求人番号 |
13010-36224851
|
|
---|---|---|
受付年月日 |
2025年3月25日
|
|
紹介期限日 |
2025年5月31日
|
|
受理安定所 |
飯田橋公共職業安定所
|
|
求人区分 |
フルタイム
|
|
オンライン自主応募の受付 |
可
|
|
産業分類 |
男子服小売業
|
|
トライアル雇用併用の希望 |
希望しない
|
職種 |
スポーツ・アパレル販売スタッフ/世田谷区尾山台
job tagについて
|
|
---|---|---|
仕事内容 |
・お客様への接客販売、アフターサポート
・店内展示やレイアウト決め ・顧客管理 ・お問い合わせ対応(メール・電話) ・ブログやSNSの更新運営 ・オーダーメイドの採寸や相談 バイク・自転車・スキー用品を幅広くデザインしているイタリア・ ブランド【ダイネーゼ】ストアでの接客・販売・店舗運営が主なお 仕事です。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 |
|
雇用形態 |
正社員
|
|
派遣・請負等 |
就業形態
派遣・請負ではない
|
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
|
就業場所 |
東京都世田谷区
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
|
|
マイカー通勤 |
マイカー通勤
不可
|
|
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無
なし
|
|
年齢 |
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
60歳定年のため
|
|
学歴 |
不問
|
|
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
・接客や販売のご経験(ホテル、小売、販売職)
・自動車やバイク関連の職場でのご経験 |
|
必要なPCスキル |
基本的なPCスキル
|
|
必要な免許・資格 |
免許・資格名
自動二輪車免許
あれば尚可
|
|
試用期間 |
あり
期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
|
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c) |
253,620円〜309,550円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
|
|||
---|---|---|---|---|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額
202,500円〜233,700円
|
|||
定額的に支払われる手当(b) |
-
|
|||
固定残業代(c) |
あり
51,120円〜75,850円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、35時間を超える時間外労働は追加で支給。 |
|||
その他の手当等付記事項(d) |
家族手当有り(条件あり)
住宅手当有り(条件あり) 役職手当有り(条件あり) 成果に応じて歩合給を支給 |
|||
月平均労働日数 |
21.6日
|
|||
賃金形態等 |
月給
|
|||
通勤手当 |
実費支給(上限あり)
|
月額
|
30,000円
|
|
賃金締切日 |
固定(月末)
|
|||
賃金支払日 |
固定(月末以外)
|
支払月
翌月
|
支払日
20日
|
|
昇給 |
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
|
|||
賞与
|
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 2.00ヶ月分(前年度実績)
|
就業時間 |
就業時間1
10時00分〜19時00分
|
---|---|
時間外労働時間 |
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
|
休憩時間 |
60分
|
年間休日数 |
105日
|
休日等 |
休日
水曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
毎週水曜、第2、4火曜定休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
|
加入保険等 |
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
|
|
---|---|---|
企業年金 |
確定拠出年金
|
|
退職金共済 |
未加入
|
|
退職金制度 |
なし
|
|
定年制 |
あり
|
定年年齢
一律 60歳
|
再雇用制度 |
あり
|
上限年齢
上限 65歳まで
|
勤務延長 |
なし
|
|
利用可能託児施設 |
なし
|
従業員数 |
企業全体
50人
|
就業場所
3人
|
うち女性
1人
|
|
---|---|---|---|---|
労働組合 |
なし
|
|||
事業内容 |
モーターサイクル・スキー・自転車などのスポーツ用品でイタリア
を中心とした海外ブランドの輸入および直営店舗の運営を行ってい ます。 |
|||
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則
あり
|
パートタイムに適用される就業規則
あり
|
||
育児休業取得実績 |
あり
|
|||
介護休業取得実績 |
なし
|
|||
看護休暇取得実績 |
なし
|
|||
外国人雇用実績 |
あり
|
|||
UIJターン歓迎 |
UIJターン歓迎
|
採用人数 |
1人
募集理由
増員
|
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回),書類選考
|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後4日以内
|
求職者への通知方法 |
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
|
選考日時等 |
随時
|
応募書類等 |
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
|
応募書類の返戻 |
求人者の責任にて廃棄
|
求人に関する特記事項 |
・土日祝の勤務は必須
・シフト制 ・年次有給休暇の計画的付与制度 ・夏季・冬季の特別休暇あり ・事前連絡の上、応募書類を事業所宛にメール又は郵便で送付して 下さい。 ・メールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載して下さい。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
---|
事業所からのメッセージ |
<店舗の雰囲気>
・未経験者、第二新卒歓迎 ・バイクが好きな20~30代スタッフが多いため、親しみやすい 職場です。 バイクで来店されるお客様とは、趣味の話で楽しく盛り上がること も。 ・「THE 営業」ではなく、お客様との対話から要望を引き出し 提案していくスタイルなので、接客しやすい環境です。 ・店舗・ご自身のファンを作っていくような接客スタイルを目指し ています。 ・お客様と長期的な関係を築いていく事が得意な方には合った職場 になると思います。 <充実した社内制度> ・売上に応じたインセンティブ制度あり ・人事評価制度:年功序列ではなく、一人一人に合った具体的な目 標設定。 ・外部講師による接客研修制度・毎週の短時間ミーティング・接客 マニュアル・上司からのアドバイスなどから、接客を極める制度が たくさんあります。 |
||
---|---|---|---|
職務給制度 |
あり
職務給制度の内容
・
|
||
復職制度 |
なし
|
||
福利厚生の内容 |
雇用保険
退職金制度(企業型確定拠出年金) 労災保険 厚生年金 健康保険 交通費支給あり(上限3万円) 家族手当 住宅手当 健康診断 社割制度あり 昇給年1回 |
||
研修制度 |
研修制度の正社員以外の利用
可
研修制度の内容
販売スキル・接客研修
入社時は2ヶ月に1度、以降も半年に1度は外部から の専任講師を招き、定期的に接客研修を開催。接客の プロフェッショナルを目指せます。 |