイント等でチラシなどの文書作成。エクセル入力
で人数集計や専用端末を使って部屋の利用管理を行います。 |
|
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
|
|
試用期間 |
あり
期間
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
1,163円〜1,163円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
1,163円〜1,163円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
なし
|
|||
賃金形態等 |
時給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
5,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
25日
|
|
昇給 |
昇給制度
なし
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
なし
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
就業時間1
17時00分〜22時00分
就業時間2
13時00分〜22時00分
就業時間3
9時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
*募集のメインは(1)、(2)(3)も入れると尚可
*土日祝は9時~17時勤務に入れると尚可(応相談) *休憩時間は法定通り付与します |
---|---|
時間外労働時間 |
なし
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
0分
|
週所定労働日数 |
週3日〜週4日
労働日数について相談可
|
休日等 |
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
*休館日(第一月曜)・年末年始
|
加入保険等 |
労災保険
|
|
---|---|---|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
なし
|
|
再雇用制度 |
なし
|
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
79人
|
就業場所
11人
|
うち女性
9人
|
うちパート
8人
|
---|---|---|---|---|
設立年 |
平成28年
|
|||
資本金 |
1,000万円
|
|||
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
保育園、児童発達支援事業所の運営。
0歳~18歳までの児童を対象とした、子育て支援事業を 幅広く運営しております。 |
|||
会社の特長 |
創業支援、子育て支援、地域活性化、男女共同参画事業を柱に、暮
らす地域に新しい価値を生み出し、当事者視点での社会的課題を地 域から解決ソーシャルイノベーションカンパニーです。 |
|||
役職/代表者名 |
役職
代表取締役社長
代表者名
森林 育代
|
|||
法人番号 |
1012801017501
|
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
あり
|
採用人数 |
1人
募集理由
欠員補充
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
選考場所 |
〒208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1460番地1111号棟1階
緑が丘ふれあいセンター 最寄り駅
多摩都市モノレール 桜街道駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒208-0012
東京都武蔵村山市緑が丘1460番地1111号棟1階
緑が丘ふれあいセンター |
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
担当者 |
課係名、役職名
副センター長
担当者(カタカナ)
キヨノ
担当者
清野
電話番号
042-590-0755
FAX
042-567-1433
Eメール
kiyono@csplace.com
|
求人に関する特記事項 |
*加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり
*マイカー通勤:無料駐車場あり *事前連絡のうえ、応募書類を緑が丘ふれあいセンターへ送付 してください。 ・お問い合せ時間:10:00ー17:00(平日、土日祝可) ・土曜日の紹介連絡・面接:可 |
---|
事業所からのメッセージ |
公共施設での管理運営、男女共同参画推進事業をおこなっています
。 男女共同参画事業の企画運営をお願いします。 《内容》 男女共同参画事業企画運営、来館者対応、電話対応など 求める人材: ・弊社理念に共感していただける方 ・幅広い年代の方に対応していただける方 ・パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)使用可能な方 ・検索が得意な方 ・イベント、講座、研修などの企画運営の経験のある方 |
||
---|---|---|---|
支店・営業所・工場等 |
代表的な支店・営業所・工場等1
みらいのたね保育園
代表的な支店・営業所・工場等2
児童支援事業所コペルプラス
|
||
職務給制度 |
なし
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
福利厚生として、毎年お誕生日プレゼントを従業員の皆さんにお渡
ししています。 |
休憩室 |
あり
|
---|